日本農業法人協会 関東ブロック交流会にパネリストで参加しました。

| コメント(4) | トラックバック(0)

さいたま新都心 ラフレさいたま 於いて

11月7日 13:30~ 関東ブロック農業法人協会の大会に出席いたしました

AM11:00~パネリストで参加いたしますので、打ち合わせに・・・

各県からの代表者の参加ということで・・一番未熟な私に山梨県の白羽の矢が立ってしまいました。

先日、日本女性会議に参画しましたが・・今回も出席者100名以上でしたが・・女性は、1割もいませんでした。

内閣府・農水省では、農業委員・JAの女性部の女性の参画を今年・来年度も掲げておりますが・・特に山梨は最低の

結果です。現場においては、まだとても難しい問題です。

今農業界では、6次化・TPP問題・後継者・担い手対策など 問題が山積しております。 これからの社会にそれぞれ

がどのように対応していくか 農産物の違いで経営もかなり変わってきます。

本日は、部会に分かれて勉強会が開催されます。 これから、世界は70億人を超え食糧難になることは間違いなく、

今後は輸入に頼れない、自国の農産物の自給率を上げ、国民の胃袋を国産でまかなわねばならない時代がすぐそこ

まで忍び寄っていると思います。 戦前の自給自足の時代が・・・・ 8日 農業者 三森

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/314

コメント(4)

三森様
三森様の心配している時代が来ていると思います。やはり日本は、消費国ではなく、半分は生産国でなけねばいけないと思います。農業生産物が高いといわれていますが、野菜一つ、お米一粒ができるのにどれだけ時間を費やしているかを理解していない人の言葉だと思います。一年かけてようやくとれるお米が50俵100俵とれたとしても45万から90万くらいです。これで農家は守られているなんていったら大間違いですよ!TPP問題も慎重に考えてほしいものですね。11月8日内藤誠子

三森さま
その通りですよ、戦前の自給自足の時代が、すぐそこまで、来ていますよ。
11日、金曜日、5000円会費、エクランの5階、TPPの問題で、農林水産省の審議官が見えます。私は出席しますが、事前予約で、国会議員も見えます。もし、よろしかったら、異業種の会の方なら、どなたでも結構です、御一報下さい。11月9日 東條初恵

三森様

農業のことについて本当に知らないことが多く、この記事を読んでびっくりしています。明日を担う子どもたちのためにも、しっかりした農業をきづいて頂きたいと思います。 ナガオカ

パネリストとしての参加お疲れ様でした

自給自足の生活ですね 日本自体を日本人が大切にする事

そして 日本で消費して 雇用を作る トップが目覚めてほしいですね

日本を大切にする事を考えてほしいですね 三森さんの活動は素晴らしいですね     いがらし

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム