2015年9月アーカイブ

なっちゃんの日記(1236)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月30日(水)晴、3名11時頃来客のためイオンに買いもの、20日と30日は消費税5パ-セント引き、ラッキ-でした。

昼食持参で来ていただき、「にこわ」・「サラダ」などいろいろ美味しくいただきました。

私も、5目ご飯・ポテトサラダ・刺身・酢ダコ・いろいろの果物を食べていただきお土産にもしました。

 

午後4時45分に更生女性会の田富の2人がお迎えに来て、3人で

「ニコラ文化ホ-ル」に於いて更女、推薦の「ミュ-ジカル」を見に行ってきました。

戦国の世を行き抜き 花は咲く!

彼女が育てた花の視点から画く物語は、人間たちが実にユ-モアにあふれ個性的で、感動しました。

9月30日撮影 内藤初三

 

IMG_6101







30日.午後2時30分によりアピオ甲府に於いて、甲斐市の田辺眼科院長、医学博士→田辺譲二先生による.「大切にしたい視覚の質」→目の健康QOV→最近の眼科医療トピックス等の、お話を聞いてきました。
アピオ1Fの大会場が、ぎっしり、人でいっぱいでした。田辺先生は、60才を過ぎたら、1年に1回は、目の検診が必要だと話されました。
写真は、講演終了後の体操と、目に良い食事のメニューを、ご覧になって下さい。

9月30日.撮影 東條初恵




29日.夜、7時に、岩手県大船渡市から、生きの良い「真っ白いサンマ」と、タラの刺身と、ホタテが、ハッポースチロールが、2箱届きました。(宅急便の、おじさんに→松茸のおにぎり2個あげたら、喜んでいました)
早々にサンマを→刺身におろし→ホタテを刺身で→「松茸ご飯」を、頂きました。送ってくれた人たちに、感謝です。
ご覧になって下さい。

9月29日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1235)

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月29日(火)主人がゴルフの為5時起き、

朝早くから人参の中の草取り、

「スイ-ドチャドル」・「コリアンダ-」・「チャイブ」・「サレダバネット」・「ポリジ-」の移植をしました。

ハ-ブの仲間、美味しくいただけます。

9月29日撮影 内藤初三

IMG_6093IMG_6092

↑スイ-ドチャドル ↑コリアンダ

IMG_6088IMG_6090

↑チャイブ ↑サラダバネット

 

IMG_6091

↑ポリジ

「丹波篠山の松茸」→頂きました

| コメント(1) | トラックバック(0)

29日.兵庫県「丹波篠山の松茸」を、甲斐市にお住いの、田辺文子さんから→頂きました。一邦さんと二人で松茸を見た瞬間、大きくて、松茸の匂いがプンプンして、驚いてしまいました。
今晩の、ご飯は、餅米の「松茸ご飯」です。この他にも→大きな栗も.添えていただきました。感謝、感謝です。。
ご覧になって下さい。

9月29日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1234)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月28日(月)晴、気温が上がるようで家中の床に「油性ニス」を塗りました。

まずあらえる障害物を片づけ、床おきれいに拭き取り、乾いてから「ニス」を塗ります。

3~4年に一回の床磨き、何時もと違った塗料を買ってしまい、失敗!

今年中に何時もの塗料で塗り替えないと、 気が済まない!

晴れの気温が高い、風が吹く10時~ 濡れ雑巾 ゴム手袋・マスクなど使用、

今回の塗料は3時間ぐらいで乾き、 前は6時間以上かかり夏の夜間おこないました。

9月28日撮影 内藤初三」

 

IMG_6087IMG_6084




甲府信金経営者の会、第3ブロックでは、お相撲と、日本銀行と、大江戸博物館を研修しました。研修に参加した人から、お相撲の煎餅と日本銀行の古いお金をカットして(ペンの中に入っている)切り刻んだお札を(写真を) 頂きました
ご覧になって下さい。

9月27日.撮影 東條初恵

27日.夜、Akikoさんから、箱根のお土産を頂きました、
今晩、一邦さんと二人で、ビールを飲んだ後、ウィスキーの、Old'Parrを飲んでいたら、Akikoさるが、箱根の帰りにお土産を、届けに来てくれましたので、早々に、ワサビ(創業明治27年)と、鈴廣の蒲鉾、いしいの塩辛を、頂きました。
思い掛けないお土産を、とっても美味しく、頂きました、感謝、、、
ご覧になって下さい。

9月27日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1233)

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月27日(日)曇~晴、朝8時~アルストロメリアの苗を植えました。

5種類あり、 花が咲いてのお楽しみ!

IMG_6066IMG_6065

 

十五夜で、月は見えず、残念です。

だんごを作り、萩の花・シオン・ススキを飾りました。

楽園の甲州ブドウはツルを付けて、ひときわ目立つザクロ、甘く美味しいです。

サトイモは初物で、小さいが茹でて、わさび醤油で美味しくいただきました。

10月25日は十三夜です。

9月27日撮影 内藤初三

 

IMG_6067IMG_6064

IMG_6078IMG_6068







26日.朝7に家を出て、午前10時.長野県小諸市諸にある、高峰高原から、ゴォ〜ゴォ〜と、湧き出でる、湧き水→「弁天の清水」を、水取りに行ってきました。私がお水を取った後も、次々と大勢の人がポリタンク持って、水を取りに来ていました。帰りに長野県、名産の香り豊かな(ナイアガラのぶどう)を.買ってきました。
ご覧になってください

9月26日.撮影、東條初恵

なっちゃんの日記(1232)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月26日(土)曇時々晴、平成27年4月25日に昭和のマツオで買った

「ブリ-ブラッシュ」の花が見事に6個咲ました。

手の平を花の形にした大きさです。

花に触れると、カサカサしてしっかりしています。

耐寒で大木になります。

花の横芽から来年咲く枝が沢山出ています。

種と来年挿し木で増殖しようと思います。

日中咲き夜閉じる花、素晴らしい花です。

9月26日撮影 内藤初三

IMG_6003IMG_6002







25日.夜7時30分より、書道塾で、小学生と一緒に書道の勉強をしています。「ふうえん書道会」第3回目の作品は「般若心経」です。
安田玄遠先生のご指導で、今晩から、やっと筆で書ける様になりました。
ご覧になって下さい。

9月25日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1231)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月25日(金)雨 午前中雨の中大きめの傘をさして キャベツ・ハンタマの移植をしました。

二十日大根・水菜・シンギク・小松菜など種を蒔きました。

IMG_6058IMG_6056

IMG_6052IMG_6057

↑ハンタマは挿し木育てたものです。サラダやピザなどに使います。

キャベツは一週間位で植え替えます。

9月25日撮影 内藤初三

なっちゃんの日記(1230)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月24日(木)昨日からアルストロメリアの8年ぶりの移植です。

花が咲いていなため、色の種類がわかりませんが30K以上掘りました。

鶏糞・種カス・米ぬをまき、耕して植え直します。

大きなコンテナに5個、根がありました。

午後から会合で植える事は出来ません。

植えたい方は、根を差し上げます。

IMG_6048IMG_6046

IMG_6044IMG_6041

午後1時30分~中央市玉穂生涯学習館に於いて「峡中保護区保護司会」

平成27年度 第2期地域別研修会に峡中更生女性会の副会長と参加しました。

講話「交通保護観察対象者の処遇について」

講師 峡中地区担当主任観察官 ○○みつ子先生

(研修の進め方)第1~第5まで解りやすく講話していただき勉強になりました。

IMG_6049

交通安全週間です。 ル-ルを守りましょう。

9月24日撮影 内藤初三







横浜にある、曹洞宗大本山→總持寺→境内には、秋の気配が、いっぱい漂っていました。イチョウの実(銀杏)が、沢山落ちていました。
ブルーに紫.掛かった光は、峨山禅師650回大遠忌.現在アート展(9月20日→10月24日迄)シアトル大学、芸術学部デジタルデザイン学科教授、(Naomi.Kasumi)さんが、タイトル→「相承:大いなる足音が聞こえてきますか」というテーマから、想像、瞑想を繰り返しイメージされたものを、具体化したものです。
題名は「Sarit」サンスクリット語で→狭い曲がりくねった細流、小川、河、入江、大海、糸に通したもの、時代の流れ、などと言う意味が含まれているそうです。ご覧になって下さい。

9月24日.撮影 東條初恵

敬老の日のプレゼント

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月21日、敬老の日のプレゼントを今日、孫2人にいただきました。

4年の麗夏「らな」ちゃんは主人と私の似顔絵を描いてくれました。

物作りと絵が大好きで暇があれば熱心に取り組んでいます。

↓の画像は私の似顔絵と右側の黒い石に白いスプレ-をかけ主人の似顔絵を描いた物です。

良く似ているプレゼント大事にして置きます。

IMG_6035

 

中2の聖七「せな」ちゃんは主人に暖かい手袋を、私にふさわしい品、2枚、

長生きしてくださいと!

孫2人の素敵なプレゼント有難う!

9月23日 撮影 投稿 内藤初三

 

IMG_6040IMG_6037

なっちゃんの日記(1229)

| コメント(2) | トラックバック(0)

10月23日(水)晴、秋分の日、午後3時30分~檀家のお墓参り、

本堂に於いて全員でお経を唱え、住職の命の尊さ、ご先祖様のお話をうかがいました。

それぞれのお墓を周り、拝んでいただき、

庫裡(くり)に於いて会食を頂きました。

8月の灯篭流し以来の雑談に話が盛り上がります。

住職の心使いの食事は秋分日にふさわしい、色どりで美味しくいただきました。

9月23日撮影 内藤初三

IMG_6028IMG_6029 IMG_6033

23日.茨城県那珂市の元町長(先崎千尋さん)が作った、新米コシヒカリと、サツマイモと、ミョーガと、ユズと、ホウズキが、届きました。
送ってくれた人の、優しい心が熱く伝わってきます、
ご覧になって下さい。

9月23日.撮影 東條初恵
















22日.彼岸中、横浜鶴見区にある、總洞宗大本山→總持寺に出向いて、お参りしてきました。(常楽寺、坡場住職が、修行した本山だそうです..)
山梨を、朝7時に出発して、千葉県木更津市から来た孫達と、總持寺の駐車場で9時30分に待ち合わせて、中をゆっくりと拝見させて頂き、良い勉強になりました。私は今「般若心経」を勉強しているので、般若心経に→「ひらがな」のカナがふってある「日本手拭い」と、「ありがとう」の、ロウソクを購入してきました。
總持寺の境内で、孫達と一緒に撮った写真を→ご覧になって下さい。

9月22日.撮影は長女の、木村志保です。東條初恵



なっちゃんの日記(1228)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月22日(火)晴、国民の日、祭日、お彼岸で実家にスタ-キングのりんご・ザクロ・ナツメなど取り

新米を使ったおはぎも持って行きました。

行くはよいよい帰りは渋滞、事故もありました。

交通安全週間、交通ル-ルを守りましょう、

9月22日撮影 内藤初三

IMG_6026

なっちゃんの日記(1227)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月21日(月)敬老の日長寿大国日本、26パ-セント、!

夕方から☂情報 午前中草取り後、白菜・大根の移植を終えました。

昼食直ぐに、「コシヒカリ」のⅠ反5畝の稲刈をしました。

夜になって雨で良かった~

はじめて作った「ヒノヒカリ」は10月なって稲刈です。

乾燥機の音が10時過ぎ終え、 明日の朝乾燥機から取り出し、新米がいただけます。

9月21日 撮影 内藤初三

IMG_6009IMG_6011

21日.敬老の日に、グループホーム「アルプスのなかまたち」の、お昼ご飯に、お稲荷さん→64個を、差し入れしました。
昨日、入居者に何を食べたいか、聞いたら、お稲荷さんを食べたいと言われたそうですので、私の出番が有りました。喜んでお引き受けして、お昼に間に合う様に、お届けしました。
ご覧になって下さい。

9月21日.撮影 東條初恵




書道塾、3回目の作品です。→「ふうえん書道会」安田玄遠先生のご指導で、今晩から、般若心経→写経の勉強に入りました。「写経は100回の読経に勝る」と言われて、おります様に、毎日、少しづつでも、根気よく筆を運んで行こうと、心掛けています。最初は字体の勉強に入りますので、鉛筆書きをしました。お友達の秋山さんは、筆で「天道」と書きました。
ご覧になって下さい。

9月20日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1226)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月20日(日)大根・など秋野菜を植えた所が草だらけ!

草取りに1日で終える予定が用事で出掛け、明日に又も残り残念です。

なっちゃんの楽園の「アケビ」が色付き食べられる、秋本番となりました。

根であちこち生え、 ツルで素敵な籠が作れ、山猿の好物とか?

甘くて美味しいですよ!

9月20日撮影、 内藤初三

IMG_5999IMG_5997

なっちゃんの日記(1225)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月19日(土)晴、日差しが強い暖かい日、

黄金色の稲も田圃に水が溜まっていて稲刈りが2日ばかり延びそう

午後4時~ サニ-レタスの苗・ サラダ菜の苗を移植、

根付いてから定植ます。

この他種を蒔いた所に苗があり、 こんなに栽培してどうするか?

楽園は生野菜屋さんに変身です。

トマトと同じで皆さんに差し上げる為のものです。秋本番の生野菜は特別美味しいですよ!

9月19日撮影 内藤初三

IMG_5993IMG_5995

 

IMG_5990IMG_5989

なっちゃんの日記(1224)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月18日(金)雨~晴。甲府市国母Hondaで車の6ヵ月点検です。

彼岸で、すり黒ゴマときな粉の「おはぎ」をつくり

娘の所におはぎを持って行くと、庭の草が生えて

1時間半。草取りや駐車場・溝の掃除などしました。

途中に孫とパパが帰って来て家の周、手伝い、見違えるほどきれいになりました。

おはぎ「もち米3+白米1の割合」で煮ました。

9月18日撮影内藤初三

 

IMG_5988

↑孫達4人分

徳島県から→「すだち」が、届きました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

18日.徳島県から「すだち」が、一箱届きました。
昨日、北海道から→サンマが、ハッポースチロール一箱、届きましたので、今晩は、「大きなサンマ」を焼いて、大根おろしに「すだち」を、たっぷり乗せて、贅沢な夕食をいただきました。
ご覧になって下さい。

9月18日.撮影 東條初恵













17日.やまなし女性異業種の会、9月の定例会は、山梨を歩んできた、女性から聞く」と題して、甲斐市にお住いの、田辺眼科、事務長の、田辺文子様から、お話をお聞きしました。山梨英和短大.英文科卒業後、石和温泉病院の言語治療士として勤務し、数年に渡って、アメリカへ留学後、ご主人の仕事で、西ドイツにて暮らし.現在は.田辺眼科医院の事務長としての、仕事や、奉仕活動として、「国際ソロプチミスト山梨」や、東リジョンの委員として、ボランティア活動を行い、これからの夢は、ミュージアムハウスを創り、自分の名刺を作って、人の為になること、と、お聞きし、大きなパンチを、食らった感じがしました。花輪さんの司会は、とてもお上手でした。内藤初三さんからは、講師に、りんごや夏目をいただき、ありがとうございました、感謝しています。

9月17日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1222)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月17日(木)雨、第29回昇龍祭、2日目、朝9時更女活動の一貫で出掛けました。

それぞれの演技素晴らしいものがあり感動しました。

IMG_5961

孫の中2の長女が8月7日~19日迄

オ-ストラリア語学研修を終えての報告が掲示され、

素晴らしい体験と感謝の気持ちが書かれていました。

9月17日、撮影 内藤初三

IMG_5978

16日.フランス菓子の、ガトーサブレ「グーテ.デ.プリンセス」と ガトーラスク 「グーテ.デ.ロワ」を、沢山頂きました。
香りの高い、美味しい紅茶を飲みながら、一邦さんと二人で、高級感漂う、(フランスパンを、ラスクに仕上げた)「王様のおやつ」と、言われるラスクを頂き、幸せ感を感じています。ご覧になって下さい。

9月16日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1222)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月16日(水)曇 中央市玉穂中学校に於いて16日・17日2日間第29回昇龍祭が行われ

玉穂と豊富の保護司及び更生女性会が参加しました。

体育館で開会式に来客として招かれました。

太鼓演奏など素晴らしく癒しのひと時をあじあいました。

9時30分~運動会を開催! 応援に力が入りました。

 

朝早く、女郎花・秋明菊・シオンを甲府中央市場に出荷しました。

9月16日撮影

 

IMG_5961IMG_5962

IMG_5963IMG_5964

瑞宝と言う、素晴らしい「ブドウ」です。

| コメント(2) | トラックバック(0)

15日.笛吹市の、飯島洋ラン園様から、頂きました。
飯島様が育てた、このブドウの名前は、瑞宝です。
見事なブドウを、ご覧になって下さい。

9月15日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1221)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月15日(火)晴。秋野菜の移植するのに、トマトの木を燃やす。

生乾きで燃えるに時間が掛かります。

石灰をまいて耕耘し野菜を移植します。

IMG_5957

秋ですね!

ナツメが大分色付きました。

リンゴの味で美味しいです。

9月15日撮影

IMG_5955IMG_5956

なっちゃんの日記(1220)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月14日(月)晴、ゴルフに行ったので午前中「女郎花」を350本切り出荷準備!

 

IMG_5945

 

午後から用事出掛け帰りにお買いもの

「金魚」の餌や床にワックスかける油性塗料ご買って来ました。

 

そろそろ稲刈りで駐車場の整理整頓!

1日をふるに活用しました。

9月14日撮影




13日.南アルプス市桃園の、農村公園内で「巨大なキノコ」を発見しました。えたいの知れない、今までに見たことのない、不気味なキノコです。(直径15センチ位)
今年は、雨が多かったから、このように異常なキノコが、アチラ、こちらで、発生するかも知れませんので、用心しなければなりません。
ご覧になって下さい。

9月13日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1219)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月13日(日)晴、主人がパソコン購入し会合の写しを入るに来ていただきました。

午後~理事会の開催の通知、「はがき」に住所記入、明日投函です。

10月21日(水)理事会のレジュメも作成、

 

夕食のネギを採りに行くと「シュウメイギク」秋明菊が咲き、見た目のしなやかな可憐と風情で秋ですね!

名前は「菊」が付くが菊の仲間でなく「アネモネ」の仲間だそうです。

1度植えると毎年秋に上品の花を咲かせ京都の貫船山に多く見られるという、

古くから中国からやってきて野生化したもの言われているとか!

丈1メ-トル ピンク・白などあります。

9月13日撮影、

IMG_5937IMG_5936

12日.午後、笛吹市の、花生産者の所に行った帰りに、スーパーやまと」石和店で、ショツピングしてきました、松茸釜めしの素や、ジャンボメンチカツ、イカとキノコの天ぷら、アサリ、小エビ、コーヒー、切り花、バナナ、焼き鳥など買ってきました。
ご覧になって下さい。

9月12日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1218)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月12日(土)晴、果物と植木の今年最後の消毒をしました。

消毒前に「リンゴ」を収穫し近所の5軒におすそわけ!

まだまだ井戸の上に置いてあります。

2時、土地クリニック、4人でお見舞いに行きます。

9月12日撮影

IMG_5926IMG_5925

IMG_5932IMG_5930

今晩は、自家菜園.野菜の天ぷらをしました、
写真は、左手前から、ゴーヤ、サツマ芋、オクラ、玉ねぎと.えびのかき揚げ、鳥の自家製ニンニク漬けを、揚げました。ご覧になって下さい。

9月11日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1217)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月11日(金)晴、久しぶりに日差しの強い暑い日、

豪雨で宮城・大崎市・ 栃木県など

水害の救助活動など!テレビで放映!

山梨県のヘリコプタ-3機、大活躍しました!

 

 

毎年咲いている「ガザニア」の花・・・・・花の大きさは6.~8㎝ものが多く

オレンジ・ピンク・白・紫・黄色など他花びらに線模様が入っているものもあます、

雨や曇のひは花びらか開くことがなく!

日光をあびると徐々に咲、10時ぐらいになると全開に咲く!

宿根草で寒さに強い!

鉢植の添えに、とても奇麗です。

花壇など植えてみてはいかがですか?

11日撮影 内藤

IMG_5924

先日、9月に入って早々に、名古屋から、新米が玄米で、30k、届きました。もう、こんなに早く、新米が食べられるなんて、最高の幸せです、
ご覧になって下さい。

9月10日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1216)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月10日(木)晴~曇~雨?栃木・茨城など大雨特別警報が出て大変な状況です。

山梨で雨情報!田圃の水が溢れています!

鬼怒川堤防決壊し二階で救助を待っている様子が見えます。

早く救助を!!

IMG_5913IMG_5914

8月に、秋田県へ「竿灯祭り」を見に行った時に、秋田の地酒「雪の茅舎」(雪のぼうしゃ)斎彌酒造店が造る.秘伝山廃→大吟醸を買ってきて、今晩、石川県の海の幸を頂きながら、美味しい日本酒を飲みました。
ご覧になって下さい。

9月9日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1215)

| コメント(3) | トラックバック(0)

9月9日(水)雨~台風18号で交通に影響!土砂災害など被害が続出!

我が家の東の川、 水が溢れそうでいたが2時過ぎ画像のようになりました。

IMG_5912IMG_5911

午前10時~11時30分、地区の公会堂で健康塾が開催

2人で参加、大降りの中7名が出席しました。

ゴムボ-ルでリンパ部分を叩き刺激し、血行促進、

体全体の運動に汗が滲み、皆と触れ合い有意義な時間を過ごしました 。

最後に「難読漢字検定」 漢字の読み仮名を書きましょう、

『果物の名前』です。

難しいな~ 挑戦してみてください。

9月9日撮影

 

IMG_5910

8日.石川県金沢市、法人会女性部会長の、浅野正子会長から、美味しい新鮮なお魚が、いっぱい贈られてきました。
ご覧になってきてください。

9月8日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1214)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月8日(火)雨、台風の影響か!

朝のテレビ放映の(ブレットオムレツ)つくり方です。

材料(ふだん草)スイスチャド3センチ切り・ 玉ねぎ みじん切り・ 卵・塩 よく混ぜる。

パルメザンチ-ズイタリアンパセリ-を乗せて

オリ-ブオイルとパルメザンチ-ズで 混ぜたものを蓋をして焼く。

なっちゃんの楽園でふだん草を沢山栽培しています。

今日作ってみようと思います。

9月8日撮影 内藤初三

IMG_5882IMG_5889

IMG_5886IMG_5900

9月役員会の報告

| コメント(1) | トラックバック(0)

9月7日(月)19:00より ピュア総合(団体研修室)にて毎月恒例の役員会が行われた。

 

まずは参加者4名の♪元気な歌声♪から始まり 東條会長のご挨拶。

ーーー「己の志とは何ぞや?」といつも自問自答すること

          「HOP STEP JUMP !! 」で進んでいくという心構えをもつことーーー

                                                                              早速にわが身を振り返る貴重なお話しあり。

 

議事内容

①8月定例会反省              人としての大切な学びとなるお話だった。

                                      生活の中で生かしていくよう心がけたい九月定例会

②9月定例会(宮沢、花輪)

       「山梨を歩んできた女性から聞く②」~田辺文子氏をお迎えして~

                                      * 詳細は添付画像参照

                                      * 参加申込み 9/14(月) 宮沢まで(080-1010-7898)

③10月定例会(東條、保坂)

       「山梨県のトップとの交流」~副知事のお話を伺う~

                                     *日程変更 10/15(木) 10/22(木)13:30~

                                     *女性団体連絡協議会主催 ピュア総合(大会議室)

                                     *詳細は10月定例会にて連絡

 

連絡事項

①次回役員会 10月5日(月)19:00~ ピュア総合(団体連絡室)

                             *11月定例会「美と健康について…」の講師(案)を 各自考えてくること

 

最後に会員の2分間スピーチがあり 20:30頃に閉会。

お仕事のご都合でお見えになれなかった会員の皆さま お疲れさまです !(^^)!

会員お1人おひとりの笑顔が お互いの活動のエネルギーへと繋がっていくようです。

共に学んでいきましょう!

                                                                                                                              事務局 花輪

7日.一邦さんが「グループホーム」アルプスのなかまたちへ、お手伝いに行くため、私は朝早く5時に起きて「かぼちゃ」と「さつま芋」と「ニンジン」の煮物を、沢山煮て一邦さんに、持たせました。入居者の皆様の朝食間に合う事が出て、皆さんが、とっても喜んで完食だった事を聞き、とても嬉しくなりました。
ご覧になって下さい。

9月7日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1213)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月7日(月)晴、午前10時~11時30分、とよとみ道の駅の談話室で

峡中更生女性会3役で話し合いをおこないました。

毎日のように殺人、万引き、虐待など犯罪が多発しています。

ニュ-スをみるたび、「なんでこんなことをしてしまうんだろう」と胸が痛みます。

 

昼食後、応接間の窓辺から生まれてそろそろ3ヵ月の子猫にお乳を与えている姿です。

抱っこし、飲みやすく、愛情掛け育てています。

人間も見習うべき姿ではないでしょうか!

9月7日撮影、内藤初三

 

IMG_5876IMG_5877

なっちゃんの日記(1212)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月6日(日)曇~雨、背丈ほど伸びた草取り2日目、雨の中午後4時30分まで頑張りました。

菊芋の木(2,5メ-トル)伸びて茎が固く切るのが時間が掛かり大変!

赤と黄色の毛糸を残し彼岸に使います。

女郎花の草もさっぱりし、出荷出来ます。雨で画像がぼやけ見にくいですね、

 

IMG_5858IMG_5863

(スタ-キングリンゴ)沢山成ってボロボロ落ち始め、大きい箱に2個、近所におすそわけ!

富士リンゴと違い甘さが落ち、長持ちしません。

新鮮安心、成らせ過ぎ、なっちゃんのリンゴ、

2日程、日光を当て収穫です。

9月6日撮影

IMG_5867IMG_5870

IMG_5871IMG_5869

IMG_5873IMG_5859








5日.土曜日、県立図書館に於いて、「みらい学校 特別支援科授業」が開催されました。当日、担当した先生は、塩田真有 先生です。
塩田先生は、福島県の郡山出身で、山梨学院大学 法学部を卒業して以来、〜山梨県から日本の教育を変える〜と、言って、毎週土曜日、午後3時から5時まで、県立図書館 201室を借りて「みらい学校特別支援科授業」を開催しています。先生方は、塩田先生他5名の、先生方(現役教員)が、協力してくださっているそうです.対象児童は、小学校4年生〜中学生3年生迄、6人です。親御さんは、午後3時に、子供さんを授業に連れて来て、5時には必ず、お迎えに来ることが条件です、昨日、私は、塩田真有先生の授業を見学して、何か、お役に立てればと思って、受講して来ました。
塩田先生の、教育に対する、熱心さが、写真を通しても、ヒシヒシと、伝わってきます。ご覧になって下さい。

9月6日.撮影 東條初恵







5日.夜8時から、1時間半のコースで、南アルプス市西野にある、「ふうえん書道会」に、秋山康子さんと2人で、9月から、書道塾に通うことに決めました。今晩は、初めてですので、上手には書けませんが、墨の匂いを体の中に取り入れながら、安らいだ気持ちで、落ち着いて安田玄遠先生の、ご指導のもとに、初めての書いた字を、恥ずかしながら、ご覧になって下さい。

9月5日.撮影は安田先生です。 東條初恵

なっちゃんの日記(1211)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月5日(土)晴、稲穂も黄金色で今にも稲刈りが出来そうです。

今日は65才以上の生き生きサロン

下河東公民館を9時30分出発で21名で湯村の紅椿の湯に行って来ました。

2013年9月オ-プン、2階建ての施設で1階にお風呂2階に貸切風呂

休息所・食事処・リラクゼ-ションなど完備

常盤ホテルの三叉路から塩沢寺を左に見ながら2キロ程進むと

右側に赤い旗(紅椿の湯)があります。

皆と触れ合い楽しい時間、体を癒して来ました。

9月5日撮影

IMG_5853

笛吹市八代にお住いの、高野さんから、赤ワインの原料として有名な、「マスカットベリー」(写真)を、6箱いただきました。
沢山で、食べきれない為、早々に、今日、仲間に配って来ました。
味が深くて、とても美味しい昔ながらの「ベリーA」を、ご覧になって下さい。

9月4日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1210)

| コメント(1) | トラックバック(0)

9月4日(金)晴、気温31,3°

東京では真夏日のち雷雨・・・一時竜巻注意情報で天気急変し大雨に!

今日は長く伸びた草取りが出来ました。

ソ-メンカボチャ・黄色のまくわ瓜沢山成っていました。

キュウリ+まくわ瓜+マヨネ-ズでサラダにしていただきました。

程よい甘さで美味しくいただきました。

午後5時予約歯医者受診でした。

9月4日 内藤初三

IMG_5848IMG_5852







先日.Akikoさんが、道の駅で珍しい「福耳とうがらし」を、買って来てくれました。今日は「唐辛子味噌」と、「唐辛子醤油漬け」を、作りました。とっても美味しく、上手に出来上がりましたので、ご覧になって下さい。

9月3日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1209)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月3日(木)主人は5時起きでゴルフに行き60人中5位で沢山賞品いただいて来ました。

IMG_5844IMG_5845IMG_5846

 

午後1時30分~4時過ぎまで峡中更生保護田富支部の(8名)、活動一環で

ビデオ鑑賞お誘い受け豊富支部・玉穂支部(計21名)参加

知識を求め自己研鑚に励むと共に、あたたかな人間愛をもって明るい社会つくりのために行動しましょう、

9月3日撮影

 

IMG_5841IMG_5842IMG_5843

「イチジクのジャムに」挑戦しました

| コメント(2) | トラックバック(0)

2日.イチジクが、沢山収穫できましたので、今日は、ジャム作りに挑戦してみました。写真は、まだ未だジャムになる途中ですが、鍋で2回に分けて煮詰めました。上品な味の、美味しい「イチジクのジャムが」タッパーに2つ出来上がりました。ご覧になって下さい

9月2日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1208)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月2日(水)雨のち晴、雨の日が多く草が出ます。

先日蒔いた人参の芽が出始めその中の小さな草を取りました。

雨が止んだ空きにイチジクを採り、何時ものごとく皮膚の掻痒感、

高い所に大きなものが成っていても、早めにその場を引き上げました。

少しずくし過ぎものはニワトリに与え、

2羽が美味しそうに突いて食べてくれました。

9月2日撮影

IMG_5808

東條初恵新聞、8月号を発行しました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

1日.東條初恵新聞、ご縁をいただいた方に、毎月、お届けしている新聞、8月号を、発行しました。
ご覧になって下さい。

9月1日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1207)

| コメント(2) | トラックバック(0)

9月1日(火)曇り雨、大気不安定で大雨情報です。

今日は全国防災の日、いたるところで訓練が行われました。

歯が欠けて午後5時~6時予約受診、

麻酔で1時間食べられず1人の食事は寂しいものです。

8月は夢のように過ぎ、 今月もいろいろ忙しくなりそうです。

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム