2011年11月アーカイブ

デブ女のウォーキング日誌、、39日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_7709

30日、朝7時、早朝ウォーキングです、

今朝は、太陽が、どんよりと、雲が覆っていましたので、なんとなく、暗い感じがしました。

サクランボのハウスと、鉄塔の合間の太陽は、絵になりますね. 11月30日 撮影 東條初恵

柿の渋抜き

| コメント(8) | トラックバック(0)

 

なっちゃんの楽園です、4年前大きい甘柿を購入したのですがなんと渋く干し柿にして見ましたが黒くなり思わしくないので今年は柿の渋抜きをする事にしました 。厚手のビニール袋 35度の焼酎(1桶100cc~200cc位)今回は渋抜き用のホワイトりカ-(焼酎甲類)戸田酒販で見つけ、これでやってみました、 (1) まず柿をきれいに拭きます。(2)桶に厚手のビ二-ル袋を敷く(3)アルコ-ルを噴霧し柿を掘ったを上向きにして並べアルコ―ルを噴霧 (4)新聞紙2~3枚掛けてアルコ―ルを噴霧その繰り返し、最後にビニール袋を密閉します。4~5日ぐらいで渋抜きできます。なっちゃんの楽園 内藤初三。

DSCF0830DSCF0832DSCF0831

バーゲンをします

| コメント(5) | トラックバック(0)

かわいいおへそ888 003  かわいいおへそ888 005 かわいいおへそ888 006

12月は リサイクルの商品は全て半額です・・・・・

11月30日 みんなでバーゲンの準備をしました おへその商品は500円

位なので 半額だと。。。。笑顔。。。笑顔。。。笑顔のお店です 五十嵐

間に合いません

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_5406完成品 カットしてIMG_5404

ウインクのぶどうです。 トレイに並べてこれから レーズンに・・・今年は畑も増えて、なかなか手が回らず、

レーズン事業が間にあいません。 もっともっと作りたかったのですが・・ぶどうが足りない・・

今大人気なのが シャインマスカットのレーズン半分にカットするので、手間も時間もとてもかかります。

何事も、1兆1反ではできないこと、痛切に感じます。でも食べてくださる方のために丹精こめて1粒1粒

確認しながら仕上げます。毎日スタッフと楽しんで行ってます。 30日三森

デブ女のウォーキング日誌、、38日目

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_7412-1

早朝ウォーキングです。

ここは、南アルプス市沢登り地区の公会堂の前の、紅葉です。

平地でも、こんなにきれいに紅葉してきました。

後方の幹だけの木は、桃の木です。夏の収穫も終わり、さみしそうな気がします. 11月29日 撮影 東條初恵

爆笑

CIMG0271南アルプス市 白根源母子愛育会館に11月29日(火),

中道町愛育会 食生活改善推進員会の代表50名弱で行ってきました。

CIMG0270

CIMG0269

東條会長のおひざもとでしょうか、愛育会発祥の地というこの場所に行き、本当に驚き感動を頂きました。

昭和12年、平成天皇の誕生を祝って、全国4か所に愛育村を指定し「日本の母と子の保健と福祉の向上」を国は目指しました。これは昭和天皇のご沙汰書であり、その1つにこの「源地区」が選ばれ、75万円(現在のお金で15億円)の御下賜金を頂き、下記事業を推進。これに一生をささげた方が、この黒いマフラーをしている銅像の矢崎きみよ氏。

①三層式改良便所 ②農繁期季節保育所の開設 ③やぎ組合によるやぎ乳の普及

④さなぎの食用化(たんぱく源の確保) ⑤愛育会館で、診療所・助産所の拠点つくり

CIMG0273

たくさんの宮内省や国からの表彰状。

CIMG0277

母乳の出ない母親に、母乳の成分に一番近いやぎの乳を効率よく配給するための

やぎ台帳。

CIMG0274

「愛育のこころ

 

立派な母親から よい子が生まれる

よい環境がその子をつくります

生きることの価値は 人に何かをしてあげられることです。

奉仕 これは最上のよろこびです

時間がないと人はいうけれど

その気になれば時間はつくれる

要は その気になるということです

 

どんなことをするにも

人の和が大切である

あの子も この子も みんなの子と行き交う子どもに声をかけ

あるいは手をふれるのです

現在も活動を活発にされていて、お葬式のときには、愛育会にお世話になりましたと、亡くなった方から2万円を会に収めるということにも驚きました。存続することの大変さと、母子の在り方も今一度考えなおす機会となりました。 

 

撮影:投稿 長岡

12月 役員会のお知らせ Ⅱ

| コメント(6) | トラックバック(0)

会員の皆様・会員外の皆様おはようございます。

総会が終わり、HPもでき、日々忙しくいている会長をはじめ、投稿してくださる皆様ありがとうございます。

  事務局長いつもお知らせをありがとうございます。 (デブ女の日記楽しみです今日はどこに??)

今度の役員会で 皆様もう一度、自分の役職についての確認と、HPの活用を少し整理しませんか?

1 HPの活用について 案 (定例会・役員会はHPで日時確認 欠席者のみ担当者に連絡)

1 2月の旅行について進捗状況の詳細) 担当者から・・・

今後会の発展を考え個々ができること、疑問などがありましたら 役員会時に皆で考え、

活性化していきましょう。 何か皆に図ることがありましたら、三森まで連絡ください。

会長に確認していただき、役員会に図る準備をいたします。

まず、HPの活動報告を利用すると、便利なこともっとあると思います。自分のために自分ができることを

会員皆で行いましょう。 三森の都合で日時を変更し、溝呂木様・皆様申し訳ありません。 29日 三森

デブ女のウォーキング日誌、、、37日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_7589

28日、早朝ウォーキングです。

今朝は、今までに初めて見た景色でした。

山の中腹に帯状のモヤが、長~くかかっていました。

ぶどうの棚も晩秋を思わせ、もの悲しい感じがします。

11月28日 撮影 東條初恵

12月の予定

| コメント(7) | トラックバック(0)

 

12月役員会

12月6日 (火) PM7:00~ ぴゅあ総合 会議室にて

(後期の会費を集めます)

忘年会*クリスマス会

12月15日 (木) PM7:00~ ダービーハットにて

プレゼント交換(¥1000位のもの) 会費は・・・忘れたので後ほど

予定に入れてくださいね

癒しの里の収穫祭です

| コメント(6) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ77777 010 一年の感謝の気持ちをこめて収穫祭を27日に

行いました いのしし汁と漬物をサービスしました とても美味しくできました

かわいいおへそ77777 011 かわいいおへそ77777 009

癒しの里はおじさんたちが元気です 今年も荒れた遊休農地が 沢山開墾されました

秋蒔きのじゃがいもがおいしいです 大根も素晴らしいのが収穫できました

お客様の接待が忙しく 朝の写真しか取れませんでした 五十嵐

ころ柿つくり 遅いのですが・・・

| コメント(5) | トラックバック(0)

写真_1~1昨日パートの 2人に担当していただきころ柿作りを行いました。

柿は主人の母の実家である塩山の雨敬園から甲州はちやを50K位いただき、皮は白菜付けにしようかと思っております。

早くしないとやわらかくなってきてしまいそうです。 今年は晴天と乾燥に恵まれ、きっと初三さまの柿も順調かと思います。

会長の柿の色もとてもきれいでした。ちょっと遅い柿むきですが・・今から出来上がるのを楽しみにしております。28日三森

日曜日の投稿

| コメント(6) | トラックバック(0)

 seikoの記録20 006 seikoの記録20 004 seikoの記録20 003 コピー ~ seikoの記録20 002

上のキャベツは暖かいせいか青虫に食べらてしまいどこを食べたらいいのでしょうか。ブロッコリーは順調に育ちました。早速食べましたが美味しかったですよ。

柿の皮がのせてあるのは樽に入ったたくあんの漬物です。母が日曜日の午前中つけました。両方とも105本位入ってるということです。とてもおいしいです。11月27日内藤誠子

 

seikoの記録20 007 seikoの記録20 001

上のすだち醤油と厄除けのお守りを東條様よりいただきました。いろいろありましたので、美味しいものを食べたり、お守りいただけるようにと下さいました。ありがとうございます。

隣の柿は内藤初三さまからいただきました。今年最後の柿と言うことです。いつもの年の三倍くらいたくさん食べました。ありがとうございます。

デブ女のウォーキング日誌、、、36日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

ここは、東京の銀座です、。今朝10時に家を出て、東京六本木の、東京国立新美術館で開催している、第43回の日展を見てきました。IMG_7581-1

運動靴をはいて、早足で、4時間、「8000歩」とても疲れてしまいました。今年で日展に23回目です、一年も欠席したことなく通っています。私の、一年中のエネルギーの元です。

今年も、沢山の感動を頂き、たった今まで生きていて、身がピクピクしている、おいしい「ふぐちり」を食べて、帰ってきました。一人7500円でした。明日から、また、一生懸命に頑張ります。 11月28日 撮影 東條初恵

内藤初三さんの家の秋

| コメント(4) | トラックバック(0)

CIMG0262

CIMG0261

11月26日午前中に、内藤初三さんのご自宅に伺うと、お庭は秋一色でした。大きな銀杏の木の葉が道に舞い降りて、赤く色付いた木も美しかったです。

 

CIMG0264

お部屋には水琴窟(すいぎんくつ)があり、水が流れていました。

これは、東條様のご自宅にも届けられた干し柿でしょうか。

1つが500~600gもあるそうです。

虫やカビが生えないような処理をお聞きしました。そうすればうまく干せるのかと

目からうろこでした。ありがとうございました。詳しくは初三さんにお聞きください。

撮影:投稿 長岡

CIMG0263

111126

晩秋の夕方のなんだか物悲しい雰囲気です。

お天気の日には、今年活躍した箱・ビニールの傘を洗ってしまっております。

ホチキスの針をはずし・1枚1枚消毒の液(汚れと・雑菌を落とします)に付けること1日。

水で洗い、1枚ずつ干します。1日頑張っても500枚くらいでしょうか?しっかり汚れが落ちないと、来年のぶどうに病気がつきます。

畑が多くなる分、後始末も時間がかかりますが、又来年もいいぶどうが収穫できるよう、畑だけでなく、細かいところにも配慮が必要です。

12月いっぱいくらいで仕上げたい。 頑張りましょう。 27日三森

デブ女のウォーキング日誌、、、35日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_7276

ウォーキング35日目です。

今朝は、会社が休みのため、8時頃から歩き始めました。写真は、まるで春の様に見えますが、これは草花です。小さな草花も、みんなが、一緒に集まると、とってもきれいですね。

私たちも、各々の力を出し合って、がんばりましょう、、、。26日 撮影 東條初恵

甲州の畑の紅葉です。

| コメント(5) | トラックバック(0)

画像 056 三森家の畑です。

秋晴れが続きますが・・もう朝晩はかなり冷え込み、日中も風が吹くととても寒く、

畑仕事には必ず1枚多く用意しないと体調が崩れてしまいます。動いているとよいのですが・・・・。

甲州の畑の紅葉がとても素敵なので是非見てください。

まっすぐに立っての撮影です。菱山ってかなり急ですね。夕方の強い風が吹くと、

葉っぱが飛ばされてしまいます。今年最後の素敵なぶどうの棚の見おさめです。25日三森

IMG_7418

24日、内藤初三さんから、柿をむいて干して、ひもに通した、「つるし柿」(写真)を、頂きました。早々に「鳥かご」にかけて、おひさまが当たる様に、南向きにつるしてみました。

チンゲン菜と水菜も、一緒に頂きました。ちょうど、中沢由江ちゃんの娘さんに、「黄色いおにぎり」と、「漬物」を、届け様としていたところでしたので、野菜も半分、お裾分けしましたよ。初三さん、ありがとうございました。由江ちゃんも喜んでいましたよ。 26日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、、34日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

25日、デブ女のウォーキングです。写真は、南アルプス市の消防署です。

いつ出動しても、いいように、救急車と、消防車が並んでいます。IMG_7411

24時間体制で、お仕事に取り組んでいる、消防署員の皆さま、本当に御苦労さまです。

危険と隣合わせの仕事は、大変な事と、お察しいたします。 11月25日 撮影 東條初恵

月に1度の日帰り温泉です

| コメント(6) | トラックバック(0)

かわいいおへそ77777 008  かわいいおへそ77777 007 かわいいおへそ77777 006

母の友達を連れて 温泉に行きました 今回は山梨市のフルーツパークの隣のぷくぷくの湯にいきました

今年から指定管理業者がかいせんだそうです とてもきれいになったそうです

ここは夜景がよいと書いてありました 5名の参加でした

帰ってきたら・・・・・・・・・猫の姿がありません すごい怖がりで 人になれず あまり外に出た事がありません

心配で 心配で ・・・・・・やっと 夜7:15 声がして 玄関を開けてあげました 猫の入れる所がないので

ただいま!!といわない限り 全部閉まっている我が家です

かわいいおへそ77777 005 ホッとして 夕ごはんを食べています この猫は

刺身も お魚も食べません テーブルに何があっても食べません 会長 内藤誠子さん

大変お騒がせいたしました・・・・・・すみませんでした 五十嵐

我輩は犬である。 三森マロン 16歳

| コメント(5) | トラックバック(0)

maron maron1

はじめまして 三森マロン 16歳 オカマ 食欲旺盛ですが・かなり老犬になりました。

三森家にもらわれてから16年もたちます。散歩が嫌い、日々食べたら寝ては・・の繰り返しです。

自由奔放・臆病者ですが・・ぶどうばたけ の看板犬であります。 大・大・大人気ものです。

趣味 食べることのみ。夜な夜なごみもあさります。体重 聞かないでください。 かなりの巨体

一応 外犬ですが・・つながれておりません。 毎日自宅の中で就寝。冬はコタツの近くで寝ております。

最近は後ろ足がとても弱くなり、自宅に上るにも大変です。

息子が年中のときに1人子で動物になれないため初めて、犬を飼いました。

こんなにかわいいなんて・・・三森家の長男として君臨しております。 24日 三森

空くんのお誕生日でした

| コメント(5) | トラックバック(0)

かわいいおへそ77777 003  かわいいおへそ77777 004

23日は 空くんが21歳の誕生日でした ちょっとしたお誕生日のお祝いをしました

今 教習所に通っているそうです 予備校に通いたいそうです

同級生と机を並べて勉強したいそうです

やってみたいことが 出来るしあわせを感じているそうです

私たちの活動も 会計報告が出来れば しばらくお休みします

みなさんありがとうございました 五十嵐

デブ女のウォーキング日誌、、、33日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_7387

今朝のウォーキングで33日目です。

青い、晩秋の空に、ひときわ黄色のカリンが、目だっていました。ここは畑の中です、下には、「カリン」が敷くように落ちていました。

買えば高いのに、もったいないですね。

我が家の庭にも、「カリン」が、なっていますので、ほしい方は言ってください、カリンは、薄く切って、ナベに入れてお砂糖で煮立たせます、さめたらシロップにしてビンに入れて置くと、のどの痛みや、風邪を引いたときなどは、最高ですよ。すぐ治ります。

11月24日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、32日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_7328-1

今日のデブ女のウォーキングは、甲府刑務所の廻りを35分歩いた後、今度は、甲府えびす講に出向いて、甲府商工会議所、女性会で、「ほうとう」を作って、売っている場所に行きましたが、もうすでに「ほうとう」が完売していまして、私が手伝う仕事はありませんでした。

昨年、B-1 グランプリーに輝いた、鳥モツ君と一緒に写真を撮りました。

ご覧になってください 11月23日 東條初恵

 

職員 親睦会

| コメント(7) | トラックバック(0)

こむぎ保育園には親睦会があり、毎年様々な企画をたててくれています。品川の屋形舟にのって揚げたての天ぷらを食べさせてくれたり、箱根の芸術の森美術館に行ったり、清里のソーセージ作りもありました。

そして今年は、劇団四季を観に行く企画

11月20日(日)、大井町のイタリアンバイキングレストランで、お腹をいっぱいにみたした後、午後1時30分~の2時間50分という長丁場の観劇でしたが、時間の感覚を忘れるほどの超感激!音楽、照明、ダンス、脚本、大道具、小道具、音響すべてに、職員で大満足。

明日の仕事の活力となりました。

CIMG0253

CIMG0252

 

 

 

 

 

 

 

帰りに大急ぎで、有楽町に向かい、三森大先生にお会いしなければと小走りに移動しましたが。陽はとっぷりと早々に暮れてしまい、キッズフェスティバルをしっかりみることができませんでした。三森様、本当にお疲れさまでした。

銀座は日に日にクリスマスのイルミネーションが増えることと思います。

ただ震災の影響もあり、今年はシックな装いのような気がします。

(銀座の歩行者天国の様子。)CIMG0256

CIMG0254

 

 

 

 

 

 

 

11月23日 撮影:投稿 長岡

111121_121527八王子の保健所の敷地内にて

保健所の担当の2名のかたと、最後の確認をしました。申請代31500円・会社の定款などが必要です。

IMG_4469

7月の下旬に東京から中古を探し、夏にはジュースワインのグラス販売にと・・・・思いきや、保健所の申請はとても時間がかかりました。

特に、山梨では、日下部・東京では世田谷・・担当者も違うと、又日々・・・ やはり担当の人なのでしょうか??

しかし、ついに2県で営業許可がおりました。長い道のり 根気と体力です。

農業 といえども、加工品の物販を年間行うことで、社員の教育も、お給料も出てきます。

又出店することで、お客様も付いてきます。 1つ1つ積み重ねきちんと許可を取りながら進んでいきます。 23日三森

デブ女のウォーキング日誌、、、31日目

| コメント(9) | トラックバック(0)

IMG_7283

デブ女も、毎日早朝ウォーキングを始めて、やっと1ヶ月目が、過ぎました。

続けて休まず、やり通す事の大変ですね。

今朝は霜が降りて、とっても寒いウォーキングでした。

富士山が、とってもきれいだったので、写真を撮りました。

11月22日 撮影 東條初恵

IMG_5365 19日雨がそろそろ降りそうな祭典の始まり

広場には関係者が集まる中、農林水産副大臣をはじめNHKトップ・農林中央金庫のトップ

実行委員長な中、紅1点????テープカットを仰せつけられました。緊張の面持ち・・・

IMG_5373隣の高木様は元農水次官・金融公庫の総裁を経て私達やまと凛々の会の

顧問でもあります。このあとから、雨が降り始めましたが・・・2度とない経験をさせていただきました。

撮影三森斉 22日 三森かおり

山梨学院管弦楽団、演奏会、、、25日、夜6時~

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_7270

25日、夜6時会場、6時30分開演です。

学院大学の法学部長の上条先生より、券を13枚

頂きました、今回は、「ベートーヴェン」特集です。

「ピアノ、ヴァイオリンと、チェロ」の三重奏です。

都合がついて行ける方は、申し出てください。

一人3000円ですが、頂きました。ので無料です。

同伴者でも、結構ですよ。11月22日 東條初恵

なっちゃんの楽園の銀杏

| コメント(9) | トラックバック(0)

銀杏の木は約30年前種から育てたものです。高圧線に届くほど伸びて東電で3回切って頂ました。落ちた実をコンテナに入れ川のなかで長靴で踏み皮をとります。日当たりの良い所で4日ばかり干し、出来上がりです。銀杏実には(オス、メス)があります。メスの実でないと実はなりません。メスは3角があります。ご覧ください。

メスは約40個の中に1個の割合で入っています。21日洗い干しました。 なっちゃんの楽園 内藤初三。

DSCF0818メスDSCF0802DSCF0806DSCF0819オスDSCF0801DSCF0779

IMG_7268-1

21日、長野県小諸市に、お水を取りに行ってきました。由江ちゃんのメールを見て、すぐ、MATSUYAスーパーの駐車場にある宝くじで、スクラッチ5枚、1枚200円ですので、1000円分買ったら、その場で5000円が、当たりました。 すごいでしょ。

うれしくなって、「ニュー健康ランド佐久」に行って温泉に入ろうと思ったら、いつも1000以上の入館料が、今日は、フロの日で、入館料が600円と、フロントで言われ、これまたラッキーの一日でした。 帰りにはこんなに素晴らしい、「イルミネーションを」見ることができて、うれしさを、皆さまにも、おすそ分けいたします。11月21日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、、30日目

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_7222-1

21日、7時10分、休み明けのウォーキングです。

お父さんに、抱っこされながら、「サクランボ保育園」に登園している姿です。最近は、お父さんに抱かれて、通園してくる園児が増えています。

やさしそうなお父さんですね。

「男女共同参画」が、良くできている家庭ですね。

11月21日 撮影 東條初恵

今更ですが…

| コメント(7) | トラックバック(0)

 

 

 

 

持って帰った荷物を知らぬまにゴソゴソ漁り 「私の大好きなおにぎり有ったあ」と

役員会で戴いた会長手作りの「幸せを呼ぶ黄色いおにぎり」をみつけ

満面の笑で手にしている我が家の三女です。

 

お姉ちゃんの分もと 2つコッソリ戴いて来たのですが三女が一人で

食べてしまいました。

2011111722030000

鮎の形の焼き菓子も 「これ大好き♪」と

全て独り占めしてしまった我が家の三女。

 

会長のおにぎりを楽しみに毎回一人せしめて食べている三女。

今年3回も事故に合い 自転車がボロボロになり買い換えが

必要だったのにも関わらず 擦り傷だけで済んだ幸運は

会長のおにぎりに幸運をもらっているのかな?と

ふと感じた由江でした。

会長・皆様 いつもありがとうございます(=^0^=)

由江

祭典は晴天なり 2日目は大盛況でした

| コメント(6) | トラックバック(0)

20日朝から晴天の日比谷公園 本日は、ぶどうばたけ 6人態勢で臨みました。

hibiya hibiya 2

 111120_083807 hibiya3

動物あり・トラクターあり・NHKの子供番組あり・・盛りだくさんの祭典です。

天気に恵まれ朝からすごい人がやってきておりました。2日目日比谷公園には48000人を超える最高の大入り。

この日のために焼いたピオーネのレーズンパン100個は2時間で売り切れ

初めてのキッチンカーでのスパークリングワイン・グラスジュースも大・大・大盛況

私が1人で担当しましたが・・約200杯近く販売したしました。疲れたなんて言っていられません。

外部スタッフも2人お手伝いに来ていただき、販売に参加していただきました。

今年の外販の締めくくり、全力投球で頑張りました。 スタッフ・お手伝いの皆様 本当にお疲れさまでした。21日三森

鳴子のこけし

| コメント(3) | トラックバック(0)

CIMG0258

大沼岩太郎直系、大沼秀雄 大沼秀顕の作品。

宮城県 鳴子のこけし。

文部大臣賞 厚生労働大臣賞、国土交通省ほか、

数多くの賞を受賞。

びっくりしたのは、これは昔から子どもの玩具としてつくられ、このこけしの首と胴体を逆ひねりすると、

「きゅるきゅる」音がします。

CIMG0259

このようにそこに文字が入っているものは、はじめてみました。

とても清楚で、いろいろな表情に見えます。

美しいですね。

11月21日撮影:投稿 長岡

 

デブ女のウォーキング日誌、、29日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_0011-2

でぶ女の、早朝ウォーキングです。

18日19日と、岩手県に、バスツアーで出かけ、狭いバスの中で、10時間も、体を小さくしていたら、今朝は、とても疲れました。

車で、櫛形公園に出向き、公園の廻りをウォーキングしてきました.紅葉をご覧になってください。

夕方は、予約しておいた「ボジョレヌーボ」が、入荷したため、酒屋さんまで、歩いてもらいに行ってきました。

11月20日 撮影 東條初恵

 

なっちゃんの楽園の紅葉

| コメント(10) | トラックバック(0)

 

黒金もちの木です。急用ができ投稿いたします。

きううDSCF0796DSCF0783DSCF0781DSCF0784ほし柿615個ですDSCF0787DSCF0798DSCF0743この柿は540グラムもありました。

なっちゃんの楽園の紅葉

| コメント(5) | トラックバック(0)

皆様、なっちゃんの楽園の紅葉をご覧ください。

赤い実の木「黒金もち」といいます。残念なことに雪が降ると一晩で小鳥のエサになります

DSCF0781DSCF0777DSCF07782.5メ-トルの高さの皇帝ダリヤです・今年は暖かいので見事に咲きました。

日比谷公園にて19・20日 祭典が開催されました。

昨日はあいにくの雨の中、大勢の方が来場されておりましたが・・さすがにベビーカーは少なく

出店者も全国各地からやってきております。

びっしょびっしょになりながら、ぶどうばたけのスタッフ2人夫と4人態勢で販売しました。

本日は晴天の予報、昨日の3倍販売する予定なので、気合い十分に行ってきます。

雨のため写真がなくてすみません。頑張って販売&先輩方のブースにごあいさつしてまいりました。

しかし、イベントは晴れないとだめですね・・・・・・残念な1日目でした。20日三森

デブ女の、ウォーキング日誌、28日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_7138-1

デブ女の、ウォーキング日誌28日目は、岩手県平泉の、「世界遺産、中尊寺」でした。

贅沢な、ウォーキングを楽しんできました。

心の洗濯がいっぱいできました。

長~い、歴史の「中尊寺の紅葉」をお楽しみください。

11月20日 撮影 東條初恵

デブ女の、ウォーキング日誌、27日目

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_7097

デブ女のウォーキングは、宮城県の鳴子温泉でした。

「鳴子こけしの製造元」を求めて、歩きました。やっと見つけて「鳴子こけし」を買ってきました。

「山の中のホテル」でしたので、パソコンのランが通じず、ご迷惑をかけました。

よっしー、ありがとう。感謝です。

11月20日 撮影 東條初恵

東條会長鳴子にいらっしゃいます。

| コメント(6) | トラックバック(0)

東條会長より、昨夜お電話頂きました。

「今鳴子にいて、山奥のため、ランがつながらない!今まで一日も欠かしたことのない

シラネパックのブログの書き込みが出来ない。」とのこと。

いつも愛読されている方々にご心配をおかけしていることと

思います。とりいそぎご連絡まで。

 

 

CIMG0227

東京はすでに、クリスマスの雰囲気。イルミネーションもつきはじめました。

撮影:投稿 長岡

111117_191651

定例会では皆様おいしい差し入れありがとうございました。

会長は3日連続の幸せのお結びをもって本日も会長はお出かけ中・・・

皆さんのおいしいお茶菓子も披露せず・・宮澤ワールドにはまってしましました。

111117_192726日々すごい活動の中・・周りの配慮・気配り・情報提供

・・トップたるものの姿勢もとても大切なことだと思います。

異業種の皆様1人1人がすごいパワーの持ち主です。

皆で刺激し合って、ますます発展する会に 皆で造りましょう。

12月の役員会の変更すみません。(溝呂木様お許しください)

毎月皆様にお会いできることを楽しみにしております。

今度の役員会議題などありましたら、申し出ください。 19日三森

111117_191247 111117_191451

17日19:00時~甲府市 社会福祉法人ちびっこはうす保育園見学会 でした。

1階は保育施設 県産材の木で造られた保育園は、とてもかわいくて、木材のいいにおいがして いたるところに配慮が感じられます。

とても心地よい空間でした。それぞれに県内のどこから、木の種類が書かれているかわいい 案内のパンフレットも宮澤さんの手書きでしょうか?

園児もとってもたのしそう。ちびっこはうすの子どもたちは、 毎日とても楽しい空間で過ごしていますね。温かい・・・

111117_200210111117_205550

戸泉・松本さんからお話をいただき、宮澤さんの助さん・角さんはとても能力が高い素晴らしい。遅くまでお付き合いありがとうございました。

熱い熱い2時間でした。20年間の積み重ねが、大きく大輪になりますます夢の現実化ですね。受賞おめでとうございます。

B型の宮澤さんの熱い思いと、実現できる スタッフと、仲間たち、これから ちびっこはうすは どんどん大きくなっていくのでしょう。

ps 朝早く投稿したつもりだったのに・・確認不足です。五十嵐・長岡様投稿ありがとうございます。

18日 11月当番三森

ちびっこハウス保育園 見学

| コメント(6) | トラックバック(0)

CIMG0234

H23.11.17日(木)午後7時~甲府市上町にある、今年4月オープンした「ちびっこハウス」保育園に、やまなし女性異業種の会の定例会にて、会員9名で見学に行ってきました。

木のぬくもりがフワ―と感じられる「おうち」のようなこの保育園は、全て県内産の木でつくられているとのこと。部屋の用途によって、「水に強い栗の木はトイレ」「子どもがよく寝るように檜の部屋」などとてもよく考えられています。特に「ひのき風呂」にはびっくり爆笑きっと気持ちがいいことでしょう。

CIMG0237CIMG0238CIMG0242CIMG0241

 

スマイルCIMG0251スマイル宮沢理事長はじめ、松本さん、といずみさんには、お仕事が終わってお疲れのところ、本当に丁寧な説明など、お付き合い頂き、ありがとうございました。

NPO法人、株式会社、社会福祉法人と3つの駒を持つお仕事は、言葉にならないぐらい大変なことと思います。

GOODまた今回県功労者表彰をちびっこハウスが受けられて、本当におめでとうございます。

「今まで以上に、自分達の行動に責任を持っていかなければならない」と、宮沢理事長より決意が述べられました。

東條会長からは、「右と左にすけさんと、かくさんがいること。これこそ会社が伸びる秘訣。このような人達をいかにたくさん持っているか、その人達のおかげで会社が伸びていることを覚えておくこと。」とお言葉を頂きました。まさにその通りのお写真。

ちびっこハウスは、まだまだ発展途上にあるとのこと。

「明日を担う子ども達の幸せのために」宮沢ワールドは、永遠です。

「ビックドリーム」はまだまだ続くよう。(野球球団のオーナーも???)

CIMG0239

平成23年11月18日 撮影:投稿 長岡

11月定例会は木の香りが素敵でした

| コメント(6) | トラックバック(0)

 

宮澤さんありがとうございました

優しい香りと 木のぬくもりで すぐに癒されてしまい 勉強する心が飛んでしまい

ずーと ゆったり時を過ごしてしまいました 11月定例会 ちびっこはうす保育園の

見学に行ってきました 21年間の歴史と そして夢見る乙女とお兄さん 初々しさが

たっぷりありました 沢山学びました ありがとうございます

詳しい内容は・・・・・・どなたか バトンタッチします ゆるゆるな気持ちで写真も撮れませんでした 五十嵐

デブ女の、ウォーキング日誌、、26日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6911-1

デブ女の早朝ウォーキングです。

今朝、ウォーキングに出るときに、我が家の玄関の3本立ての、菊の花を写真に撮りました。

お客様が来るたびに、みんなが素晴らしい菊ですネと、ほめてくれます。

品評会に出すと、入賞しますよと、言われています。

ご覧になってください。11月17日 撮影 東條初恵

| コメント(8) | トラックバック(0)

 

17日甘柿をもいでいると人間のような柿が成っていました。皆様ご覧ください。目、口、おへそまで付いて指しゃぶりでもしているようです。 17日 なっちゃんの楽園 内藤初三。

DSCF0766

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

17日甘柿をもいでいると人間のような柿が成っていました。皆様ご覧ください。目、口、おへそまで付いて指しゃぶりでもしているようです。 17日 なっちゃんの楽園 内藤初三。

DSCF0766

東條初恵新聞 発刊 第2回目

| コメント(5) | トラックバック(0)

mail1616日 しらねパックから何やら封書が・・・

今月の請求書かな? でも会長の筆跡ですが・・・

中から新聞が すごいすごい 毎月15日発行 2回目です。 もうプロです。

毎朝のウオーキングで成果バッチし。 2キロ減量に成功。このままいくとあっという間に スレンダーに・・

千里の道も1歩から 私の好きな言葉です。やはり行動力が素敵です。 見やすい。

社員も立派に成長され、内容も凝縮し、簡素な新聞。 皆様 見ましたか?? 17日三森

やまなし女性異業種の会11月定例会

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_0022

やまなし女性異業種の会11月定例会は、会員の職場見学です。

日時:11月17日(木)午後7時~9時

場所:甲府市上町1246

社会福祉法人こどものあした福祉会 ちびっこはうす保育園

内容:保育施設見学、法人概要、スタッフから、その他

★お待ちしております!! 宮澤由佳

IMG_6985

16日、午前10時、南アルプス市にある、老人ホーム、「赤トンボ」を訪ねてて来ました。

幸せを呼ぶ黄色いおにぎりを、二段の重箱にいっぱい入れて、セブンイレブンで、ソフトクリームと、お菓子をいっぱい買って出向きました、

今日は、みんなで柿をむいていました。

私が写真を撮るよと、言ったら。ポーズをとってくれました。スゴイでしょ. 11月16日 撮影 東條初恵

寂しそうな、なっちゃん、、、何歳かな???

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_6945

15日、中央市に用事があったので「なっちゃんの楽園」を、訪ねてみました、お家の中には誰もいなくて、年とった、なっちゃんが、赤い洋服を着て一人、縁側で留守番をしていました。

お母さんの、初三さんが、いなかったから、きっと寂しいんでしょうね。

そんな顔をしていました。

11月16日 撮影 東條初恵

デブ女の、ウォーキング日誌、、、25日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6916

16日、早朝ウォーキングです。

グンゼ工場が閉鎖してから、もう何十年もたっています。現在は流通のみで、元の工場はありませんが、毎年、この時期になると、カリンの実がなるだけで、誰も採る人もなく、自然に落ちている風景です。

これが本当の自然の状況です。

11月16日 撮影 東條初恵

AED(自動体外除細動器)講習

| コメント(8) | トラックバック(0)

過日、株式会社セレモアではAED講習を受講しました。
契約しているJAこま野すずらんホールに導入されたAEDを普段働いている社員私達がいざと いう時に使えなくては意味がない、
と思い自ら申し出ての受講に至りました。当日他の現場の状況もあり9名が参加。
AEDメーカーの方を講師に招いて朝9:00~熱心に訓練した様子を撮影しました。
私自身は4年前に普通救命講習を修了しておりますが、社員は初めてAEDを見る者もいて皆真剣でした。
ホールに限らず公共施設などに増えつつあるAED。救えるはずの命が未だ90%以上もあるそうです。
私達も社会の一員としてよりよいサービスの向上に努めていきたいと改めて感じ、結束を強くしました。
AED 集合写真

(撮影)JAこま野の職員様
11月16日投稿 雨宮 知帆子

渋谷りつ子さんを支援する会を立ち上げました

| コメント(4) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ777 001

マザーテレサの家で19年間無償のボランティアをしている 渋谷りつ子さんを支援しようと

会が設立されました いろいろな理由で苦しんでいるインドの子ども達のために 無償で

ボランティア活動をしています 無欲になり 年間40万円あれば渋谷さんが生活できるそうです

今 生活費を作りに日本に帰ってきています 生活費は私たちが集めて渋谷さんを応援し

たいと昨日規約や趣意書を作りました みなさんに声をかける文章が出来上がりました

是非読んでください それぞれの方がそれぞれの場所で 気持ちよく活動できる社会に

なるといいなあ・・・と思います 日本の そして世界中の苦しんでいる人たちが

しあわせになれることを願います・・・・・・!! 五十嵐

パワーポイント研修

| コメント(6) | トラックバック(0)

 

CIMG0218

CIMG0217

11月15日(火)東京立川アビバにて、午前10時から午後5時まで、いまさらですが、

パワーポイント研修会に行ってきました。主催は東京民保協。

「短時間で美しく」パワーポンイトを作成できる技術を獲得するには、ショートカットキーの活用を覚えること。そうすると、使わない時より、3日の有給を取得できる!ほど

時間の短縮になる。実際ショートカットキーを使用するとこんな裏技が・・・と目からうろこでした。

これからは、保護者に向けて施設のプレゼンを、いかに上手くすることができるかが、大きな施設選びのカギとなります。今では、玄関に大きなスクリーンを設置して、利用者の様子をパワーポイントを使用してきれいに流している施設や病院も増えました。

IT化がなかなか進まない福祉の分野ですが、

パワーポイントを使って、今後いい意味で施設をアピールしていけたらいいなと思います。

CIMG0223

パワーポイントの基本

①18ポイント以上 HGP創英角ゴシックUBを使用

②人間の目線は左上からZの方向で動いていく

それに合わせて、画面を作成する。

(ブログの構成も同じ)

③色にはすべて意味がある。

画面を構成するときは、その色の持つ意味を理解して、相手に何を伝えたいかによって、色を変化させる技術も勉強もする。

青は誠実など・・・堅い仕事をしていることをアピールするときはこの色を!カラ―コーディネートについては、宮沢先生がお詳しいかと。またその勉強会もお願いいたします。

※ちなみに、3枚目の画面の青●を等間隔に置いていく技術には、唖然としました。

皆さまもお試しください。これは5秒でできます。

撮影:登校 長岡

IMG_4469 IMG_4470

キッチンカーを7月に購入しました。 東京からオークションで見つけ、2回の交渉で決めました。

まずは山梨の保健所に・・・なかなか許可はおりません。結局プロに頼みました。

今度は東京でも・・ただ今、5日は通っておりますが、無理難題も数々。その都度全部なおします。

今度のフェスティバルに間に合うよう、金曜日にもっていき、なんとか許可をいただきます。

これで、常設の移動食堂営業を、山梨・東京で出店いたします。 冬場には汁物提供します。

とても時間はかかりましたが、なせばなる精神で、次なる販売につなげます。 16日 三森

第2回食と農の祭典 ファーマーズ&キッズフェスタ2011~ともに生きる 日比谷公園にて開催されます。

10:00~16:00 入場無料です。

日本農業生産法人が事務局を行い。NHKプロモーション・農林金融公庫など・・私も実行委員として3月から

参画しております。是非、長岡・宮澤様 皆様 子供たちにもお声掛けいただければ幸いです。

未就学児にもとても楽しんで いただけます。 全国から農産物を出店イベント広場では、子供むけのイベントも盛りだくさん。

ぶどうばたけ では 山梨を代表して参画いたします。 2日にわたってのイベント 遊びに来てください。 16日 三森

IMG_6915-1

15日、主人の弟が、南アルプス市の百々に住んでいます、トキコを定年退職してから、無農薬の野菜作りに専念しているそうです。

今日も、姉さん、姉さんいるって、言って沢山の野菜を届けてくれますが、テーブルの上に載せると、青虫や、クモまで一緒に入って来てテーブルの上を、動いているのが、驚きです。

11月15日 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、、24日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6931-1

15日、朝7時早朝ウォーキングです。

今朝は、なんとなく足が、桃園神社に出向いてしまいました。不思議ですよね。今月は霜月(11月)の、中の日(15日)神社にお参りに行く日です。

1日と、15日は、毎月、神様が願い事を聞いてくれる日なのです。 なんとなく通り過ぎようと、ジョギングをしていたのですが、神社の境内の素晴らしい、木の並木をご覧になってください。11月15日 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、、23日目

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_6869

14日、早朝ウォーキングです。

最近は、夜歩く人を多く、見かける様になりましたが、夜、歩くと、この素晴らしい景色が見えないので、朝のウォーキングの方が、断然、お得です。

空気も澄んでいて、気持ちが良いです。

自然を観察することもできます。澄みきった青い空、山の上の白い雲、飛行機雲が見えるでしょうか。ご覧になってください。11月14日 撮影 東條初恵

公民館まつり

| コメント(6) | トラックバック(0)

CIMG0211CIMG0212

CIMG0215

黄色い銀杏が秋の空によく映える日、部落の公民館まつり「グラウンドゴルフ大会」が11月13日(日)午後1時~4時30分まで中道スポーツ広場で開催されました。

公民館長をおおせつかって2年が経過。

以前は公民館でお酒を飲んだりするだけでしたが、「健康のためにも、外で運動をしよう」ということになり、ここ数年グラウンドゴルフ大会が続いています。

こちらに23年前に越して来た当時は、町の運動会・駅伝大会・卓球大会・ソフトバレー大会、部落の運動会・町民夏まつり大会・保健センターまつりなどなど、ある月は土日が全部埋まってしまうほど、にぎやかでしたが、現在は本当に行事が減りました・・・

私たちよりも下の年代の参加が本当に少なく、小学生も数える程。保育園児は皆無。皆町に出ていってしまってます単身の男性も多数。田畑も荒れ・・・・

会員の皆さんの地域の活動が本当にうらやましいです。様々な社会的問題も多く、大変難しいですね。

11月14日 投稿:撮影 長岡

大田区のイベントに参加しました

| コメント(7) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ33 020  かわいいおへそ33 019  かわいいおへそ33 018

平和島の競艇場で大田区の区民のイベントが12日13日にありました 南アルプス市のブースに癒しの里で半分のスペースを

お借りして 大根 甲州百目柿 柚子 村松農園のトマトを持って出かけました 前日は雨の中大根の収穫が大変でした

東京の方は・・・大根は重たい・・・・柚子???・・・・・渋柿!・?!? 12日はほとんど売れず・・・・13日は 値下げ効果と

人の入場が倍以上になり・・・・何とか売り切りました でも 人件費ナシ・・・何とか・・・・・???

競艇場に初めていきました 区民の方の販売スペース いろんな活動の方のスペース 発表スペース よくあるお祭りにつき物の

屋台はひとつもありませんでした でも・・とても沢山の販売 遊びのスペース 展示スペースがあり 楽しかったです

販売に忙しく 写真が 朝の風景で 混んでワイワイ賑やかなすごーい!! さすが東京のイベント!!そんな写真が載せられません

でした 大声で販売したので のどが痛い私です

 

・・・ごめんなさい 何かすると余力が無くなり 何日かコメントも投稿もできませんが 精一杯 頑張ります 五十嵐

山梨県の有効資源活用法

| コメント(5) | トラックバック(0)

これからの日本の有効資源に・・水力・太陽光が取り立たされております。原発を廃止するためにも次なる自然エネル

ギーが必要です。 太陽光は曇り・雨では使えません。しかし、森林が70パーセントを占める山梨には 間伐材をはじ

め、果樹王国なので選定の枝が多く出てきます。 粉砕するにも大変です。

これを活用しようと思うのが、先日土曜日の 勉強会での古屋製作所の取り組みです。

何とか実現に向け、ぜひこの会のお力を借り、原因を探り、新エネルギーの活用と、バイオエネルギーの 県として、

いち早く取り組みたいものです。個人的にも調べますが・・どなたか教えてください。 クリーンな県を目指して 三森

デブ女のウォーキング日誌、、、22日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6880-1

デブ女の、日曜日のウォーキングです。

巨摩中学校の生徒の朝練習の帰りです。

私が、ウォーキングをしていると、「おはようございまーす」と、大きな声で、あいさつをして、私を、スイスイと追い越して行きました。 元気です。

11月13日 撮影 東條初恵

甲府市子育て支援事業 ももっこクラブ

| コメント(7) | トラックバック(0)

CIMG0192先日、甲府市アネシスで行われている、子育て支援事業の手伝いに行ってきました。宮沢理事長は本当によくご活躍されている事業だと思われますが、わたしは最近では久しぶりの参加。

参加者は数組の親子と少なめでした。

保健師さんの指導のもと簡単な手遊びや絵本読みのあと、お茶の時間のテーマは

「しつけと虐待 どう違うの?」というものでした。

家でお子さんとの二人きりで過ごすことの多いお母様達、特に自我のでてくる

1歳半頃は手の焼く時期です。お母さんたちも日頃の育児の大変さを話されていました。

保健師さんは「いけないことをしたときに、手をぱちっとたたくことなどは誰でもおかあさんならあることですよー」と優しく説明。「ただその時、手をぎゅーと両手で包みこむように、または抱きしめてみたらいかがでしょうか」

と提案。

他にもとても参考になることが多数ありました。保育園ではなかなか知り得ないことをたくさん勉強させて頂きました。

長岡

CIMG0194CIMG0190

 

カップリングパーティー

| コメント(7) | トラックバック(0)

CIMG0195

先日、保育園のポストにカップリングパーティーのちらしが入っていました。

少し見づらくてすみません。

商店街の中にある保育園のため、地域の商工会に所属しているこむぎ保育園。

認可保育園では珍しいことかもしれません。

これは、東京都商工会青年部連合会の企画事業で、11月26日に、5,000円会費で

カップリングパーティーを開くとの案内です。

「上手くいけば社長夫人」「婚活女子募集中」という見出しが見えます!!!

保育園もなかなか出合いがなく、このような企画を園務日誌で推奨しました。

参加する保育士がいるといいのですが。

きっと事業をされている青年部の方々も苦労されていることと思います。

新しい出会いがあることを期待します。

(ちょっと会費がお高いのが気になりました・・・)

長岡

 

111112_091646  111112_09161603 12日 実家の畑にてすじまきで行いました。

県の農政部の先生から・・こっそりいただいた ユメカオリ(新品種)約7aですが巻いてみました。

ぶどうばたけ では 6次化の認定を6月に山梨県で1番に認定され、取り組んでおります。

次は、鶏を飼って卵を・・そしてレーズンパンを焼けたら・・という計画をひそかに立てております。

循環型農業を目指し、自由貿易に立ち向かうために、現場でも出来ることを取り組みます。 13日三森

デブ女の、ウォーキング日誌、、、21日目

| コメント(8) | トラックバック(0)

IMG_6831

12日、今日は第2土曜日で会社が、休みでしたので、いつもより、1時間遅く、中部自動車横断道の、測道をウォーキングしました。

真っ青い秋の空と、紅葉づいた木々の中を、車が走りぬけていきます。

とっても、気持ちの良いウォーキングを50分間、楽しんで歩きました。

11月13日 撮影 東條初恵

「バイオマス発電」てすごい

| コメント(7) | トラックバック(0)

seikoの記録19 ◇ 次郎さんを囲んで 皆の声を国会へ ◇

11月12日(土)午後7時~9時(予定は8時半)

田辺眼科ロビーにて

○ 「バイオマス発電を行っている古屋製材㈱のお話を聞き、自然再生エネルギーについて学ぶ」

写真は、夜の勉強会に向けて古屋製材株式会社の見学に行ったときの様子です。

とても内容もすばらしく、意見もたくさんあり良い勉強会であったと思います。

勉強会の連絡の時期が早かった為か出席者が前回より少なかったのが残念です。

ごめんなさい、内容は次回です。11月12日内藤誠子

デブ女のウォーキング、日誌、、、20日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6767

11日、朝7時、櫛形体育館の中の、様子です。

もう、中学生が、体育館の中のバレーのネットを張っています。

ウォーキングしている、生徒もいます。

みんな、立派な生徒さんです、努力家ですね。びっくりしました。頑張ってください。

11月11日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、20日目

| コメント(7) | トラックバック(0)

11日、朝、起きてみたら雨、、、デブ女のウォーキング、IMG_6766今日は、どのようにして歩こうかと、迷いました。カッパを着るか、傘をさして歩くかしかないなと、思いましたが、 そうだ、過去にマラソンをした時に、体育館の2階の回廊を走ったことを思い出し、

体育館に車で出かけました。

40分間、回廊をウォーキングしたら、汗びっしょりになり、気持ち良く歩けました。

遠くに見えるのが、私の車です。

11月11日 東條初恵

TPP協議決定の瞬間 おりしも説明会参加です

| コメント(3) | トラックバック(0)

11月11日18:30~エクラン5F会場にて

農水省生産局TPP担当局・瀬尾様から農業の視点からの説明を受けました。

小野先生をはじめ政財界の方々約40名位の参加でした。 会長お誘いありがとうございました。

これから、日本の社会は、いろいろな意味で大きく動き出します。

私たちはどんなときにも乗り越える強い会社をきずきたいです。

又、会の立ち居ぶるまいを見せていただき、内容、司会、時間の取り方など勉強しました。

111111_185251 小野先生の紹介で農水省から111111_185558明日も勉強会です。

頑張れ 日本 がんばろう やまなし女性異業種の皆様 11日三森

TPP問題 賛成ですか?反対ですか?

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_4842モー知らんでしょうか?

皆様はこの問題いかがに考えますか? 私達農業界は、作物・地域・経営により実は全て反対という姿勢ではありません。

もうすでに・・ガットウルグアイラウンド~牛肉自由化・・すでにこの時から日本の農業は 変化していっております。

世界は70億人を超え、アジアでは中国・インドがどんどん大国になる中、日本は減少にと向かっております。決して輸入には頼

れないのです食糧難は絶対に来ます。ますます高齢化に向かっていく日本のかじ取りはどうでしょうか?

また、一番は労働者問題でしょう・・・安い賃金の労働力が入ってくることは間違いなしです。

是非皆様のお考えをお知らせください。 問題は農水だけではありません。 健全な日本は、次世代の子供たちに、明るい未

来が繋がるのでしょうか???経営者の私たちはしっかりと考えなければと思います。 農業の現場から 10日三森

デブ女の、ウォーキング日誌、、、19日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_6688

10日、朝6時30分中部横断同の側道です、鈴なりの「りんご、富士」です。

この、りんごは、いつ、もぎ取りをするのかナ、と、思いながら、横目で見て通りました。

いっぱいなりすぎて、小粒で、おいしそうに見えません。 11月10日 撮影 東條初恵

NPO法人設立に向けて 介護事業について

| コメント(6) | トラックバック(0)

CIMG0197

11月定例会は、石川範子行政書士をお招きして、NPO法人の設立についての講義と

株式会社山梨中央銀行 営業統括部 法人推進室 医療介護関連担当の小笠原茂城

氏から、介護事業と山梨の高齢者の実態について、お話を伺いました。

NPO法人の目的は、社会的使命を達成することを第一義に考えること。

また高齢者事業を開始する際には、よく現状と未来を把握し、需要と供給のバランスを見据えて実施することが大切と教えて頂きました。

他にも山梨中央銀行白根支店の秋山様、雨宮様にも来て頂き、本当にありがとうございました。

広義のNPOに社会福祉法人が含まれているということを知りませんでした。ただ、社会福祉法人業務と重なる部分も多く、石川先生のお話はとても理解しやすかったです。

また小笠原様の数値で知る、山梨の高齢者の実態も、山梨ならではの特性も知ることができ、

とても勉強になりました。

CIMG0198CIMG0199

CIMG0196

今後の会の活動に大きな意味を果たす研修会でした。

11月10日 撮影:投稿 長岡

美味しい柿をごちそうさまです!

| コメント(5) | トラックバック(0)
seikoの記録19 002seikoの記録19 001

内藤 初三様美味しい柿 をご馳走様でした。

乗りなれない軽トラックに柿を積んで役員会にやってきて、早速いただきました。主人と一個づついただきました。美味しかったですよ!!

11月9日内藤誠子

写真 写真

11月9日三浦大根を栽培している 鈴木さんです。

昨日からの研修で、本日は三浦半島の農業・横浜の農業視察の終了後、横浜ロイヤルパークホテルで

横浜の地の野菜・卵などを使ったコースをいただきました。関東指導農業士達の為の特別料理です。

来年は山梨県が当番県 視察も力が入ります。お土産も買うまもなく電車に飛び乗り、何とかカイジに間に合いました。

日程から場所から打ち合わせをしていたら、あっという間の塩山でした。指導農業士の皆様お疲れ様でした。当番がん

ばりましょう。それにしても、ぎりぎりセーフ 良かった間に合って。

家に帰り、役員会の資料の確認をした後、移動・・今月の進捗を宮澤さんが用意していただいていたので、感謝です。

本日は、「セミナー」もあり・絶対遅刻はできません。 良かった間に合って・・・ 皆様お疲れ様でした。とてもいいセミナ

ーでした。やはり数字は大切だな・・そして、行政書士の石川様是非異業種の会に・・・

本日の素敵な役員会の報告は任せて、やっとさっき帰ってきたので、本日の私の報告です。3日間に及ぶ出張でした。

ほっとしました。 9日三森

デブ女の、ウォーキング日誌、、18日目、、

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_6631

9日、この秋一番の寒さのウォーキングです。

手が冷たく、頬の寒さを感じて歩いていました。大きな夏みかんが庭先になっていました。アレレ、こんなに大きなみかんが、山梨県でも、育つんだなと、思って写真に撮りました。

地球温暖化が進み、みかんの育つのは、暖かくなってきた証拠の様な気がしました。

11月9日 撮影 東條初恵

IMG_6593

8日、午前、福井県の永平寺へ行ってきました。境内の中は、長~い、長~い、階段です。ハァ、ハァー、フゥーフゥー、言いながら、傾斜の中に建ててある建物と、その周辺を1時間歩きました。

太ももが、踊りだしてきました。ここで修業を積んでいる、雲水たちは、200人をこえ、立派な僧侶になるために、自分の体で、身をもって沁みつけ、悟りを開いているそうです。5000歩、歩きました。 11月8日 撮影 東條初恵

IMG_6508

7日、午後4時、福井県、芦原温泉の周辺を、16日目のウォーキングを楽しみました。(甲府信金の研修に参加しました)

知らない所ですので、どこまで歩いたか見当もつかず、途中、道が判らなくなってしまい、小学生に教えていただきました。

チンチン電車が走っていました。ご覧になってください。

11月8日 撮影 東條初恵

さいたま新都心 ラフレさいたま 於いて

11月7日 13:30~ 関東ブロック農業法人協会の大会に出席いたしました

AM11:00~パネリストで参加いたしますので、打ち合わせに・・・

各県からの代表者の参加ということで・・一番未熟な私に山梨県の白羽の矢が立ってしまいました。

先日、日本女性会議に参画しましたが・・今回も出席者100名以上でしたが・・女性は、1割もいませんでした。

内閣府・農水省では、農業委員・JAの女性部の女性の参画を今年・来年度も掲げておりますが・・特に山梨は最低の

結果です。現場においては、まだとても難しい問題です。

今農業界では、6次化・TPP問題・後継者・担い手対策など 問題が山積しております。 これからの社会にそれぞれ

がどのように対応していくか 農産物の違いで経営もかなり変わってきます。

本日は、部会に分かれて勉強会が開催されます。 これから、世界は70億人を超え食糧難になることは間違いなく、

今後は輸入に頼れない、自国の農産物の自給率を上げ、国民の胃袋を国産でまかなわねばならない時代がすぐそこ

まで忍び寄っていると思います。 戦前の自給自足の時代が・・・・ 8日 農業者 三森

本日をもって、直売店は、土日・祝祭日のみの販売になり、これから加工品を中心にお客様に提供していきます。

2011年日々の営業は本日で終了いたしました。 ありがとうございました。

昨日・本日、外販を2か所で行いました。昭和記念公園では、息子を入れスタッフ3人態勢で生食・グラスワイン・ジュースも販売いたしました。現地からは6時・7時出発とスタッフも早朝出勤です。ワインツーリズム・朝市と、2日とも同じスタッフ2人が勝沼でも販売。本日は、天候も、お客様も少なかったのですが、朝市会場から、何組か来ていただき、ワイン蔵・ぶどう狩り・ジュースの試飲などお客様が売店に来店していただき、楽しんでお帰りになりました。毎月第一日曜日朝市には出店いたします。

2011082617010000(新宿駅構内で販売中の息子です。山梨出店の中で3日間売上1位でした)

外販を通じ、直接お客様とふれあい、実際に反応をいただけることは農家にとって最大の勉強になります。

明日からは、東京メトロ構内にてスタッフが交代で販売いたします。中野坂上今年で3年目になります。全てのスタッフに感謝です。場所により、売り上げが散々な時もありますが、できることからまずやること から始めます。 ぶどうばたけ 6日 三森

IMG_6489-1

6日、午前11時~、新橋演舞場で11月の歌舞伎を見た後、ホテル、ニューオータニのガーデンラウンジによって、お茶会で、おいしい紅茶を飲んでから、1つ750円のケーキを買ってきました。都会のケーキは、これが一番安く、高いケーキは、1500円~2000円もしていましたので、びっくり仰天でした。ホトトギスにも、1つあげました。

11月6日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング、日誌、、、15日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

6日、日曜日、朝6時30分IMG_6477-1、、まだ、昨日、千葉から来た、孫たち家族は眠っていの中、以前ですと、私も、日曜日は、ぐっすり、ゆっくりと、休んでいたのに、ウォーキングを始めてからは、規則正しい生活をしています。

朝露に打たれている花をご覧になってください、この花は、夏のグラジオラスです。可憐で、やさしく感じました、ご覧ください。

11月6日 撮影 東條初恵

SBスクール

やまなしコミュニティビジネス協議会主催「ソーシャルビジネススクール」が開講しました。
たくさんの応募の中から選ばれた受講生を対象に、「ソーシャルビジネスの事業設計」「ソーシャルビジネスの事業づくりプロセス」について、株式会社エンパブリックの広石拓司氏から教えていただきました。
たくさんの事例を紹介していただきながら、ワークシートを使用するなど、わかりやすいお話に引き込まれました。

                                                                                              6日 宮澤由佳

孫の7.5.3. でした。  ~玄関の前で~

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_6393-1

5日、千葉県に嫁いだ長女が、今朝、2時30分に帰ってきましたので、早々に、お赤飯を炊いたり、お魚を焼いたり、お汁を作ったり、大忙しでした。朝7時30分には、もう、二人の孫の着物を持って美容院に出向きましたので、今朝はウォーキングができなくて、夕方のウォーキングに、なってしまいました。

武田神社に10時30分に出向きましたが、人がいっぱいでした。お昼は、割烹を予約しておきましたので、帰ってきたのが、3時40分でした。 とっても忙しい1日でした。

写真は、家の玄関前で、家族全員で撮りました。

11月5日 「撮影は主人の弟です」 東條初恵

 

デブ女のウォーキング日誌、、、14日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

5日、朝のウォーキングができなくて、結局、夜のウォーキングになってしまいました。IMG_6467-1

午後6時、小雨の中、歩き始めたら、途中で、雨が本ぶりになってきました。

写真で雨が、おわかりいただけるでしょうか。

ビショ、ビショに、なってしまいましたが、ウォーキングをした、達成感を感じました。

11月5日 東條初恵

朝6時、昭和記念公園に出店の島田・内田は、最終確認を終え立川に・・頑張ってしっかり売ってきて・・

ツーリズムの会場で、ほうとう・ぶどうの葉ちまき・ぶどう・レーズンを販売しました。

111105_100746 食堂営業の場所で、賞味期限をつけて販売します。保健所指導のもと・・

グラスワイン・ジュースも出し、全体の出店の2位を取りました。明日は朝市です。

菱山では・・大勢のお客様が、ワイン蔵に、本日縁農隊3名と醸造家の夫3テーブルに分けて案内しました。

配送・持ち帰り・ワインだけでないジュース・ジャムなども・・うれしい悲鳴です。ありがとうございました。

明日も2会場で出店します。「ぶどうばたけ」スタッフは頑張りました。ただ生産だけでなく、販売・加工など・・農業の可能性をみんなで模索します。まだまだ未熟な私達ですが、ただ今勉強中です。日々勉強中 5日三森

山梨県更生保護女性研修

| コメント(10) | トラックバック(0)

平成23年度中堅会員研修が11月2日午前~午後2時30分まで開催されました。厚生保護女性会員は関東で「55000」人山梨では1200人 その中の中堅の山梨県15地区遠方からは上野原、大月、富士吉田方面から出席がありました。心豊かに生きられる明るい社会をめざし、青少年の健全な育成に努め、過ちに陥った人たちの厚生の支えとなりあたたかな人間愛をもって明るい社会ずくりのために行動しています。甲府保護観察所長「、大澄穂高」様の講義とビデオ視聴(静岡県各地区厚生保護女性の活動)をみました。下の2枚歌詞は、母の鈴、愛をみんなで、の2曲あります。2度と過ちを陥らないように、母が見ている、着いている、と、の意味で母の鈴は出所時に手渡されています。更生活動はいろんな形でされています。有意義な研修ができました。 4日 内藤初三。

 

DSCF0737DSCF0738

朝6時出発甲州・ベリーAを積んで、スタッフ2人と飯田に行ってきました。

100%のぶどうジュースを造りに行ってきました。今年で4年目になります。最初は売れるかわからないので・・

最小のキロ数から始めました。 なかなか国産品種別ぶどうジュースはありません。

今日持って行って、今日仕上げていただきます。全て瓶詰して帰ってきたのは20時過ぎ・・明日も朝早く出勤します。

約1200kのぶどうです。仕上がりも上場・・明日はもうお待たせのお客様に配送いたします。

国産ぶどうジュース 自社畑100%です。IMG_5314

昨日ブログを送ったつもりが・・・残念でした。本日2回になってしまいました。反省 4日三森

放射能測定機

| コメント(8) | トラックバック(0)

CIMG0174

毎週1回、小金井市保育課の担当職員2名がこむぎ保育園に訪れて、放射能測定を行い、市報に公表しています。これがその機器で、1台5万円ほど。性能があまり高くないため、1mの高さに置いて5分経過後に、30秒ごと5回計測し、平均値を出します。

CIMG0173CIMG0175

その後床から5センチの高さ(このタッパーの上に)からまた同じように計測します。これは手作りの装置だそうです。

このほかにも、給食材料の放射能測定もして公表しています。

住民や保護者から1件でも寄せられた要望には、忠実に応えていく東京の市職員の方々に、

「大変ですね。」と声をかけると、笑っていらっしゃいました。

「いつまで続くのでしょうね。こんな時代がくるとは夢にも思って

いませんでしたね。」と。

幸い心配するような数値は今のところでていません。しかし、子育てをする保護者の方々が、現在のテレビの情報が本当に正しいものなのか、懸念する気持ちも理解できます。

一方、東京では「がんばっぺ フラガール」という震災地のドキュメンタリー映画を上映しています。この映画は知りあいが携わっています。今でも被災地では大変な状況が続いていることが、手にとるように理解できます。

被災地の方々の復興を応援するためにも、機会がありましたら、ごらんになってください。

記事投稿:撮影 長岡

 

11月3日「ぶどうの丘」には朝から新種祭りに大勢の方々が電車で・・車でやってきました。

今年は、ぶどうがいたるところで早めに終了し、我が「ぶどうばたけ」でも今日がぶどう狩り最終でした。

6月の乾燥のため、かなり収量が落ちてしまい・・どこでも重さが少なかったと思います。

今年は、毎日HPにブログをアップしていた為か・・新規のお客様が沢山来ていただきました。

本当に毎日些細な文章でしたが・・お客様は見ていてくれました。

日々のことですが、継続です。もちろん・・書けない日もありましたが・・これからも勝沼から情報発信いたします。

IMG_4507明日は、ジュースを造りに長野に行ってきます。 3日三森

IMG_6352

4日、朝6時50分、今朝の南アルプス市です。

朝モヤが、かかりとてもロマンチックの中での、ウォーキングでしたが、対向してくる車がとても怖い感じがした、ウォーキングでした。

45分歩いて、汗ダクダクです。今朝、7時45分からの、NHK、おはよう日本に宮澤さんが出るので、テレビを見るために、急いで帰って来ました。

11月4日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、、12日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6283-1

3日、早朝です。一人でトコトコ歩いていたら、隣の奥さん「野田八重子さん」に会いました、

2人で、お話しながら歩くのも、よいものです。写真の整列した野菜は、何が植えてあるか、わかるでしょうか。

これは、玉ねぎが植えてありました。こんなにいっぱい玉ねぎを植えて、どうするんでしょうかねと、聞いたら、東條さん決まっているじゃんけ。

この玉ねぎは、道の駅に出しているんだよと、野田さんが教えてくれました。11月3日 撮影 東條初恵

日の出と富士山

| コメント(7) | トラックバック(0)

seikoの記録18 001 11月1日の日の出です。いい天気になりました。

seikoの記録18 00211月1日の富士山です。写真左外に日の出があります。

 seikoの記録18 003 11月3日文化の日の富士山です。雪はなく夏のような雄雄しい富士の山です。

11月3日内藤誠子 朝起きて美しいと思うときは写真を撮ります。二階の窓からです。

本日は、息子の同級生だった少年のお話をいたします。

息子はただ今20歳、大学2回生です。日川高校に入学した時、1席あいていた机がありました。

バスケットを日川高校でするために、遠くの中学校から進学を決めて、春の合宿に参加した時・・急に倒れそのまま

たぶん、もう日常生活には戻れないくらいの、脳の病気になってしまったと聞きました。

まだ入学式前、あこがれの高校で、すでに遠くの合宿に参加していた時だったと聞きます。

本当なら、息子と同じクラス・担任の先生は、もし戻ってこれても、1年は留年するだろうと・・

同じ制服を着て、今日日川高校の1年生として同じスタートラインに立つはずだったのに・・・

昨年、冬 フジTVのアンビリーバブルに偶然見ていたら・・・彼が出ておりました。 今度はUTYで取り上げられます。

とても感動する実話です。是非時間があったら見てください。 日川高校では、全校生徒にVTRで見せたそうです。

質実剛健 ただただ 感動を 2日三森

11月の役員会のお知らせ

| コメント(4) | トラックバック(0)

 11月9日 役員会が行われます

時間が変更され 30分早くなりました!!!!注意してください

11月 9日 (水) PM6:30~PM9:00 ピュア総合(団体連絡室)

・ 6:30~ 役員会

・ 7:00~ 行政書士 石川範子先生による法人などの立ち上げについての話

・ 8:00~ 山梨中央銀行 営業統轄部法人推進室地域開発チーム中小企業診断士

調査役 小笠原茂城氏からのお話

お二人はお忙しい中 わざわざお出で下さいます こんな機会ははなかなかありません

また質問時間も用意しますので 疑問に思うことがありましたら是非この機会を利用してく

ださい(時間に限りがありますが!)

今回 会長と内藤誠子さんがわざわざ打ち合わせに行ってくださいました

ありがとうございます

それでは 11月9日 PM6:30にお会いしましょう 事務局五十嵐

 

1988

卒園遠足

| コメント(5) | トラックバック(0)

CIMG0188

秋晴れのとっても気持ちのいい11月2日(水)に高尾山へ、年長組の子ども達と一緒に卒園遠足に行ってきました。(保育園から電車で登山口まで1時間。)

行きも帰りもリフトやケーブルカーを使わずに、山道を4時間近く歩ききりました。

雨の日も風の日も、猛暑の夏も真冬の中も毎日長距離「歩く」子どもたち。

今日もなんてことはない感じで、ずっと楽しいおしゃべりをしながら歩いていて、その後も沢に下りて、沢ガニをたくさん掴まえてさらに遊びこみました。 はじめて沢かにをつかまえた様子で、夢中になって遊んでいました。

数年したらと考えると、自分の筋力アップをしなければおいていかれると思いました。

CIMG0177高尾山には天狗が住んでいるので、高尾のホームには大きな天狗の面があります。CIMG0182

撮影:投稿 長岡 11月2日

デブ女の、ウォーキング日誌、、11日目

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_6260

2日、ウォーキングを始めて11日目です。

スイスイと歩けるようになりましたが、家に帰ってくると、汗ビッショリで、なかなか、汗が引きません、会社に行って、8時30分からの朝礼で、私だけが、暑い、暑い、と言って「ウチワ」、仰ぎながら朝礼に出ています。

体を動かすことが、こんなに、新陳代謝がよくなり、肩なんか、ちっとも張らなくなりました。一石二鳥です。

写真は、まぁるい、中華ナスです。寒空の下になっていました。 11月2日 撮影 東條初恵

 

ワインのエチケット

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_3396(有)ぶどうばたけ オリジナル 2011青デラスパークリングワインです。

山梨ではワインが身近にあります。ワインをグラスに注ぐとき。注がれる時のエチケットをお話します。

基本的に、サービスは男性の仕事です。ソムリエは男性のサービスマンです。

しかし日本は芸者文化があります。ここまでご存知の方がいるかはわからないのですが・・・

ワインはエチケットが書いてあります(菱山中央醸造は書いてありません)ここを相手に見せるように持って下さい。

又ビールと違い、グラスになみなみと注いではいけません。グラスの大きさにもありますが・・最初は半分より上位が

ベストです。

注がれる時は、グラスの脚(棒みたいになっているところ)をもったり、グラスの下の部分を注がれる方の近くにずら

します。決しグラスをもって傾けたりしてはいけません。

やはり、目下の者からサービスすることが望ましいと思います。あまり自分でサービスすることも好ましくありません。 飲み口が良かったり、おいしかったりするときには、「おいしいですね」と声掛けながら、注いでいただくとよいです。

1日 三森

おはよう日本

私達が運営管理を行っている、事業所内託児所が紹介されます。

コンビニエンスストアで働くお母さんのために、こどもたちの一時保育を行っています。

こういう形の保育は全国でもめずらしいようです。

よろしかったら見てください。

11月4日(金)7:45~8:00の間の4分間くらいだそうです。 宮澤由佳

デブ女のウォーキング日誌、、、10日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_6224

朝のウォーキング、10日目です。だんだん寒くなって来ました。

自然の植物も寒そうです。

私の着ている洋服も、薄いウインドブレーカーから、厚手のウインドブレーカーに変わりました。

菊のつぼみも、咲くまでには、あと何日かかるんでしょうか。満開になった時、もう一度、投稿してみますね。

11月1日 撮影 東條初恵

酵素液が仕上がりました

| コメント(6) | トラックバック(0)

 かわいいおへそ33 012 かわいいおへそ33 015 かわいいおへそ33 017 かわいいおへそ33 016

 

酵素液ができました 一週間たちました まず 目の荒い布をざるに敷いて 果物の入っている液を空けました

隣が出来た酵素液です ガラス瓶に移しました 昆布から作った海の酵素も混ぜました

7キロの果物から 役6ℓの 酵素液が出来ました 毎日 朝 起きたらすぐに 水で薄めて飲んでいます

水もカルキを飛ばしたものを使用しています ジュースではありません 体の元気です

かわいいおへそ33 013 かわいいおへそ33 014

残った物は お玉に2杯ぐらいづつ 袋に入れ 一袋が1回分の酵素風呂ようにしておきます

布に入れて お風呂に入れますと 素晴らしい酵素風呂になります

毛穴から毒素が出ます 体の老廃物は 汗か尿から出ないと排出しません 老廃物がたまると血管が

詰まります サラサラなきれいな体にしましょう・・・・・・・・

酵素を作るとお勝手が汚れます 私は不器用なので 移すたびにこぼしています・・・・

春になるまで毎日飲みます 冬の酵素液をもう一度 かりん ゆず などで作る予定です

春の芽吹きの草の酵素を作るまで 冬の体のために 冬の野菜や果物で体を温める元気をもらいます

酵素作りの報告でした いがらし

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム