2014年9月アーカイブ

なっちゃんの日記(871)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月30日(火)晴、午前10時30分~12時、中央市玉穂総合会館で峡中更生保護女性会の理事会を開催しました。研修旅行に付いてなど、盛り沢山の報告、これからに活動の予定を確認致しました。会計の豊富の方を車で送って行き自宅前で「クリや手割クルミ」を植えてありの、取り立てを頂いてきました。クリは艶があり・クルミは手で簡単に割れて食べてみると香ばしく美味しそうです。なっちゃんではミニトマト・なす・ピ-マンなど取って差し上げました。 午後4時30分歯医者予約受診です。 30日撮影 内藤

IMG_3734

30日. 9月の、「東條初恵新聞」を発行しました。
今から、200部、、色付けをして、今日中には投函して、皆様のお手元には、明日郵送でお届けします。ご覧になってください。

9月30日.撮影 東條初恵

30日.今日のお昼ご飯に、秋ナスと、、にんじんと、ゴーヤと、鶏肉のササミを入れて、低カロリーで、美味しく煮付けました。
薄味で体にも優しい、ヘルシー料理です。ご覧になって下さい。

9月30日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(870)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月29日(月)晴、久しぶりに楽園の仕事が落ち着いて出来ました。娘の孫が昨日の運動会の代休で一人で家にいるので、主人がお昼のお寿司を買って一緒に食べてから楽園に来て夕方まで細かい仕事を手伝ってくれました。白菜が大きく丸まり始め、その中の草取りと「サラダ菜」「サニ-レタス」をあいている所に移植しました。29日撮影 なっちゃんの楽園 内藤

IMG_3733

草取りの途中で野菜の移植前の映像です。 アスパラが収穫できるようになりました。

29日.午前10時より、甲府税務署5階の会議室に於いて、中学生の「税についての作文」の、審査会が、開催されました。
応募学校数は39校、応募数は2639編の内、受賞者は上位8編が、選ばれました。甲府税務署、深山副署長は、ご挨拶の中で、「税についての作文」は、中学生が税と向き合うチャンスであり、作文を通じて、「租税教育」にも、つながるので、力を入れていきたいと、言っていました。
私は甲府間税会を代表して、審査会に出席しました。ご覧になって下さい。

9月29日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(869)

| コメント(1) | トラックバック(0)

9月28日(日)晴、日差しが強いけれども朝夕は涼しい風が吹きしのぎ良くなりました。 午前中、ゴ-ヤの木を片づけた後に、キュウリの苗を移植しました。日中は温度が高くまだ成りそうです。 27日(昨日)午前53分ごろ、長野県と岐阜にまたがる御嶽山が噴火し、死亡者が多数出ている情報です。犠牲者になられた方、お悔み申し上げます。今日も噴煙が持続中、自衛隊が確認した所、新たに37名が心肺停止の情報がされています。 楽園の金モクセイの花が咲き甘い香りとともに季節を告げる花です。キンモクセイの花言葉「謙虚」「気高い人」だそうです。 大きな金モクセイは30年前、植えた木です。 28日撮影 内藤

 

 

IMG_3728

28日.名古屋から、今年、初めての「長芋」が、届きました。
85歳の、おじいちゃんが、おばあちゃんと、一緒に作られたそうです。
早速、今晩の夕食にいただきます。有難い感謝の気持ちでいっぱいです。
大きな「太い長芋」と、「伊勢しぐれ」を、ご覧になって下さい。

9月28日.撮影 東條初恵

27日.午後から大月の、真木温泉の近くの、山から湧き出る水を汲みに、行って来ました。清流の、流れる水が「石にぶつかる音」や、風に揺れる木々の音(静かなザヮ〜ザヮ〜)を聞くと、自然の大きな豊かさを感じました。ご覧になって下さい。

9月27日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(868)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月27日(土)晴、竜王西小学校の運動会に主人と行きました。娘の子供5年生、5・6年の7段、組立体操です。小学校で7段とは素晴らしい!大勢の拍手をあびました。トラック以外は芝生です、秋風が涼しく。凌ぎ良い運動会でした。竜王市のキャラクタ-八幡芋が突然現れ大喜び!終わりの体操を皆と一緒に出来ました。27日撮影 内藤

IMG_3709

IMG_3718

IMG_3726

竜王市の八幡芋ちゃんです。芋の葉っぱが頭に付いています。

能面→→22作品目→ 「顰」(しかめ) です。

| コメント(2) | トラックバック(0)

26日.東條一邦さんの、能面22作品目、「顰」(しかめ)が、仕上がりました。
この作品には、かなり時間がかかったようです。
よく「顰めっ面」と言いますが、顔の筋肉をしかめて、極端に怒った、相貌の、鬼神の面です。ご覧になって下さい。

9月26日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(867)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月26日(金)朝から日差しが強く30度で汗が滲みます。明日内孫と娘の孫の運動会です。同じ日で玉穂南と竜王西、2か所の運動会です。朝か「太巻き寿司」や「いなりずし」の準備、煮物は簡単に煮て置きました。エビ・鶏のから揚げ・豚カツは勝ようパン粉を付けて置きました。 ミカンを買い、その他の果物は豊富です。ジュス、サイダ-は娘が用意します。 あと3年もすると運動会の楽しみもなくなります。しっかり応援して想い出に残る運動会にしてあげたいと思います。 ナツメが珍しく、主人が沢山収穫してきました。 ナツメなんて皆様食べたことがありますか?リンゴの味で美味しいですよ! 26日撮影、内藤

IMG_3703

 

IMG_3707

「政官要覧」が→→ 届きました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

25日.東京都、千代田区一番町から、平成26年秋号の、政官要覧が、届きました。一冊、3.888円です、
ご覧になって下さい。

9月25日.撮影 東條初恵

2014年9月25日(木)19:00~21:00、

ぴゅあ総合1階団体連絡室において、

9月定例会「経営者セミナー」が開催されました。

 

aIMG_7103

 

今回は

「サイバートラブルを防ぐために、経営者がなすべきことは」

をテーマとして

山梨県警察本部の秋山淳司氏にご講演頂きました。

サイバー犯罪について、データや事例を用いながら

犯罪を未然に防ぐために何をなすべきか教えて頂きました。

 

セキュリティの要は自分自身!

インターネットが怖いモノなのではなく、

私達の使い方次第で、便利なものにも脅威にもなり得るのだ

ということを学びました。

 

今回のセミナーをきっかけのひとつとし、

情報化社会の経営者に相応しく、

学び続ける姿勢をもち続けたいと考えました。

 

出席した会員・ゲストからも多くの質問やコメントがあり、

大変活発なセミナーとなりました。

今後も会で情報交換をし、

インターネットの上手な活用を目指したいと思います。

 

※※※

今回は会員数名からたくさんの差し入れを頂きました。

ありがとうございました。

 

☆☆☆9月定例会担当:雨宮・矢崎☆☆☆

なっちゃんの日記(866)

| コメント(1) | トラックバック(0)

9月25日(木)晴、台風17号は被害もなく過ぎ去りました。午後1時30分~平成26年度峡中保護区保護司会、第2期地域別研修会中央市立玉穂生涯学習館でおこなわれました。研修- 講演 「社会貢献活動」 について講師 甲府保護観察所 主任監察官 鶴田みつ子先生 峡中更生保護女性会、参加いたしました。更生活動に身をもって大切であると痛感いたしました。 午後7時~山梨県立男女参画推進センタ-に於いて「やまなし女性異業種会の9月の定例会」出席致しました。「サイバ-トラブルを防ぐために、経営者がなすべきことは」講師:〇〇淳司氏サイバ-犯罪対策担当課長補佐、 他人のIDやパスワ-ドは絶対に使わない!画像で解りやすく説明していただきました。お忙しい中ありがとうございました。当番さま、参加者の皆様お疲れさまでした。お饅頭、ブドウいただきありがとうございました。 25日 撮影 なっちゃんの日記より 内藤初三

IMG_3700

IMG_3701

引っ張っても、中々取れない「ブドウ」、、

| コメント(1) | トラックバック(0)

ブドウを、引っ張っても中々、粒が取れない、ブドウに出会いました。新鮮です。
釈迦堂パーキングサービスで、購入しました。
ブドウは、沢山のブドウを、頂きますが、すぐに粒が房から落ちてしまいます。亜紀子さんが、買ったブドウですが、こんなに新鮮なブドウに、2人で驚きました、今、渋谷の日本赤十字社医療センターにきています。
新鮮な、ぶどうを、ご覧になって下さい。

9月25日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(865)

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月24日(水)曇 台風の影響で雨が降るようで、アルストロメリアの草取り、その横を、耕耘機で耕し、サニ-レタスを移植をしました。数えて180株です。苗は沢山残っています。草やぺパ-ミントが根を張っていて取るのが大変でした。 昨日、餅稲を乾燥機にかけ、排出出来ない!困ったことです! 農協職員にみてもらい、排出するベルトが切れていたため、なおりましたました。 午後8時~雨が降ってサニ-レタスが根づくでしょう~ 24日撮影 内藤初三

IMG_3697IMG_3698

草取り前↑

IMG_3699

23日.午後から、グループホーム「アルプスのなかまたち」の、社員と、石和健康ランドに、疲れを癒しに行ってきました。
夕食に、「ほうとうグラタン」珍しいお料理を、2人で1つを、分けていただきました。上に、味噌が乗せて有り、かき混ぜて食べましたが、とっても、美味しい一品でした。今度は私も、真似して作ってみようと、思っています。
「ほうとうグラタン」を、ご覧になってください。

9月23日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(864)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月23日(火)晴れ、朝夕しのぎよくなりました。明日頃から台風の影響で雨になりそうです。10時~5畝、の餅の稲刈りを二人でしました。東條会長が彼岸花の投稿して頂いたので、昼休みに楽園の彼岸花の様子を見に行き紅色の彼岸花がきれいに咲いていました。 その後ろに大粒のブルべり-が成っていました。 23日撮影 内藤初三

IMG_3686IMG_3687

IMG_3688

22日.南アルプス市塩の前(私の生まれた場所)へ、一邦さんと2人で、両親の墓参りに行く途中、彼岸花の集団に出会いました。
やっぱり彼岸花は、お彼岸になると、きれいな花を咲かせるんだなぁー〜ーと、季節の移り変わりと、自然の正直さを、改めて感じながら、主人の両親と、2ヶ所の墓参りを、済ませました。彼岸花を、ご覧になって下さい。

9月22日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(863)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月22日(月)晴、介護のかいもなく、ニワトリは天国にいっていました。他の鳥小屋に2匹いますのでこれを機に新たに飼うのをやめる予定です。 朝~ビニ-ルハウスの草取りとトマトの木の成り芽を残し固定しました。まだまだ霜が降りるまで食べられます。主人はゴルフでフジザクラボ-クのお肉を沢山いただいて来ました。 運動会の時期になると姫リンゴが色づいてきます。 22日撮影 内藤初三

IMG_3668

21日.午後2時より、東京品川プリンスホテルにおいて、維新の党の、結党大会が開催されました。
広い会場が、いっぱいで、座る所のない人は、立っている人もいました。
私も、橋下さんの、大ファンでお顔が、直に見られることで、山梨からバスに乗せてもらって、結党大会に出席してきました。考えることが新鮮で、引きつけられてしまいます。この人なら、国民の事を第一に、改革できるような、気が致しました。ご覧になって下さい。

9月21日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(862)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月21日(日)晴、野犬に襲われた生きているニワトリ一匹が、虫の息で寝て、介護4日目です。片栗粉を沸騰した中に入れ冷ましくず湯にして器に入れ、口ばしを入れるとペチョペチョ飲んでくれます。起こさないと寝ています。体位交換一日3回、カタクリ流動食3回、与えています。 午後3時~正行寺の檀家一斉にお墓参りの日、本堂で全員でお経を唱えました。 21日撮影内藤初三

 

IMG_3676IMG_3677

IMG_3675

なっちゃんの日記(861)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月20日(土)10時30分~医大東の、ア-トタウン歯科クリニック予約受診、外に出て見ると市川幼稚園がマ-チングの響き、父兄や観客でにぎやっていました。イオンタウンにはチビッコ公園が部屋の中にあり買い物に来ても便利です。ビックでサンマが97円、今日は5パ-セント引きで10匹買ってきました。キラキラ光って新鮮、大物です。大根を買い昼食に二人で美味しく頂きました。20日撮影 内藤初三

IMG_3674IMG_3672

IMG_3673IMG_3670

IMG_3669




20日.我が家の緑のカーテン「ゴーヤカーテン」は、9月になっても元気です。毎年、シラネパックの工場の「窓と屋根」を利用して、ゴーヤカーテンを植えています。ゴーヤは「夏バテ予防の食材」として、多くの人に配り大変喜ばれました。緑のカーテンとしても食材としても一石二鳥で最高でした。今年はゴーヤの苗8本で.250本以上のゴーヤの収穫ができました。
緑のカーテンは、子供を育てると同じように、「愛情いっぱい」のお水を、朝、昼、夕、と、まんべんなく与える事で、「省エネ効果」にもつながり、元気の良い「ゴーヤの木」に育ちます。ご覧になって下さい。

9月20日.撮影 東條初恵

19日.茨城県から、「新潟県のお米の袋」に入って、新米と、サツマ芋が届きました。送り主は、元、新聞の特別通信員の仲間です。
いま、彼は茨城大学の非常勤講師をしています。先崎千尋さんです。
ご覧になって下さい。

9月19日撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(860)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月19日(金)彼岸入り、「シオン」の花と「秋明菊」を出荷しました。シオンは日本に中国~朝鮮半島を経てかなり古い時代に到来していたようで、根に咳止めや痰きりの効用があり喉に効く生薬として使われているそうです。帰りに車の燃料、エンジンオイル、バッテリ-の交換して石川姉の 所に寄り、冬の洋服 一着オ-ダ-しました。何においても消費税が高く家計にひびきます。 節約・節約で~す~ 19日撮影 内藤初三

IMG_3667

IMG_3644

9月19日.千葉県木更津市、長須賀保育園、年長さんの、木村華歌さん、6歳のお誕生日です。おめでとう。お祝いと、お赤飯と、萌木の村の、舩木社長にいただいた、新鮮なブロッコリーを、2個、送りました。
ご覧になって下さい。

9月19日.撮影 東條初恵




18日.今年初めて、掘ったという「やはたいも」を、2箱届けていただきました。明日は、里芋の煮付けをしたり、「ほうとう」を作って、カボチャ、やはた芋、人参、ジャガイモ等を入れ、美味しい、ほうとうを、食べるのが、楽しみです。今日、わざわざ、甲斐市に、お住まいの、田辺文子さんが、届けて下さいました。感謝です。ご覧になって下さい。

9月18日.撮影 東條初恵

18日.づっしりと重い野菜が届きました。
一邦さんが、玄関で、宅配業者からいただいた時、アレっ、おかしいよ、この野菜には、氷が入っているよ、と言っている言葉が、キッチンにいる私に聞こえました。早々に開いてみたら、雪の中から新鮮な「ブロッコリー」が頭をだしていました(15個) 今までに経験した事のない、感動を味わいました。先日、「萌木の村」の、舩木上次さんが、友達から、「上次食べろ」と言ってブロッコリーを、もらったそうです。この感動を多くの人にプレゼントしたいと思い、彼にわざわざ「ブロッコリーの上に氷」を乗せて、作ってもらったそうです。私の周りの大切な人に、少しずつ、「おすそ分け」をしたいと思っております。私の心に、キュン、キュンとブロッコリーが、刺さってきました。
すばらしいブロッコリーと、舩木さんの、ゆき届いた「ハート」をご覧になってください。

9月18日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(859)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月18日(木)10時仕事の仲間と伊勢町のコミュニティル-ムに於いて昼食を皆で作っていただきました。搗きたてのお餅を食べたいとのこと、3升搗いて、餅つき器のまま持って行きました。「あんこ・きな粉・すりごま」の付け粉で美味しくいただきました。午後1時~綺麗になるセミナ-出席しました。 朝5時にニワトリに餌を与えようと鳥小屋に行きビックリです!青い卵を産むニワトリが4羽のうち2羽が死んで2羽はぐったりしていました。網を破って野良犬にやられたようです?元気のない2羽を隔離して治療しましたがセミナ-から帰ると1羽死んでました。残りの1羽は元気がありません。残念でなりません。可哀そうな事をしました。網を厳重にしておけば良かったと!今更思うのです! 18日撮影 内藤初三

 

IMG_3660

17日.昨日、長野県へ、栗拾いに行って来た、友達のお母さんに頂いた栗で、今朝は「栗ご飯」を作ってみました。
栗だけでは寂しかったものですから、「ニンジンと舞茸」を入れてみました。お米は、「もち米」3合と「白米1合」です。
ご覧になってください。


9月17日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(858)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月17日(水)晴、毎月1回おこなわれる、中央市玉穂ふれあい診療所午後1時30分開演 ♪心のやすらぎコンサ-ト♪ に主人と参加しました。

親子で素晴らしい演奏をしていただきました。入所している方も喜びの拍手をおくっていました。終了後参加者全員に「抹茶とウサギのお饅頭をいただきました。テ-ブルに飾ってあるお花、折り紙で折った「カエル」さんや「カタツムリ」「茶うけ」に心の安らぎをいただきました。演奏者「西方小百合」先生・他2か所に取り立てのリンゴをお土産に差し上げました。 17日 撮影内藤初三

IMG_3634IMG_3636

IMG_3639IMG_3641

IMG_3642IMG_3640

IMG_3635




16日.長野県に行って、栗拾いをして来た、お友達のお母さん(立派な人)が、こんなに、沢山の栗を持って来てくれました。
お便りが添えてあり、東條様、秋の味覚をお楽しみ下さいと、書かれていました。有難いです。頭が下がります。大きな栗をご覧になって下さい。

9月16日.撮影 東條初恵




16日.午後から、東北 → 岩手県三陸海岸から、復興前進の、大きなサンマが、沢山届きました。
送り主は、岩手県「めんこいテレビ」の、報道記者です。太っているサンマに、ビックリしました。有り難い感謝の気持ちで、いっぱいです。
ご覧になって下さい。

9月16日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(857)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月17日(水)晴、昨日の残した、コシヒカリの稲刈りを午前中で終えました。南玉穂小学校の生徒が社会勉強で、横の田圃で稲を植えて育てています。今日は稲の様子を皆で見に来ている所です。そろそろ皆で稲刈りするでしょう、主人が稲刈りしながら様子を見ています。 2・3日前から歯痛で午後4時予約しました。 今日昼に震度3の地震がありました。余震にお気を付くださいませ!16日撮影 内藤初三

IMG_3618

IMG_3608IMG_3607

15日の夕食に、午後から初めて、土の中から掘りおこした、赤ちゃんキャロットを、さっと湯がいて何にも、付けず、かけずに、人参そのままの、自然の味を、美味しく頂きました。
レンコン模様の、お皿は先日、レンコンの穴の向こうが(先が)見える様に、買って来ました。キャロットと、レンコン柄のお皿をご覧になって下さい。

9月15日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(856)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月15日(月)(晴)9時過ぎからコシヒカリの稲刈を2反を半日で終えました。途中に息子が来て稲刈りを手伝ってくれました。今年は例年の60パ-セント位しか取れません。これから乾燥にかけて明朝に袋に入れて終了です。 あさひの夢が3反5畝と餅5畝、残って9月末頃稲刈りです。 15日内藤初三

IMG_3598IMG_3600

IMG_3601

なっちゃんの日記(855)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月14日(日)晴、 稲刈りで忙しくなるので家中の掃除・特に応接間の整理整頓、レンジ、風呂場磨きなど済ませました。午後1時~石和の瑩山で仕事の説明会に出席しました。真剣な眼差しで説明を聞いている所です。大きく写っている方は中学校の時の同級生です。 帰りに3日分の食料品をどっさり買いました。明日から稲刈りです。 14日撮影 内藤初三

IMG_3596

14日.笛吹市八代の、高野様から、こんなに沢山のブドウを届けて、いただきました。
このブドウは昔からある品種で、ベリーAと言う、ブドウです。味が濃くて食べがいが有ります、
私が高校生の頃、実家でも、べりーAを作っていましたので、懐かしいブドウです。一邦さんと二人では、とても食べきれませんので、お裾分けしようと思っています。ご覧になって下さい。

9月14日.撮影 東條初恵

14日.北海道から、飛行機に乗って来た、サンマが届きました。
お昼に届きましたので、早々に三枚におろして、一人一本 づつ、お刺身で頂きました。活きの良い「サンマ」をご覧になって下さい。

9月14日.撮影 東條初恵

14日.ひゃあ〜ーー、岐阜県から、デッカイ、カボチャが届きました。シラネパックの楯常務が、岐阜県中津川市に住んでいて、この、大きな、「飛騨カボチャ」を、ご自分で作り収穫して、山梨へ送ってくれました。別名(すくなカボチャ)だそうですが、運賃の方が高そうの気がします。
ご覧になって下さい。

9月14日.撮影 東條初恵




13日.午後1時30分から、第67回山梨県体育祭の会場(武道館)
に於いて、県体育功労者75名が、表彰されました。
一邦さんが、表彰されるために、私も一緒に、カメラマンとして同行して、2階席の、高いところから、写真を撮ってあげました。
ご覧になって下さい。

9月13日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(854)

| コメント(1) | トラックバック(0)

9月13日(土)晴、今日から3連休です。いよいよ稲刈りの時期になりました。稲刈りの音が聞こえます。駐車場の整理をして稲刈りの準備をしました。カスミ草やいろんな花の種が出てきて蒔きました。天候を見ながら15・16・17日頃、稲刈りの予定です。雨が降らないよう祈ります。 13日 内藤初三

13日.県体育功労者の、一邦さんに、こんなに立派な「胡蝶蘭」が届きました。届けていただいた先生に、感謝申し上げます。
これから、長いあいだ、楽しみに、丁寧に育てて行きたいと、思っています。有難う御座いました。写真、右側の窓から見える、内側から見た、緑のカーテンを、ご覧になってください。

9月13日.撮影 東條初恵

12日の、山日新聞に、今年の県体育功労者75人、喜びの受賞者が載りました。75人の中に.東條一邦さんも入っていました。
朝早くから、電話がやったり、電報が届いたり、とても忙しい一日でした。
午後から南アルプス市の、渡辺新聞店の社長が、こんなに立派に、ラミネートして、社長自ら届けてくださいました。
地域の皆様に助けられて、とても幸せを感じております。

9月13日.撮影 東條初恵

再投稿

| コメント(0) | トラックバック(0)

なっちゃんの日記(853)投稿不良です。12日内藤初三

なっちゃんの日記(853)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月12日(金)晴、今日の山梨日日新聞に「県体育功労者75人。 東條会長のご主人様「東條一邦」様が受賞されました。南アルプス市陸上競技協会役員を歴任し、社会体育の発展、競技普及に貢献。選手、指導者、審判員としても活躍。南アルプス市。会社役員。と記載されていました。おめでとうございます。 白菜が虫が付きそうで「カルホス」をガ-ゼに包み振り掛けました。ア-ティチョ-ク今のところ計70本移植 しました11日撮影、内藤初三

IMG_3591

なっちゃんの日記(852)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月11日(木)曇、夕方~雨、主人はゴルフです。8月30日ア-ティチョ-クの種を蒔いた60芽を移植しました。午後1時~石和のホテル瑩山で仕事の説明会にしばらくぶりに出席しました。 会員が増えて驚きました。帰りに市川の社長が楽園にお寄りして、野菜、果物をお土産にしました。 8月30日撮影 内藤初三

IMG_3518

ア-ティチョ-クの種です。来年100株を目指して挑戦しています。

11日.早朝、我が家の家庭菜園から、冬野菜の´、おろ抜きを、大きなボールにイッパイ、採り(抜き)ました。夕方、小さな菜っ葉を湯がいて、「白和え」を作りました。
小さい、赤ちゃんの野菜ですので、柔らかくて、とても美味しかったです。
中央に、載せて有るのは「山擦りクルミ」です。
山クルミの、香ばしさが加わり、バッチリ美味しい白和えでした。
ご覧になって下さい。

9月11日.撮影 東條初恵

大きなブドウを、沢山いただきました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

10日.夕方、6時40分頃、信号の角で、一台の乗用車が、辺りは、もうすでに暗くて、どなたか分かりませんでしたが、「東條さぁ〜ん」と、大きな声で、呼んで下さる人がいました。駆けつけて、お顔を拝見したら、清里の舩木上次様の、お母さまと、弟さん(萌木の村の、舩木専務さん) が車に乗っていました。
今日、甲府のブドウ農家に、出向き、ブドウを頂いて来たから、東條さんに差し上げようと、わざわざ、南アルプス市迄、回って.こんなに沢山の品種のブドウを頂きました。幸せです。ご覧になって下さい。

9月10日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(851)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月10日(水)朝夕大分しのぎ良くなり銀杏の実も色付きました。楽園の仕事に大忙しです。葡萄棚の奥の草取りで美しい花に出会いビックリです。下の画像は昨年秋、頂いた切り花を3本に切って挿し木をしました。どんどん伸びて、美しい花が咲きました。丈がⅠ、5メ-トル、花が15㎝、ピンクの細かい花がびっしり咲いています。此花から見ると、ピンクか赤の実が付くような気がします。名前をご存知の方は教えていただけますか!10日撮影 内藤初三

 

IMG_3587IMG_3588

 

IMG_3589

9月の歌舞伎→→夜の部を、観てきました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

9日.午後2時に、車で家を出て、9月公演の歌舞伎→夜の部を観てきました。Akikoさんと一緒に、絵本太功記、連獅子他、何度、見ても歌舞伎は、「最高のひととき」を、過ごす事が出来ます。
写真は、昼の部の宣伝絵画です。(歌舞伎座の前で、撮影しました)


9月9日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(850)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月9日(火)晴、銀杏の実が大分黄金色になってきました。 朝早くから楽園の草取りで一日を終えました。まだまだ沢山残っていて3~4日掛かりそうです。9日 内藤初三

なっちゃんの日記(849)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月8日(月)晴 午前中、果物と植木の消毒をし、午後2時~更生保護三役で「とよとみ道の駅」の隣の別館で旅行に付いて話し合い決定しました。 今日は十五夜さんです。曇って月は見えませがお供えました。 春、猫の子供が5匹生まれ、その中の2匹が行方不明で、今日一匹、息子が見つけて車に乗せて帰って来ました。人間になれていてとても可愛いく育っていました。毛なみが渦を書いたような白い柄の変わった猫ちゃんです。ふるさとに帰って兄弟と再会し楽しそうに飛び回っています。8日撮影 今日の日記、 内藤初三

IMG_3586

IMG_3581

8日.午後、大きな鮭の切り身を6枚買ってきて、鮭を酒粕漬けにしました。2→3日経つと食べられます。
大きな、ぶ厚い「鮭の切り身」を、粕に漬け、染み込むと、その、美味しいこと、美味しいこと、、、他のお魚が食べられないくらいです。
ご覧になって下さい。

9月8日.撮影 東條初恵

8日.夕方、6時20分.甲斐市から南アルプス市にかけて、開国橋の上から→夕暮れです。
明日も、きっと良い天気になると思います。
今日も、一日、所用でバタバタして、県内を回って来ましたが、最後は笛吹市、一宮温泉病院の斎藤院長先生に、用事があった帰りに、すばらしい夕焼けに出会い、感動しました。ご覧になって下さい。


9月8日.撮影 東條初恵

縞ウリの「さけ粕漬け」に、挑戦しました。

| コメント(1) | トラックバック(0)

7日.午前中、縞ウリの、酒粕漬けに挑戦しました。2→3日前に、「農協の道の駅」から、縞ウリを買ってきて、半分に割って、反面に塩をいっぱい詰めて、24時間、置いて、水気を切って、フキンで水分を拭き取ってから、日陰干して両面が、乾いて来たので、今朝、あらかじめ、酒粕を溶いて置いたので、一枚、一枚、丁寧に酒粕を万遍に詰めて、漬け込みました。
酒粕の中には、ミリンとお砂糖が入っています。ご覧になって下さい。

9月7日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(848)

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月7日(日)スイスチャ-ド(不断草)を数年前から栽培し、赤色が増え、他の色は絶えた為に、種を買い一晩水に浸して今日午前中蒔きました。見て楽しい!食べて美味しい!鮮やかなカラフルな彩りが特徴です。赤・黄・桃色・黄緑・白などのカルシウム、ミネラル、ビタミンAが豊富な野菜です。若い葉はベビ-リ-フとしてサラダに、また大株にして和え物や汁の実、油炒めに利用できます。寒さに強く、種がこぼれて毎年栽培出来ます。 7日撮影 内藤初三

IMG_3574

なっちゃんの日記(847)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月6日(土)晴、夕方~雨、65才以上の生き生きサロンで甲斐大泉のパノラマの湯に午前9時公会堂出発で23名が中央市のバスで行って来ました。効能-「泉質」ナトリウム」-炭酸水素塩泉 慢性皮膚炎・関節痛・疲労回復などです。優美な富士山、後ろに八ヶ岳を望む露天風呂で温泉を楽しましてくれました。旅人の疲れを癒してくれるでしょう。満天の星を眺めながらの風呂も最高でしょうね~ 後10日もすると稲刈りが始まります。今日は土曜日でナスの出荷もお休みです。美味しい昼食をいただき昼休み!一日楽しんで身も心も癒してきました。6日撮影 内藤初三

IMG_3565IMG_3563

自家製の、「ピクルスを」作りました。

| コメント(2) | トラックバック(0)




6日.一邦さんが、「ミニトマト」の木を、根から漕いで、今度は、冬の野菜、「大根やカブの苗」を、植えると言っていましたので、これは大変だと思って、「青いミニトマト」を、漕いでしまった木から、一つ一つ、もぎ採り、早々に千葉県の孫に電話して、ピクルスの作り方を教えてもらって、こんなに沢山のピクルスが完成しました。ご覧になって下さい。

9月6日.撮影 東條初恵




朝顔の花が、二階のベランダまで上り詰めて、まだ、まだ、元気に咲いています。毎年9月も→10月も、元気に咲いて、道行く人を驚かせています。例年ですと、11月になっても、まだ咲いていますが、可哀想な気がしますけど、又、来年に期待を込めて、ご苦労様と言いながら、取り外してあげています。現在の朝顔の状況を、ご覧になってください。

9月5日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(846)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月5日(金)朝雨~曇り、8時30分~更生保護女性会、峡中地区旅行「11月14日」の下見に私が運転して、日帰り研修工程表をつくり、3役で行って来ました。出発田富庁舎-昭和町役場-竜王市役所-ある施設を訪れて見学の再確認-昼食「富士急ハイランドバイキング」-都留リニア館見学- 帰り-都留-中央自動車道-竜王市役所、昭和町役場-田富庁舎、距離と時間を測りながら素敵なドライブを楽しんできました。 5日撮影 内藤初三

IMG_3559

富士急ハイランドバイキング頂きながらの富士山です。

 

IMG_3562

なっちゃんの日記(845)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月4日(木)曇、毎月一回おこなわれる、塩山シュニアクラブゴルフに主人が行きました。東京からの参加者が多く60名だったようです。準優勝賞品はお米2袋と卵2ケ-ス(20個)です。これで準優勝で2回目です。1袋は一緒に行った方にあげたようです。ゆきしらと書いた「山梨県のこしひかり」でした。先月は優勝でした。おめでとうございます。練習した甲斐がありました~ 4日撮影 内藤初三

IMG_3556

IMG_3554

インゲン豆が、ドッサリ収穫出来ました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

4日.朝、我が家の家庭菜園から、インゲン豆が、いっぱい収穫出来ました。今日、お昼に、ニンジン、アゲ、ガンモドキなどと、煮込んでいただきました。柔らかくて、とても、美味しかったです。タネを蒔いてくれた一邦さんに、感謝です。ご覧になって下さい。

9月4日.撮影 東條初恵

3日、午後2時30分→5時過ぎまで、東京港区の、東京国税局間税会連合会の会議室で、広報委員会が開催されました。協議事項は、9月→12月迄の行事日程や、全間連通常総会の計画や、全間連、青年部長、女性部長合同会議開催についてや、広報活動についての取り組み、税を考える週間について、世界の消費税クリアファイルの活用について、税の標語、優秀作品の活用について他8件、沢山の協議でしたが、武蔵野間税会の、平 和明 広報委員長の進行で実のある広報委員会が終了しました。ご覧になってください。

9月3日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(844)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月3日(水)晴、朝8時30分出発、山交大型パスで御殿場の「Brushup」ホテルでおこなわれる綺麗になるセミナ-に参加しました。素肌美の美しい姿に感動いたしました。3時に終了、御殿場アウトレットに5時過ぎまで散策してゴルフショップで明日ゴルフに着るよう、主人にプレゼントしました。ポっケットと袖口がすてきな織り方で、弾力があり肌触りが良く、喜ばれました。3日撮影 内藤初三

IMG_3547

 

IMG_3549

IMG_3548

なっちゃんの日記(843)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月2日(火)久しぶりに秋晴れに、庭先に今年3月に植えた「レモンユ-カリ」の木が2倍以上大きくなりました。レモンのような香りがして、虫よけに良いと言われています。品種によるようですが、日本で育てるには大きく成り過ぎる傾向があって生育が早いので適宜に切っていかないと幹が大きくなるようです。乾燥に強く、寒さに弱いようです。冬の管理をどうしようか思案中です。2日撮影 内藤初三

 

IMG_3538

ユ-カリには色々品種があります。

我が家の庭先に 咲いていた、バラの花です。

| コメント(2) | トラックバック(0)

2日.我が家の庭先に咲いていたバラの花を、切って、キッチンに飾ってみました。洗面所にも、トイレにも、飾って、チョツト、静かな幸せな気分を味わい、楽しんでいます。ご覧になって下さい。

9月2日.撮影 東條初恵

9月、月初め→今諏訪神社へのお参りです..

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月1日.大雨の中を、月初の神社へのお参りです。
神社の境内の中に、今月は、明治天皇のお言葉が書かれてありました。
「かたとして、思いたゆまばなにごとも、なることあらじ、人のよの中」
難しいからといって、為すべき事を怠るようでは、人に迷惑をかけていても、それに気づけないほど感覚の鈍った、本物の迷惑が、世の中にはいます、自分のことをきちんと、できない人間が、人のことを、とやかく言う資格はないと、言う意味だそうです。ご覧になって下さい。

9月1日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(842)

| コメント(0) | トラックバック(0)

H26年9月1日(月)雨、が一時止んだところを見計り、「トクサ」が植えてあった所に「ハンタマ」の野菜を移植しました。ハンタマは昨年挿し木に挑戦し、あの雪の中でも育ちました。今年6月新たに挿し木しで100パ-セント成功しました。その苗をを移植しました。サラダ・天ぷらにして食べると美味しいです。100株以上移植しました。最近注目の野菜です。1日撮影 内藤初三

IMG_3536

IMG_3535

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム