2011年10月アーカイブ

デブ女のウォーキング日誌、、、9日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

31日、朝6時50分、朝の、ウォーキングで歩き始めました。どんよりと、薄暗い雲の中から

太陽が、顔を出してきました。いつ見ても、太陽の昇る瞬間は、元気をいただきます。

IMG_6213-1

ご覧になってください。

10月31日 撮影 東條初恵

石川範子、行政書士事務所を訪ねて、、

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_6215

31日、午後2時、甲府市にある、石川範子行政書士を訪ねて、三森副会長と、事務局長の五十嵐さんが、都合がつかず、内藤誠子さんと私、2人で、山梨中央銀行の営業統轄部、法人推進室、地域開発チーム中小企業診断士、調査役小笠原茂城さんと、白根支店の秋山さんと、石川範子先生を交えて、5人で、NPO法人の立ち上げについての学習会の開催についての、お話とお願いをしてきました。来る、11月9日の役員会に来てお話していただく事に決定しました。

10月30日 「撮影は内藤誠子さん」 東條初恵

ワインのお話 Ⅲ 味について・・・

| コメント(6) | トラックバック(0)

本日は ハロウィン きっとワインを飲んでいる方も・・・・

明日から11月、いよいよ日本のヌーボ解禁です。お好きな方は沢山お飲み下さい。 飲みすぎには注意ですが・・

ワインの種類は昨日紹介いたしました。 本日は味について 味の表現について簡単に紹介します。

白ワイン 甘い やや甘い 辛い の表現です。

赤ワイン 軽いから やや重い 重い と言ってください。

赤ワインは 甘口・辛口と言いません。 赤の甘いのは赤だまワインだけ

ワインを少しでもお飲みの方は、決して表現しては NGです。

是非少し教養を深め 晩秋を楽しんでください。

本日たまたま空を見たら・・・すごっく星降る夜でした。 これからは冬に向けて夜空もとてもきれいです。

山梨は、朝は3文の得・夜はロマンチックに 明日からは11月です。 あっという間の11月・・どうしましょ。

press3-2手搾りのワイン蔵です。 この機械がバスケットと呼ばれる最古からある機械の

世界で最小と呼ばれる造りです。 ワインは奥が深いのですが・・少しでも知ることは楽しいです。

obake

先日、ちびっこはうす保育園にて、夜7時から「アニマシオン研修」を行いました。

「アニマシオン」とは、活性化という意味で、この日は絵本を使ったアニマシオンを体験しました。
正解も間違いもない、自分自身の発想や考えを伝えるのは、とても興味深く楽しい時間です。

この日に使用したのは、「おじいちゃんがおばけになったわけ」という絵本です。


ハロウィンのこの時期にふさわしい、ちょっぴりこわくて、ちょっぴり胸キュンなやさしいタッチの絵が心地よい絵本です。

10月31日 宮澤由佳

ありがとうございます

| コメント(6) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ33 011 

この頃 注意散漫な私でした 後ろに注意がいきとどかなくて 後ろのガラスを

割ってしまいました・・・!!

とてもショックでした。 でも私の心を戒めてくれた出来事でした

注意して運転をします もう一度初心に戻ります

とても勉強になりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・五十嵐

中央市文化祭

| コメント(12) | トラックバック(0)

玉穂総合会館で29日と30日の2日にわたり文化祭が行われました。私は「すみれコ-ラス」に入って3年目になります。月2回第2、だい4の(金)曜日夜8時~9時45分まで指導を受けています。。故郷離るる歌、まっかな秋、埴生の宿、3曲を2分合唱で緊張して披露しました。

 

DSCF0710DSCF0726盆栽類です、何時か三森さんが投稿した(赤い)

実がなった木と同じのようです。名前は出品した方がいないためにわかりませんでした。

 

DSCF0718 - コピー

工芸品部、素敵な焼きものです。

 

DSCF0725

生け花部、25展ばかり出品素晴らしい生け方に感動、感動でした。30日 内藤初三。

デブ女の、ウォーキング日誌、、、8日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_6139-1

30日、デブ女のウォーキングも、8日が経過しました。

今朝6時の朝焼けです。

今から10日前は、7時まで寝ていたかと思うと、この一週間で、朝起きで、得したことがいっぱいあります。

昔の人が、「朝起きは三文の得」とは、良く行ったものですね。まったく、その通りです。

10月30日 撮影 東條初恵

ロードバイク

| コメント(7) | トラックバック(0)

すぐ戻りますすぐ戻ります

CIMG0152

CIMG0153CIMG0154

自転車に乗られてますか?

東京の人の足は、自転車がとても多いです。公共交通機関も発達していますが、電車やバスより自転車の方が便利で、簡単に二駅くらいなら、自転車で移動する方が早い時もあります。なにより無料なのがいいですし、風をきって走るのはGOODとっても気持ちがいいです。音楽

さて自転車にもいろいろあります。普段使いはママチャリでしょう。またマウンテンバイクという名前はお聴きになったこともあると思います。

この自転車はロードバイクといいます。主にアスファルトの上を走り、

長距離で、テントやシュラフ、食糧を、後ろのタイヤの両脇にリュックのようなものを吊るして走る自転車です。

晴れ先日、出勤前に多摩川の土手を朝6時頃走ってきた風景です。3枚目の写真の向こうに見えるビルは京王線の聖蹟桜ヶ丘あたり。

この近くに温泉の笑いころげ「湯」の文字が入った建物が建設中でしたので、また楽しみが増えそうです。

久しぶりに自転車に乗られてはいかが?ひらめき

10月30日 投稿:撮影 長岡

 

ワインのお話 Ⅱ

| コメント(6) | トラックバック(0)

今日は ワインの種類に関して

ワインは 白・ロゼ・赤・スパークリングワイン フレバーワインなどもあります。

今 菱山中央醸造で仕込んでいるのは 白ワインになります。

赤ワインは実をすべて発酵層で浸します。かなり時間がかかります。

ぶどうはどんな種類でもワインになります。

ぶどうの果汁は全てが白になります。赤ワインは皮の色が黒いので、浸すことにより色・ポリフェノールがでてきます。

造り方も、仕込みの仕方も全て変わってきます。

白ワインはぶどうをプレス(潰して)果汁を発酵させるものが多いです。

赤ワインはぶどうをプレス(潰して)皮と実をそのままタンクに入れます。時間は品種により、タイプにより異なりますが・・

樽を使って深みのあるワインを作ったりいたします。海外の赤ワインは樽を使ったものが多く、古い蔵に名数百年以上瓶詰されております。なかなか飲むには舞踏会等に招待されなければなりません。機会があったら是非飲んでみたいものです。

 

wine 30日 三森

CIMG0172CIMG0162CIMG0161

(これは、お菓子屋さんの店先の人形。どことなく似ている方がいそうな・・・・・)

[支えよう!!豊かなこどもの育ちを」をスローガンに、10月28日まで、 群馬県水上温泉 源泉湯の宿 松乃井にて全私保連の関ブロが群馬県で行われました。

税と福祉の一体改革が進行することによる、保育に与える影響と子ども子育て新システムについて、言語聴覚士による研修などがありました。

また、記念講演は「相田みつを」記念館館長 みつを氏のご長男 [相田一人(かずと)]さんの講演。

相田みつをさんは、明日の食事を心配するというよりは、今日の食事を心配しなければいけないほど生涯貧乏で暮されていましたが、その中でも家族を一番に大事にされていたとのこと。

また、人生うまくいかないことが多くて、当然なんだ、柔道の基本は受け身、負けることでその尊さがわかる!と。

相田さんの名前が知れたのは、亡くなってからのようでした。

不遇の人生から、生まれた言葉の重みは本当にひとしおでした。

相田みつをさんの詩を一つ紹介いたします。

≪ただいるだけで≫

あなたがそこにただいるだけで

その場の空気があかるくなる

あなたがそこにただいるだけで

みんなのこころがやすらぐ

そんなあなたにわたしもなりたい

投稿:撮影 長岡

追伸 パソコンの無線ランの調子が悪く、ご無沙汰してしまいすみません。

デブ女の、ウォーキング日誌、、、7日目

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_6097-1

29日、今日は朝9時から、サツマイモ掘りを、計画しいおりますので、早めのウォーキングに行ってきました。ヤブの中で、ゴソゴソしている動物がいましたので、何だろうかと、一瞬、怖さが走りました。

白い、動物でしたので、野ウサギかと思いましたら、白いネコがじっと、こちらを見つめていてびっくりしました。

家に帰って、早々幸せを呼ぶ、黄色のおにぎりを、いも掘りの畑に、いっぱい作って持って行きました。 10月29日 撮影 東條初恵

サツマイモ掘りです、、、ドッコイショ

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_6113

29日、午前9時から、こま共立病院の西の畑で、例年通り、サツマイモ掘りを行いました、共立病院に勤めてる人も、2人手伝ってくれました。

サツマイモは3種類作りました。

紫のサツマイモ、紅あづま他1種、今年は、とても上手に作れました。みんなに喜んで、大きな袋いっぱいに、持ちかえって頂きました。

10月29日 撮影 東條初恵

ワインのお話  Ⅰ

| コメント(7) | トラックバック(0)

11月2・3日 日比谷公園 11月3日 ぶどうの丘 11月5日 国産ワインヌーボ解禁です。

いよいよ山梨のワインの季節がやってきました。 是非機会があったらお出かけください。

先日の1面に原料不足が26%減少大きく取り上げられました。

昨年我が社もとても甲州種が病気で傷んでしまいました。病気にならないよう防除など早めにいたしました。

今年のワインは減少するかも知れません。

山梨のワインは ヨーロッパにも進出しております。 ヨーロッパにも十分受け入れられるそうです。

日本の繊細な味わいを世界に・・広げております。 国産ワイン 皆様是非お飲み下さい。

111028_132632タンクの発行中の ブドウ液です しゅわしゅわ聞こえます。

なかなかもう手搾りの蔵はありませんが・・日本の古来の葡萄酒造り

又ご案内いたします。28日三森

デブ女の、ウオーキング日誌、、、6日目

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6069-1

28日、ウォーキングを初めて6日目です。

今朝は、東京に出かけるために、早めに、少し歩こうかと、思っていたのに、片道3000歩、往復6000歩も歩いてしまい、早々に家に帰って、着替えて、車で東商ホールに講演会を聞きに行ってきました。

朝露は、自然の中に生えている、生物に、こんなにきれいに映り、人の心を動かしてくれています。

感動しました。10月28日 撮影 東條初恵

畑の草刈り 本年度終了

| コメント(9) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ33 001 かわいいおへそ33 002

我が家の裏の畑です・・・おかげさまで ハウスのゴミは全部捨てました・・・・この夏は 草刈作業を本当に頑張りました

かわいいおへそ33 004 かわいいおへそ33 003 かわいいおへそ33 005

今日 1日最後の草刈作業をしました あまり伸びていませんでしたが つるの草が多いので 草刈をしたほうが良いそうなので頑張りました

上が朝の状態です 下が夕方の様子です 今からやっと 花や木や野菜を植える事ができます

とても荒れていた畑が 植える事ができる段階になりました・・・・この夏は 片付け作業が辛くて・・お金にもならない仕事なんか嫌だなあ・・・!!!

と 幾度となく落ち込みました・・・・・お金ではない!!!!と思っても 何も取れない畑が本当に悲しく思う事が多々ありました

かわいいおへそ33 この夏頑張ってくれた草刈の友達ですです 今日は作業を終え 元気な私です

これからは 癒しの空間になるように 花を植えます

ちょっと世間話です・・・・・・・・・・・熟年の恋愛のプレゼントをお見せします

かわいいおへそ33 010 かわいいおへそ33 009 つぼを頂きました・・・・・・泥だしをしています 「 つぼを食べるけ・・?」

「うん 食べるよ」 と言ったら ビニール袋に入ってやってきました なんて素敵なプレゼントなんでしょう・・・びっくりしています

そんな 秋の一日でした いがらし

秋の木曽路~奈良井宿~より

| コメント(8) | トラックバック(0)

 

新しいイメージ1

10月26日晴天、早朝6時、笛吹市一宮町を出発し 「タビックスジャパン大感謝ミステリーツアー」のバスガイドの仕事に 行ってきました。乗客は行き先を知らされぬまま・・かくいう私も前日行き先を告げられ。長年のブランクの不安を抱きつつ覚悟を決め乗車。恵那峡では30分の遊覧クルーズ。木曽おんたけさんがくっきり!伊那から権兵衛トンネルで木曽路へ。中山道69次の中で、木曽は11宿。奈良井宿は鳥居峠を控え奈良井千軒と呼ばれる程賑わったそうです。最近ではNHK連続テレビ小説「おひさま」で主人公の女学生時代のロケ地ということもあり無料駐車場も整備され平日でも賑わっていました。乗客の皆様は五平もち、栗きんとん、松茸づくしの料理に舌鼓・・。。旅っていいな。。2月には東北への研修旅行を控え、会員の皆さんの期待を胸に県外研修担当頑張りますのでご協力を宜しく御願いします。近日、研修旅行についての記事をアップ致しますのでお楽しみに。

 

記事 10月28日雨宮知帆子 撮影10月26日 雨宮知帆子

空くんのお陰です・・!

| コメント(8) | トラックバック(0)

 

かわいいおへそ222 001 かわいいおへそ222 002  かわいいおへそ222 003

 

全国の・・・さんを救う会 のメンバーが集まる会に22日~23日 参加してきました

それぞれ 大変な思いをしたので慰労会かな・・? と思い参加しました

・・違いました 沢山の署名を集め 昨年やっと日本で移植ができる 条例が改正された

のも 皆さんの力だった事がわかりました!!!この会も 10年以上も続いているそうです

今回は 日本でも沢山の命のリレー・・移植手術が行われる社会作りを進めるためのは

どうしましょう・・!!と言う会議でした 沢山の脳死を待っているわけではありません

誤解が沢山あるようです

偶然の命の出会いが あるといい・・・ そのためにできる事は・・・タブーとされていた話

もあり とても大変な会議でした 命のリレー・・・そんな語り部になろうと思い帰って来ました

かわいいおへそ222 006 かわいいおへそ222 005 かわいいおへそ222 004

参加者です 徳洲会宇和島病院の 万波先生の講演です 報道と違い 命をとても大切に

考えていました とても感動しました

遠くまで行けた事 そして新しい出会いは 空くんに感謝しました 五十嵐

111022_190406

親から子につなぐ伝統・・4代目?三森基史です。

 

菱山中央醸造(有)は昨年からワインツーリズムに参画しております。

今年は、大会場にレーズンや・けんちん汁などをもって勝沼の食をアピール

わが社でも、簡単な軽食(石窯など)を思案中

勝沼駅からバスが循環して、エリアで別れ自分で散策します。

申し込みは別途ワインツーリズム事務局へ・・

昨年は初めてなので・・・と思いきや 大勢の方々が訪問いただきました。

11月3日にはぶどうの丘にてヌーボ祭り・11月12・13日には小瀬にて

勝沼の・やまなしの文化のワインを お楽しみください 28日三森

三森家の秋見つけた・・・

| コメント(7) | トラックバック(0)

 

    111008_081933[1]  111008_092431[1]

三森家に来てから 15年以上経ちます。

これは、甲府の方から頂いたもので、この世に3本しかない 柳生博さんの息子さんから頂いたものだそうです。

素敵な女性のお花の先生ですが、自分の庭は洋風なので、鉢の寄せ植えを頼んだ中に入っておりました。

生前義母がとても花が好きで、月命日の1日には、玄関と仏壇にお花を必ず備えます。

だんだん大きくなってきて鉢が小さくなったので、義母が庭に植えました。

秋になると赤い実をつけ、お花の好きな方が、必ず名前を聞かれますが・・・名前はついてないそうです。

勝沼は今日、日中は暖かかったのですが、夕方5時過ぎから冷たい風が吹き始めました。

体が第一の農業 スタッフには毎日終礼で体調の話はします。これからますます寒くなります。

皆様も、お体気をつけてお過ごしください。 27日三森

デブ女の、ウォーキング日誌、、、5日目

| コメント(9) | トラックバック(0)

IMG_6040

27日、朝6時30分、朝のウォーキング日誌です。今朝は、コースを変えて、「南アルプス警察署」の所まで歩いて行ったら、少し遠くまで歩き過ぎてしまいました。家に帰ってきたら、もう6000歩以上歩いていました。さすが5日目になると、疲れも出なくなって快調です。

明日が楽しみです、幸せを呼ぶ、「黄色いお花」に囲まれて、気分はすっきりです。10月27日 撮影 東條初恵

りんご狩りに、お出かけください。

| コメント(6) | トラックバック(0)

IMG_6052

シラネパックでは、毎年11月3日 午前10時より、りんご狩りを行っています。場所は、韮崎市穂坂にある「フルーツランド平賀さん」です。韮崎のインターから、上に登って、2つめの信号を右に曲がって、左側2軒目の直売場です。〔大型農道です〕

ご都合がついたらお出かけください。

毎年、参議院議員の、小野次郎先生も、必ず見えますよ。

10月27日 撮影 東條初恵

会員の活躍見ました「宮澤由佳」さんです!

| コメント(8) | トラックバック(0)

おはようございます。皆さんご覧になったかと思われますが、今日の山日新聞12面に宮澤さんの「子ども手当見直し」についてのコメントが大きく載っています。

seikoの記録18 001 seikoの記録18 002 seikoの記録18 003seikoの記録18 004

内容を読みますと、それは胸がすっきりするようなことがことが書かれています。迷いもなくストレートに、考えを伝えるこのできる宮澤さんは、普段の活動、実践、思想の強さを感じます。私もくじけず今やっていること、迷っていることに取り組み答えを、見つけたいと思います。会員の一人一人の活動が、それぞれ企業で活躍される会員の励みとなり、原動力ともなることに感謝しています。皆様の活動をこれからも紹介してください。10月27日内藤誠子

すがすがしい朝を迎え、毎日皆様の投稿していただくブログを拝見させていただき・・参考になったり、日々いろいろな活動をされている皆様に、この会に入らなければ出会わなかった・知らなかった・体験・経験をブログを通じて疑似体験をさせていただいております。秋の風景・出来事・・・がつづられ自分も一緒に見ているような気分にさせられてしまいます。ありがとうございます。

5月の総会から本格的に始まった活動報告。HPを立ち上げるだけでなく、日々更新される活動報告・・

記事の内容や、写真・文章の中に、人柄や、胸を打つもの、心が温かくなるもの・・参考になるもの 同じ山梨の空の下で皆いろいろな毎日を過ごしていることが通じ合える気がします。記事が上がると、会長をはじめ会員のコメントもぎっしり・・女性ならではの心遣いです。共感・共鳴したり・考えさせられたり・・・つながる,繋がる。

私ももっと積極的に自分の活動についてお知らせしようと思います。どこでだれとつながるかも知れません。ブログを通じて広がりがあることは素晴らしいことです。

10月の定例会のITの活用の中で新しい活用が出てきました。(ツイッター・フェイスブック)ITの活用で時代は、社会はどんどん新しいツールも出てきて、情報発信の仕方は様々です。私はまだ未熟なので、整理して活用しないとならない気がしました。1つ1つ出来るように頑張ります。

9日には、役員会の中で少しHPの活用に関して、活動報告に関して話しあいませんか?報告書や会計報告書も

ダウンロード出来たら最高ですし・・

私たちの会なので、まず、自分の意見・考え方そして、会としての考え方を整理して、これからの会のさらなる発展と、個々の仕事の繁栄につながるよう、会員同士の絆を深めましょう。

意見などありましたら、是非お知らせください。

IMG_5061       IMG_4727 IMG_5225     IMG_5214

23日(日)イベントで耕作放棄地に東京から大勢の方々がバスでやってきました。(草やり体験です)

放棄地の草もだんだん少なくなってきました。牛の力は大きいです。日々牛の餌やりやケアもしております。

菱山中央醸造では、甲州の仕込みも終わり、発酵中の葡萄酒の管理で分析なども大変です。

周りを見渡すと、いたるところで秋を感じられるこの頃です。これから、リンゴ・柿の季節に移り変わってきます。

今日もいい天気です。 忙しい毎日をお過ごしの皆様、いつもの通り道で、空を見上げ、山を見渡すといたるところで季節を感じ、日本の山梨の地域の季節をすこしだけ 感じてください。 27日 三森

デブ女の、ウォーキング日誌、、4日目

| コメント(9) | トラックバック(0)

IMG_6010

26日、デブ女のウォーキング日誌、4日目です。最初は夢中で歩いていましたが、今日あたりから、少し余裕が出てきて、楽しく「ウォーキング」が、できる様になり、体も軽くなりました。何でも継続して、実行することから始まるんでしょうね。頑張って、続けてみます。

写真は色々の、秋の実がなっています。

心が和らぎます。

26日朝 撮影 東條初恵

秋の味覚

| コメント(7) | トラックバック(0)

皆様、しばらくご無沙汰していました。仕事の都合でした。もう少しで10月も過ぎようとしています。果物、新鮮な野菜など美味しくなりました。なっちゃんの楽園を散策したところ (あけび) (ざくろ) 最後の力をしぼって色ずんでいました。 2段目は(姫イチゴ)クリスマスべり-ともいいますが花と実です、真っ赤になりケ―キの上の飾りにも使い、甘く美味しいです、又花は食卓の盛り付けの添えて使うと美味しさを倍増します、(3段目)左はキュイフル-ツ11月霜が少しかかった後収穫しコンテナにリンゴを入れ保管し柔らかくなったものから食べると良いです、(右)大根ですが、おろぬいたものを植え付けたものです。このようにしても育ちます。(4段目)はクリスマスロ‐ズ昨年9月こぼれた種をまき1年過ぎたもので来年には咲くでしょう、(右)ジャンボのリンゴが美味しかったのでその種をまきました。15センチまで大きくなりました、実が付くまでは何年かかるかはわかりませんが楽しみです。 なっちゃんの楽園 はつみ。

DSCF0683DSCF0684

DSCF0704DSCF0702DSCF0594DSCF0685DSCF0691DSCF0692

クリスマスロ-ズ ジャンボリンゴ

秋の酵素液を作りました

| コメント(7) | トラックバック(0)

柿やぶどうを頂いたので秋の酵素液を作りました

かわいいおへそ1111 005 かわいいおへそ1111 009 かわいいおへそ1111 006

かき りんご 甲州ぶどう かいじぶどう にんじん かぶ みかん レモン かりん ざくろを入れました

全部で7キロありました (手作り酵素液 を検索していただくと詳しい事はわかります)

砂糖は 1.1倍入れます (これについて効能は見てください)

かわいいおへそ1111 007 一晩立ちました 砂糖の力でそれぞれの酵素が出てきます

自分の手で毎日かき混ぜます 手にある菌が元気に働きます 売るとなると熱消毒をしないとなりませんが

自分で飲むと 熱をかけないので 元気な酵素が一杯です

かわいいおへそ1111 008 これは 夏の酵素液です 桃 とまと スモモ 他夏の元気で作り 夏の体に頂きました

これからは 秋 冬に向けて元気を頂きます 季節の地場のものを使います そして完熟しない若いものを使うのが

ベストです 春になると 冬から目覚めた草で酵素液作り 梅の酵素液など 季節の物を頂いています

一週間漬け込むと酵素液が出来上がります これに海の酵素液を混ぜて 毎朝飲んでいます

五十嵐の元気です これを体に(背中につけマッサージをします ・・・あら不思議・・ゴムみたいな物が沢山体から出てきます)

 

こんな元気を毎日飲んでいます 自分で作る事が大切だそうです いがらし

IMG_5989

25日、夜7時から、笛吹市のスコレーセンターにおいて、笛吹薪能が開催されました、能や舞いが、すばらしく感動して来ました。展示会場には、能面の出展コーナーがあり、東條一邦さんも、「孫次郎」と、「童子」の2点を出展しました。

写真は、夜9時30分頃に、お片づけの作業を、しているところです。26日 撮影 東條初恵

見つけましたよいつかの植物

| コメント(7) | トラックバック(0)

seikoの記録17 001 seikoの記録17 003seikoの記録17 002

いつか東條様が名前がわからないといっていた植物がありました。

「赤花アイタデ」だそうですよ。白根のくろがねやで見つけました。

10月25日内藤誠子

デブ女が始めた、ウォーキング、、、3日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_5950

25日、朝6時30分、南アルプス市、中部横断道の側道をウォーキング3日目です、45分歩きました。歩いていると、自然と、五感を感じることがいっぱいあります。頭はすがすがしく、真っ白ですので、新しいアイデァが浮かんできます。、高いところは、側道と、平行しています、中部横断自動車道です。自動車は、南から北に向かって流れています。明日は、コースを変えて、お届けいたします。25日 撮影 東條初恵

最先端の福祉

| コメント(6) | トラックバック(0)

CA3G0229CA3G0232CA3G0233

2011 国際福祉機器展(東京ビックサイト)に行ってきました。

以前から話題の「ロボットスーツ」をじかに見てきました。

これは歩けなくなった人が着用し、脳から足に「歩きます」という、歩けていた時に出していた信号を送ると、前に歩ける装置です。

なので、昔歩けていないと、この信号が脳からうまくでないので、なかなかうまくいかないようです。

但し、とても大きな機械です。実用化にはまだ時間がかかります。

レンタルで月15万円ぐらいですでに入れている施設もあります。

 

この他にも、介護する人が装置を着用すると、とても重い人を、ひょいとお姫様抱っこできたりする機器にも

たくさんの人が集まっていました。また、食事を食べさせてくれるロボットなどなど・・・・・

介護する人が、なかなか施設に充足することが難しい現代では、たくさんの人を一人で介護する時代が、もうそこまできています。

このような機器はこれからの時代に欠かせないものとなるでしょう。

投稿:撮影 長岡

IMG_5908

24日、朝6時30分より、ウオーキング2日目を開始しました。片道20分往復40分、4000歩を目標としています。一日の合計を6000歩と定めました。途中に道祖神様がありましたので、、家を出るときお米を紙に包んでいって、道祖神様にあげてきました。周りに小鳥たちがいっぱいいて、ぴーぴーと、さえずる声が、聞こえて来ます。私が、お米をあげるのを見て、小鳥達が寄って来ました。

帰りに同じところを通過した時には、お米は、まったくありませんでした。24日 撮影 東條初恵

松江市、歴史博物館の、、、~創作の活け花~

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_5686

15日、島根県松江市の、歴史博物館の玄関の所に、活けてあった「創作活け花」です。立ち止まってジット良く見ていると、余裕、空間、遊び、奥の深さ、しかも清楚感が、漂って来る、お迎えの「活け花」でした。23日 撮影 東條初恵

IMG_5868

10月に入り、甲府市市民総合会館で、山日YBSカルチャーセンターの、能面展と同時に、早川町に住む、陶芸家、久村真代さんの陶芸展も一緒に、開催されました。写真の、「とっくりと、ぐい飲み」を、主人〔ホトトギス〕に、プレゼントしたら、こんなに高い物をと、言いながら、家に帰ったら、ちゃっかり、ありがとうも言わずに、大切そうに、お酒を飲んでいる姿が、とってもうれしそうでした。とっくりには、金粉が飛んでいるのが、わかるでしょうか。23日 撮影 東條初恵

ネット時代のコミュニケーション

| コメント(8) | トラックバック(0)

10月20日(木)午後7時~ 女性センター 団体連絡室にて、ネット時代のコミュニケーション 研修を行いました。

参加者は、9名。

10月定例会

| コメント(8) | トラックバック(0)

 

勉強になりました かわいいおへそ1111 003

 

かわいいおへそ1111 004 私たちの会員の溝呂木さんが講師です

ソーシャルネットのおもしろさを伝えてくださいました ありがとうございます

かわいいおへそ1111 002

和やかな勉強会の風景です

私たちに今何が大切かを話してくださいました

東條会長は 自分の新聞を作ってきて下さいました

今日の勉強会も前向きです そして東條会長もいつも前進しています

かわいいおへそ1111 001 司会をしたり みんなのお腹の心配をしてくれ 長岡さんありがとう。。。

 そんな中で みんなの気持ちに優しく支えてくれる差し入れです お腹がペコペコの会議に 集まった癒しのおやつです

雨宮さん 三森さん 内藤初三さん差し入れをありがとうございます

本当にありがとう 優しさが 楽しい定例会につながりました 次回の役員会は 明日・・・・ お伝えします

五十嵐

画像 947 画像 941 shikomi0403

10月21日(金)~23日(日) 菱山中央醸造(有)で 甲州ぶどう を地域の方々が持ち寄って 葡萄酒の仕込みを行います。 3日間で約15t 菱山地域の農家の方たちの自家用消費のための 葡萄酒造りです。当日ぶどう生ジュースを飲むこともできます。 最高においしいです。

観光客のお客様も、毎年手伝いに来ていただき、夕方からは宴会をいたします。

ぶどうの手入れ(甲州の悪いところを取り除く) の手伝いもあり、是非皆様、時間かありましたら、お出かけください。

日本の古来の 葡萄酒の作り方を 見て 飲んで 一緒に楽しんでください。 お知らせでした 20日 三森

女性会議に参加して

| コメント(7) | トラックバック(0)

 

遅くなりました 皆様の報告が素晴らしいです

私の感想です まず バスが楽しかった・・・・です

私の分科会は ワーク・ライフ・バランスでした~普通に働いて普通に暮らしていける社会~

かわいいおへそ0123 026 働く事についていろいろな分野から 大切な事を議論しました 役員会の時にレポートを出したいと思います

かわいいおへそ0123 027 沖縄の方 奈良の方 大会委員長のパートナーの方 いろんな方と話ができました

かわいいおへそ0123 028 かわいいおへそ0123 030 かわいいおへそ0123 029

ペットボトルの花かごです 市内を循環している観光用のバス そして最後の日 部屋から見た空です

本当に素晴らしい時間でした ありがとうございます 五十嵐

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_5661-1

14日、15日、両日に渡って、島根県松江市で開催された、日本女性会議を無事に終え、全員で松江歴史館を見学してから、松江城のお堀の周辺を、水の都ならではの、城下町の風情を、小さな舟に乗って、一回りして楽しみました。夕食は、よっしーがパンフレットで、おいしそうなお店「鶴丸」を、探してくれましたので、店まで、街を散策しながら、歩いて楽しい夕暮れを過ごしました。

お食事をすませて、「鶴丸」の前で、女将に写真を撮っていただきました。17日 東條初恵

10月20日(木)午後7時~ 総合女性センター 団体連絡室にて、

10月定例会を開催します。

今回は、「IT研修会」

   内容:1  ネット時代に追いつこう!

Twitter Facebook,SNSって何?

2 会のブログ運営について

意見交換

などを予定しております。

講師は、我が会員、HP担当の溝呂木さんです。

たくさんの方の参加をお待ちしています。

 

欠席の連絡は、HP担当:長岡までお願い致します。

 

記事投稿:長岡

日本女性会議 in 松江 番外編 第3弾

| コメント(3) | トラックバック(0)

日本女性会議 in 松江 番外編 第2弾

| コメント(5) | トラックバック(0)

10月15日、全体会場に向かって、朝歩いているときに、前から来たおじさんから、

笹の葉一枚で作ったというバッタを頂き、大感激。

 

日本女性会議 2011 in 松江 番外編

| コメント(7) | トラックバック(0)

年10月14日(金)~16日(日) くにびきメッセ・松江テルサにおいて、日本女性会議2011が開催されました。

日本女性会議は、1975年の「国際婦人年」とそれに続く「国際婦人の10年」を記念して、1984年に名古屋で第1回が

開催されて以来、本年で28回目を迎える歴史ある大会です。

やまなし女性異業種の会からは、6名で参加しました。他にも甲府市や富士吉田市、甲斐市などから数十名の参加者あり。

合わせて、全国からは2200名の参加者となり、さまざまな課題について、討議がなされました。

長引く不況による雇用状況の悪化、少子高齢化の急速な進行などにより、地域が抱える課題も、

より複雑化・多様化しています。また、今回の大災害による新たな課題についても、分科会で討論されました。

 

日本女性会議を通じて、男女共同参画に関する市民意識がますます向上し、地域の抱える課題が少しでも

良い方向に向かっていくことを期待します。

 

1日目は各分科会に参加。やまなし女性異業種の会では、第1分科会 「家族とジェンダー」に2名

第7分科会 「災害犠牲者ゼロを目指して」1名 第9分科会 「ワークライフバランス」に2名参加。

 

2日目は、全体会。

基調講演 「男女共同参画社会の実現をめざして」 内閣府男女共同参画局長 岡島敦子氏

記念講演「エプロンはずして夢の山」 登山家 田部井 淳子氏

他、シンポジウムでは、資生堂代表取締役副社長 岩田喜美枝氏他2名のパネラーの方のお話を伺い、

日本の女性の社会進出におけるさまざまな課題を、世界の水準から、見つめなおし考えることができました。

本当に実り多い研修会に参加でき、これからの自分のなすべきことを、改めて実感しました。

長岡

東條会長・三森副会長・五十嵐事務局長・内藤誠子会計・長岡HP・内藤初美企画の6人が

会を代表し 参画してきました。

matue

全国から2200名を超える 女性会議の日本最大である 会議

1日目 10月14日(金)PM1:30~10分科会・交流会

2日目 10月15日(土)AM9:20~ 全大会 開会式・基調報告・記念講演・シンポジウム

 

初日の分科会では、家族とジェンダー・災害犠牲者ゼロをめざして・ライフワークバランスの3つに分かれ参画しました。matue3

(長岡・三森が参加した家族とジェンダーでのパネリストの韓国からのお嫁さんと島根県の女性初議員)

matue1

交流会においては、お茶会作法・皆で楽しい踊りなど・・楽しい雰囲気の中。

創意・工夫がとてもされていて参加した会場の皆に、心からのおもてなしをいただきました。

2日目には、内閣府からの基調報告をはじめ、登山家の田部井さんの素晴らしい講演を拝聴しました。

今まで、聞いた講演の中で、こんなにも会場の方の心をつかんだ講演は私は初めての経験でした。

また、伝統芸能 石見神楽 40分にわたる演舞 圧巻でした。

111015_130605

シンポジウムでは、コーディネーターの山下さんの時間の配分も完ぺきで、3人のパネリストたちの

活動・思いなど3部に分け、整理され聞きやすい内容にまとめ上げました。

短い時間でしたが、参加した6人はまたこの会議に参加したことにより、各分野・活動で今回の感動や思いが少しずつ

発揮できるのではないかと思います。感動は書ききれません。

とても素晴らしい会議に参加することができ、まず、家族に・会社に・参加できる全ての環境・仲間に感謝し、これからの女性の社会参画にできることから変えていこうと思います。

何事も 真剣にやり遂げる意志が大切であることを 再確認し、 絆・気づき・発信 を行いたいと思います。

これからやまなし女性異業種の勉強していく 高齢協 この礎が この会議にあったこと思い、来年は、全員が会員として参画できることを、事業計画として、掲げようと思います。(来年の開催地は仙台です)

今回の旅行に関して、会員の皆様お疲れさまでした。

1松江

交流会のお弁当とても豪華 松江は歴史・文化も奥深いだけでなく、食に関してもとても素晴らしい。

お弁当で日本1位になった十字屋(明治創業?)のものである。次の日のお弁当も素晴らしかった。

やはりおもてなしの心は、食べ物の豊かさも大切です。お魚もおいしかった・・・。

だんだん 松江 だんだん 皆様 16日 三森かおり

草花の返信

| コメント(2) | トラックバック(0)

東條様、投稿で拝見致しました草花はこの映像に似ていますが? この草花はなっちゃんの楽園にありました。葉っぱが少し形が違うようにみうけますが?此花の名前はわかりませんが、あちこちの土手に生息している、横に這うように株が広がりピンク色の優しい花が咲きます、此花であれば野花でしょう、名前はわかりません。なっちゃんの楽園内藤初三。

 

DSCF0658

全国女性会議の、出席者にご連絡します。

| コメント(4) | トラックバック(0)

全国女性会議も、いよいよ明日、夜11時に出発します。IMG_5400

参加者は、バスの中で、10時間、過ごしますので、リラックスした格好で、お出かけください。簡単なクッション、ミニ枕ひざ掛け、小さな毛布等を持ち込んでください。五十嵐事務局長から、先ほど電話連絡がありましたが、ぴゅあ総合会館前に、少し早めに、出向いてください。ご連絡まで、、、、。12日 東條初恵

原山神社まつり

| コメント(4) | トラックバック(0)

韮崎市清哲町青木地区では、ずーっと昔からこの秋祭りが行われていました。きちんと聞いたことはありませんが、明治、大正時代は行われていたようです。その前はわかりません。神輿をかついで境内を走り回るお祭りです。その神輿がかつがれる前に、楽隊といって男の子が旗や花を持ち大太鼓、小太鼓、シンバル、横笛の演奏です。楽譜を見たことはありませんが、毎年9月に入ると夜子どもたちの練習が始まります。「ドンドンとピーヒャララとタカタカタカタカタカ」と繰り返して行きます。この音を聞くと秋も深まるなーと思います。今は、子どもの数が減り中谷部落と青木部落の楽隊と神輿の祭りで男の子だけではできなくなり、写真のように女の子が男子の学生服を借りて男の子に扮して演奏に加わっています。まだ足りないところには大人も入ります。小学生、中学生で行うのですが、今年は高校生にも参加してもらいました。素直な気持ちで参加する子どもたちにジーンと来ます。

seikoの記録15 001 seikoの記録14 011seikoの記録15 003

seikoの記録16 ☆ 楽隊の演奏が終わるといよいよ神輿の出番です。

宮司様の祝詞お祓いの後子どもたちが神輿をかついで神社の境内を端から端へ飛び回ります。最後に「ワッショイワッショイ」といって終わります。

seikoの記録14 002 seikoの記録14 003seikoの記録14 013

seikoの記録14 015seikoの記録14 016seikoの記録14 014

 

☆ 翌日(10月10日)子どもたちが神社のお札を持って一軒一軒まわり、庭や玄関先で「ワッショイワッショイ」とお神輿で景気をつけてくれます。

今年も皆ありがとう!!

seikoの記録14 017   seikoの記録14 018これで祭りはおしまいです。

10月11日内藤誠子

十三夜さん

| コメント(4) | トラックバック(0)

seikoの記録13 001十三夜さんの月です(10月9日)雲ひとつなくいい月でした。

seikoの記録13 003 金精軒の月見団子です。昨夜は13個ありましたが、主人と食べたので6個しかありません。

seikoの記録13 002 十三夜さんの月見用にススキとコスモス、アザミ、野菊、たで草を野原で採ってきて飾りました。

10月11日内藤誠子

染物に使っていた、草花だそうです、、

| コメント(4) | トラックバック(0)

10月4日、甲府信金経営者の会、第3ブロックの千秋がありました。研修先は、黒部ダムと、長野県松本市立の歴史博物館でした。 写真は、昭和初期の時代に、IMG_4993-1染物の草花として、重要視されていたそうですが。この草花は、今でも、どこかで、見た覚えがあります、、。

名前はわかりませんが、松本の、歴史博物館の中に植えてありました。どなたか、わかる人がありましたら教えてくださいナ。 10月10日 撮影 東條初恵

IMG_5238-1

8日、午前11時から、南アルプス市の塩沢渓谷に於いて、参議院、小野次郎さんを囲んで、勉強会が開催されました。内藤誠子さんが、9時45分に、シラネパックに廻ってって来てくれました。

勉強会場に行っても、誠子さんが、いろいろ会場の支度を手伝ってくれて、とても助かりました。今日は46人の人が参加して、くださいました。

小野先生のお話は 福島県人会の問題、予算委員会や、空君の件や、公務員の給料の削減、朝霞住宅の中止、地震が来た時の危機管理について300K、500k、離れたところに避難地の確保や、浜岡原発の中止などについて、たくさんの国政報告をしてくださいました。写真、右手前は、内藤誠子さんです、誠子さんの次は、浅川院長先生、次が参議院の小野先生です。8日東條初恵

 IMG_5235-1

8日、11時より、南アルプス市の塩沢渓谷で、第3回、小野次郎さんを囲んで、「県民の声を国会へ」を、キヤッチフレーズに、勉強会を行いました。勉強会終了後に、たくさんのお肉と、一人、一つずつのマツタケを頂き、みんな、そこで焼いて食べずに、家へ、お土産に持って帰りました、写真の中央、前方にいるのは、今日、司会を務めた、五十嵐有子さんです。司会がとっても上手で、会費も集めて、すばやく清算してくださって、とっても頼りがいのある、さすが、やまなし女性異業種の会の事務局長でした。8日 東條初恵

運動会

| コメント(6) | トラックバック(0)

8日朝のうちは肌さむく感じましたが天候にめぐまれ楽しく、孫「次女」幼稚園年長の運動会を観覧しました。バ-バこれだけは見てね、と、言われ小野先生の会合に参加できませんでした。一番のメインは「バル-ン」の演技でした。風もなく皆の力で天高くバル-ンが出来上がりました。喜び両手を上げたり、座ったりし、そのうちに全員が、バル-ンの中に姿が消えました。美しく感激でした。 果物の?画像は見たことがあると思いますが「ザクロ」です。今年は珍しくたくさん実がつきました。子供たちが甘いと喜びました。3時30分頃終了しました。 8日 内藤初三。

 

DSCF0639DSCF0636DSCF0638DSCF0637DSCF0652DSCF0642DSCF0654

DSCF0643DSCF0645

小野次郎さんを囲んで勉強会

| コメント(4) | トラックバック(0)

☆ 秋晴れの中、南アルプス市のバーベキュー場で小野次郎さんを囲んで野外研修会をおこないました。

赤い帽子をかぶった吉田さんが昨日から今朝早くに取ってきたマツタケをいただきながらのバーベキューです。

バーベキューを始める前に、小野次郎さんの国会発言のお話を聞いたり、また、この機会に質問など意見のある方は発表を

お願いしました。過日お会いした、福島の山梨に避難している方々の子どもの治療についての問題への取り組みのお話や

農業問題から後継者問題についてやトライアル雇用についての質問などなど、料理お預けで貴重な時間でした。

 seikoの記録11 001 seikoの記録11 002   seikoの記録11 003

① 小野議員のお話 ② 準備ok お話を聞く皆さん ③ 松茸のお話をする吉田さん

 

seikoの記録11 006 seikoの記録11 005

④ 塩沢さん・秋山さん・事務所内さん ⑤ 素敵なお姉様方

 

 seikoの記録11 007 ⑥ 東條様にお願いしていただきました。ハロウィンの帽子たち

☆☆ 皆様楽しい時間をありがとうございました。

※ 10月8日内藤誠子

なっちゃんの楽園

| コメント(10) | トラックバック(0)

7日、朝6時より「ホトトギス」、「藤ばかま」、「トクサ」、3種類を出荷しました。画像「1」ホトトギス「2」トクサ生け花におもに使います。「3」ふじばかま、生け花に使います。いずれも宿根草です。ホトトギスはさし木で簡単に増加出来ます

皆様にこれまで出荷したしたさまざまの苗を差し上げますので申しこんでください。なっちゃんの楽園 内藤初三。

 

DSCF0632

DSCF0633DSCF0634

10月役員会

| コメント(6) | トラックバック(0)

 10月6日の役員会の報告です

澄み渡る秋の夜 女性のの優しい響きで会の歌が歌われました・・・うっとり・・!!

会長のあいさつ 歴史の大切さを話されました 過去の方々が精一杯生きてきたので今があります・・・私たちも時間を大切にして 精一杯生きていきましょう・・・

税金は20種類もあるそうです 子供たちも真剣に税についての作文を寄せられたのを見

て日本のあり方を子ども達目線の話しをしてくださいました

9月定例会反省 皆さんの声 政治が身近に感じられました わかり易く小野先生が話して

下さり 本当にいろいろわかりました 浅川先生 船木さんとも とても遠くにいたのにわざわざ

時間に合せて帰って来て下さったそうです スーパーマンはすごいと思いました

10月定例会 10月20日 午後7:00~ いつもの場所です

ネット時代に追いつこう!!!

講師 溝呂木百合・・・・! Twitter,Facebookについて説明 そして使えるようにしましょう

HPが立ち上がり半年です 改善していくために意見交換しましょう

みなさん ご期待下さい

11月の役員会は2日 (水)に変更です!!!!!ご注意ください

例会は 宮澤さんの施設見学です 11月17日(木)です 詳しくは後日連絡しますが予定に入れてください

やまなし産業支援機構に申請している内容の説明がありました

みなさんが 前に向って伸びていきます そして山梨を 高齢社会を支えていきます

全国女性会議は 13日夜23時に出発します 報告を楽しみにしてください

宮澤由佳さんから ボストンの報告がありました

女性が社会を支える事の大切さを勉強され リーダーとして いろいろ学ばれたそうです

世界の中の日本 世界の中の日本女性 そしてアジアとして日本も現されているそうです

元気な笑顔の宮澤さんの話を聞くと 私も元気になりました

今日の会議も沢山の声が出され 本当に充実した2時間でした

ここには書く事ができないのが残念です

最後に素晴らしい写真をご覧下さい

かわいいおへそ0123 021 会長のアイディアです 宮澤さんが現れると・・!!!!びっくり。。。。。。。みんなのお帰りなさいコールでした

かわいいおへそ0123 020 会議が楽しい理由のひとつです 忙しく仕事を終えたメンバーは これで一息つけま

した そして 内藤初三さんより 5キロの新米をみんなにプレゼントしてくださいました

お米を作るのには どれほどの汗をたらしてきた事でしょう 感謝しながら頂きます 本当にありがとうございます

今回の会議もほんとうに学ぶ事がたくさんありました 笑顔です 楽しかったです 次回が楽しみです ありがとうございました

いがらし

申請の報告 やまなし産業支援機構にて

| コメント(3) | トラックバック(0)

やまなし産業支援機構に 10月5日PM1:30~ 会長・副会長・事務局長・内藤初三 4人で行ってきました。

 

今まで、申請書に沿って、今後私たちが母体となり、勉強していく高齢者問題。会長・事務局長・会計の3役が中心となり正規の申請までもう少し・・・担当の丹澤さんと1時間くらい、具体的に指導をいただきながら・・・申請書を持ち帰りました。

会員の皆様には、ほぼ申請書に近い形で役員会時に報告いたします。

これから必ず誰しも平等にやってくる 老後をこれから真剣に考え、まずは勉強会や現地視察を通じて、会員が相互理解のもと、母体となり私達がどのようにかかわれるのか1人1人考えながら進めていきましょう。

今日を迎えるまで、会長・事務局長・会計の3役の皆様が中心となり 会議を持っていただき、正式の申請まであと少しの所までまいりました。 感謝申し上げます。 当日急にお願いしたにも関わらず、気持ちよく参加していただいた初三様、いつもありがとうございます。 その姿勢に尊敬いたします。

PS 会長かぼすありがとうございます。早速いただいたサンマに・・最高です。秋です、食欲旺盛 10月6日三森

誕生日祝い

| コメント(4) | トラックバック(0)

皆様、こんばんは、5日長女の子供(孫」男の8歳の誕生会が我が家でおこないました。内孫の4年生の長女のハッピパスティのピアノの演奏で全員で合唱で始まり、司会もおこないました。ケ―キに灯がつけられました。、お爺さんから挨拶してください、と、言われ金一封〔お爺さんと、おばあさん」からのお祝い2万円渡し元気で素直な良い子に育つよう言葉がありました。全員が一言ずつ言われ最後にお礼の言葉を述べました。画像2内孫の幼稚園年長の歌舞伎の恰好を見せ、大笑いでした。内孫の2人が3曲の合唱と演芸を見せてくれ、プレゼント「フ-ド付の」上着とパンツを3枚渡し早速着て見せました。料理(から揚げ、馬刺し、ぶりの照り焼き、八幡いもとイカ煮、サラダ、ビビンバ、なめこ汁、などです。孫たちが、結婚するまで元気でいられることを願っています。約3時間でしたが楽しい会ができました。年間4回このような会をおこなっています。 5日 内藤初三。

 

DSCF0624

 

 

DSCF0631

 

DSCF0628

全国女性会議へ参加の皆さまへ。

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_5163-1

5日、全国女性会議に参加する費用が、一人24.900円の請求がきました。9月30日までに、振り込んでくださいと書いてありましたので、私がまとめて、明日、149.400円を、一括して振り込んでおきますので、明日の役員会か、当日でもかまいませんので、お持ちになってください。10月5日 東條初恵

活動報告

| コメント(8) | トラックバック(0)

天高く馬こいる秋、柿も色ずき食欲の秋にもなりました。1日の必要カロリ-以上は召し上がっていませんか?3日午前中、玄関横の松の木を剪定しました。上の画像は剪定前です、中の画像は剪定後です。15分ぐらいかかりましたがさっぱりし、見た目も美しくなりました。みと鉢を取り除いておけばと、後悔先にたたずでした。下の画像は、あまり見たことのない「しだれ松」です。暇があれば体を使って元気をもらっています。空の色もいつしか秋めいて、朝、夕寒くなりました。風邪に注意くださいませ。 3日 なっちゃんの楽園 内藤初三。

 

DSCF0619 - コピー

 

DSCF0621DSCF0615

アイドルエールが来ました

| コメント(4) | トラックバック(0)

 癒しの里にアイドルエールが来ました 農業体験プロジェクトのスタートです

エールとファンが農地の整備 種まき などをして いずれは商品化したいとのことです

10月1日のサンニチ新聞にも載りました

われわれスタッフとプロジェクトが一緒になって活動がスタートしました

1日は90人分の昼食の下ごしらえに5時間かかりました

2日当日 大勢の若者がやってきました

かわいいおへそ0123 007 皆様を迎える花たちですかわいいおへそ0123 008

かわいくてとても素直なエールのメンバーです 彼女たち4人がひとつづつの班を作り4班で活動しました

 かわいいおへそ0123 011 かわいいおへそ0123 012 さつま芋を掘りました ほうれん草の種を蒔きました

かわいいおへそ0123 010 みんなで作った昼ごはん しし汁 炊き込みご飯 大学芋 から揚げ きゅうりもみ ぶどうなど

かわいいおへそ0123 014 かわいいおへそ0123 013 荒地の開墾作業

かわいいおへそ0123 015 かわいいおへそ0123 016 最後のコール風景 帰りにファンと

握手の風景です 参加者全員が素朴で一生懸命作業しました 自動販売機も何もない場所で 用意した麦茶はすぐなくなり

麦茶を沢山作りましたが みんなが美味しい 麦茶ひとつだけでも感動していました

帰りにやまなみの湯によって帰りました 10:00~5時まで癒しの里にいました とても楽しい活動でした

癒しの里のスタッフは・・・・・・・・・・・・・疲れました・・・・でも笑顔の疲れでした かわいいおへそ0123 009 五十嵐

IMG_4971-2IMG_4970-1

2日、午前、主人と一緒に、第19回、山日YBSカルチャーセンターの、能面展に出向いてきました。

会場には、能面ができるまでの工程が並んでいました。最初は右端の、ぶ厚い 木から、彫り始めます。長い時間をかけて、集中して、一つの作品を作りあげて行きます。ご覧になってください、私は、能面の下に展示してある、陶器を買ってきました。 いろいろ買ったら2万円以上になってしまいました。それもそのはずです、良く裏を見たら、急須が、1万円でした。主人のぐい飲みが、5500円、コーヒーカップが2600円、コースターか゜、1マイ1000円を5枚で5000円ですもの、20000円以上になってしまいますよね。後ほど、写真に撮って、10000円の、素晴らしい急須を見せますね。 10月2日 撮影 東條初恵

IMG_4925-1

10月1日、午前9時より月始めのお祓いに、2つの神社にお参りに行ってきました。写真は、南アルプス市今諏訪神社の境内に、満開に咲いていた彼岸花です。自然も、今年の暑さに左右され、いつも9月のお彼岸に咲く彼岸花が、10月に入った今、満開でした。狂ってしまったんでしょうね。1日 撮影 東條初恵

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム