耕作放棄地対策に 牛登場です。

| コメント(7) | トラックバック(0)

ぶどうばたけ に牛がやってきました

IMG_4577

8月2日 男の子のホルスタイン 2頭 1歳の男の子です。(山梨市古屋ファームから)

昨年は、国の事業で・・耕作放棄地の解消として・・全国的に対策を打っております。

山梨県で4地区の事業の1つを、わが ぶどうばたけ で行いました。

果樹農家では全国でも初めての取り組みです。草だけでなく、ぶどうの手入れ粕も牛が食べます。

山梨県は耕作放棄地が全国2位(1位は長崎県) このまま高齢化が進むとますます増えていきます。

昨年は、全て国の事業で県の東部家畜所の先生方が、雑草の調査・牛の搬入・電策などを行っていただきました。

今年は、ファンドとしての準備段階で・・・

年4回の事業を起こし、2回目 8月28日には、10時から、ぶどうばたけ にてイベントを行います。

ぶどう収穫・牛の世話・何と ぶどうの蔓を薪にして・・ピザも焼く予定です。

興味のある方・牛を見に来たい方・・・勝沼にお越しください。

時代・社会は日々動いております。

もちろん農業界も・・山梨の産業の1つには農業も大きなシェアを占めております。

山梨の美しい自然、環境、には人だけでなく、動物からも力を借りて 次世代につなげたいと思います。

草を解消後、麦などを植え、レーズンパンなどを焼こうと思っております。もちろんピザも・・

ぶどう造りだけでなく・・ 変わった農業者でした 21日 三森

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/173

コメント(7)

三森かおりさま
驚いた。驚いた。この牛は、顔が長ーくて、「かおりちゃん」に、そっくりだ。でも、ぶどうの粕を食べるなんて、良くできた牛ですね。イベント頑張ってください。美味しいピザを焼いてくれるなら、行きたいですね。21日 東條初恵

三森さま、2頭の牛の男の子ですか、ペア-であれば子宝に恵まれ美味しい牛乳でブドウぱんができるかもね、中央市でも休耕田が増加しています。大きな問題です。農業界のトップに立たれご活躍を期待しています。お忙しい中投稿ありがとうございました。21日、内藤初三。

三森様 とっても可愛い牛たちですね。ぶどうばたけにいろいろな仲間が増えて、次に何が加わるのか楽しみです。本当に何でも供給できるマルチなファームになりそうですね。私も住み着きたい!!応援しています。宮澤由佳

三森様

今度は牛ですか?本当に何でもこなされる三森家、すごいです。それにしてもかわいい牛さんですね。三森様のおじいさまもお元気でしょうか、その節は本当にお世話になりました。また、遅ればせながら、納涼会では、とてもていねいに一つ一つ包装してあったぶどうのおみやげ、ありがとうございました。とっても甘くて、皮に張りがっておいしかったです。お体に気をつけてお過ごし下さいませ。

副会長の三森様のぶどうばたけがドンドン大きくなると私達会員も励みになり、やる気が湧いてきます!子供を連れてお邪魔させて頂きたいです。21日雨宮

  畑でのんびりしているのは三森さんかな・・・・!

老眼なので めがねをかけてみたら・・美味しそうな牛が二頭いました

この秋は  牛の丸焼きかしら・・・????

農業を元気に 新しい農業を考え 実行している姿が かっこいいです

     三森さんのホームページも楽しく読んでいます・・五十嵐

三森様 私共中谷地区も、牛を休耕地に飼って放牧をしながら、サル対策に対応しています。山と民家の間の畑をサルが荒らしてしまい作れなくなってしまいました。そこへ牛を放牧しています。その場所にはサルは来ませんが、山からの川伝いにサルが下りてきて、民家の軒先にあるものや周りにある畑を荒らしています。最近では鹿が田んぼに入り駆け回るので、稲が倒れてしまい悩まされています。土、日と地区の男性が出て、また新たに柵を作りましたがどの程度効果があるのか心配しています。また、新しい情報お待ちしています。8月21日内藤誠子

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム