異業種の会とは

目的

異業種間の情報交換をすることにより、それぞれの資質の向上を目的とする。


構成

目的を共有できる山梨県内の女性で構成する。


事業内容

1. 異業種を活かしながら共に発展する。
2. 人と人とが繋がり、学び合う場をつくる。


事業年度

毎年5月1日から翌年4月30日とする。


役員

会長、 副会長、事務局、会計、監事、山梨県担当委員、研修担当。
その他の役職については、年度ごとに検討する。


年間活動 年度ごとにテーマを決めて活動する
5月 通常総会
6月 いきいきセミナー
7月 いきいきセミナー
8月 納涼会を兼ねた野外研修会(清里フィールドバレエ鑑賞)
9月 いきいきセミナー
10月 いきいきセミナー
11月 いきいきセミナー
12月 クリスマスイベント
1月 書初めや会員スピーチ (新しい年に向けての夢を語る)
2月 いきいきセミナー
3月 いきいきセミナー
4月 総会にむけて

集まり

役員会 第2火曜日 19:00~ ぴゅあ総合 団体連絡室にて
定例会 第4火曜日 日程・会場は内容に応じて決定します。
(役員会・定例会の日程・会場は必要に応じて変更する場合があります。)


会費

16,000円(2回に分けて納入)
中途入会者は、入会した月より1,000円×月数に納入してください。