2016年11月アーカイブ

ドカーンと、野菜が3箱→玄関先に届きました

| コメント(2) | トラックバック(0)







30日.岐阜県中津川市から、大きな段ボール箱で野菜が3箱届きました、開いてみてビックリしました。大きなカブが6個、土付き大根が8本と、これまた大きな白菜が4個、、入っていました。早々に今晩、鍋料理です。最後に、お「うどん」を、1玉入れて美味しくいただきました。大きなカブは、カブ汁にして飲みました、、、感謝です。

11月30日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1661)

| コメント(1) | トラックバック(0)

11月30日(水)晴れ~曇り

ウォ-キング中、 今、盛んにナスの木の始末に追われています。

霜や雨でなかなか乾燥しなと言います。

IMG_8714

IMG_8720IMG_8719

ゴルフ練習場南側の溝周辺の草を取り「ルリ菊」とラスべリ-の苗を2本植え、

イチジクの木を切ったり周りの落ち葉を燃やし広々とさっぱりしました。

11月30日撮影

なっちゃんの日記(1660)

| コメント(1) | トラックバック(0)

11月29日(火)晴れ、朝2℃ 日中12℃でした。

コ-スを変えてウォ-キング、鴨がスイスイ泳いでいます。

写そうとすると、バタバタ舞って行ちゃいました~

黄色のキュ-イフル-ツを収穫し、熟し過ぎで、時期が遅かったようです。

赤色のキュ-イフル-ツは残念ながら今年は1つも成りませんでした。

IMG_8688IMG_8687

11月29日撮影

今月の、アトリエ・ウィークエンドの「手作りパン教室」は、手作り→お焼きパンです。
2種類の、お焼きパンは→ 1) ナス唐辛子の味噌炒め、2) 人参とゴボウのキンピラ炒めお焼きです。ご覧になって下さい。

11月29日.撮影 東條初恵

28日.大きくて新鮮なキャベツを、3個→道の駅から購入して、グループホーム「アルプスの なかまたち」に、差し入れして来ました。今年は野菜が高いから、ホームの職員さんに、とても喜ばれました。
立派なキャベツをご覧になってください。

11月28日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1659)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月28日(月)晴、

レタスを蒔いた苗が密集し、おろぬいて 土作りをした所へ移植しました。

大きくなると本植えします。

猫や犬が入らないよう囲いをし、

左横は「スタ-チス」を移植・右側は「6色のふだんそう」です。

11月28日撮影

 

IMG_8712

楽園の落ち葉のジュ-タンです。 枯れ葉が全部落ちてから掃いてきれいにします。

IMG_8702IMG_8701

 

IMG_8700




27日.午後1時30分より、富士川町ますほ文化ホールにおいて、シニア劇団演劇→交流公園が開催されました。→「南アルプス市桃源座」
私の知人も(胸に花を持っています) シニア演劇劇団に入り、今日は主役で頑張りました。
役割ぴったりで、とっても上手の演劇ぶりに、ビックリしました。筋書きは、ご主人が亡くなって3年目に、同じ地域の男性と再婚したと言う話でした。
腹を抱えて笑ってしまいました。ご覧になってください。

11月27日.撮影 東條初恵

16日.午後2時から南アルプス市役所、甲西支所に於いて南アルプス市「租税教育」推進協議会の定期総会が開催されました。甲府税務署長はじめ、税務署「租税教育推進協議会」署員他、市の教育長、教育部長、小中学校長会 会長、山梨県総合県税事務所所長、納税貯蓄組合連合会、東京地方税理士会、甲府法人会、甲府間税会、青色申告会、公益社団法人の、代表者が29年度の租税教育の報告と、30年度の計画等を、それぞれに 発表しました。ご覧になって下さい。

平成30年5月16日.撮影 東條初恵




26日.午後1時30分より、大阪に於いて、甲府商業京阪神支部同窓会(会長→大堀良文 )が、開催されました。本会の同窓会本部からは、三枝正彦会長初め、学校側からは、油井壮介校長先生、布施正臣先生(事務局長)他、来年度114回同窓会の準備会、会長の小澤克徳さんと、副会長が、参加して、来年度の同窓会に、ご出席をお願いして来ました。私は、本会同窓会の副会長として参加させていただきました。
ご覧になってください。

11月26日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1657)

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月26日(土)朝霧多し晴れ

ウォ-キング途中、川沿の土手に背丈もある草が生え

その草を刈る機械が見ている内に細かく切って振り落していました。

初めて見る機械に2人が立ち止まって見て驚きました。

今までは何人かが草刈り機で済ましていたのに、

見る見るうちに土手がきれいに刈られてビックリです。

大型特殊草刈り機でしょうか?

11月26日撮影

IMG_8697IMG_8695

25日.夕方、畑から採って来たばかりの、新鮮なブロッコリーです。一邦さんと二人で夕飯に、とっても美味しく、いただきました。
ご覧になってください。

11月25日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1656)

| コメント(3) | トラックバック(0)

11月25日(金)曇り~晴れ 昨日、11月史上54年ぶりに雪が降りました。

山々は雪景色で2人で寒さに負けず!ウォ-キングです。「7200歩」

IMG_8682IMG_8680

トマトやナス・千成瓜を片付けて食べられる野菜を収穫しました。

千成瓜が山ほど取れて種にも使えます。ずっしり重い長カボチャ何回にも使えます。

IMG_8684IMG_8686

千成は208個で、 ビックリです!

11月25日撮影

能面→延命冠者です。

| コメント(2) | トラックバック(0)

一邦さん、大変お世話になった方に、能面→「延命冠者」→延命の徳をたたえた面を彫りました。目を「へ型」に、くり抜いて細目で笑っている男の面です。平安、鎌倉時代の面影です。能面の種類は250種類以上あると言われています。一邦さんは、彫り始めて8年が経過しましたが、すでに40面以上→彫っています。今年、石川県金沢市に出展した能面が、この度、入選して、12月3日には、石川県に出向いて受賞されるそうです。追って受賞作品も、写真を撮って投稿いたします。ご覧になってください。


11月24日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1655)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月24日(木)朝から雪が降り午後小雨で寒い日、

午後1時30分から甲府〇〇アパ-とで素肌美の会に4名出席し指導していただきました。

具沢山の「おすいとん」・味付けご飯・サラダなど他、美味しくいただきながら

12月22日の忘年会に向け、話されました。

笑いの多い有意義な時間を過ごしました。

食べられる幸せを感じます。

11月24日撮影

IMG_8671IMG_8672

IMG_8678IMG_8676

IMG_8673

「高尾祭り」→南アルプス市西野地区

| コメント(2) | トラックバック(0)




23日.南アルプス市飯野地区の→高尾祭りです。
高尾祭りは、歴史が古く、南アルプス市櫛形山の山服→標高800メートルの高尾地区に、1665年に穂見神社が建てられ五穀豊穣、養蚕成就、商売繁盛の神様として、昔は11月30日~12月1日に夜祭りとして開催され、多くの出店で賑わっていましたが、現代では、時の流れと住民の生活に合わせ、祭りの日も変更され、11月22日~23日に行っております、神輿は出ますが出店もなく、祭りに来る人も少なく、ただ地域の人たちが伝統を守り続けています。
ご覧になってください。

11月23日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1654)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月23日(水)勤労感謝の日(祭日) 曇り、風が吹き今にも雨が降りそうな寒い日、

9時から甲府刑務所矯正展が開催、

横河電気駐車場から往復バス利用で会場に行くようになりました。

大勢の人がバザ-品を買って混雑し、吉田のうどん・ソ-メンなど完売で拍手でした!

峡中更女は母の鈴作りの指導を受け持ち風向きに座って震えるような寒さで大変で

お疲れさまでした。

バザ-品も売れ、今年最大の活動が無事終了しました。

24日雪情報です。気を付けましょう。

11月23日撮影

IMG_8667IMG_8666

IMG_8665IMG_8670

IMG_8668

甲府間税会、第2回講演会が→開催されました

| コメント(2) | トラックバック(0)

22日.午後18時より、古名屋ホテルに於いて、甲府間税会、第2回講演会が開催されました。演題は→「オリンピックと情報通信」でした。
講師には、第1部で、東日本電信電話(株)2020 推進プロジェクトPT長の大桃典和氏と、第2部の演題は「CATV 業界の現状とこれから」講師には→(株)日本ネットワークサービス→代表取締役社長→中村一政氏の2名でした。
写真は、甲府間税会、上原会長のご挨拶です。ご覧になって下さい。

11月22日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1653)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月22日(火)晴、

玉穂総合会館に於いて、12時から峡中更生女性会理事が

23日の「甲府刑務所矯正展バザ-」の値付けをしました。

商品の3分の1の値段

2時過ぎ双葉の会長と会計2名と共に甲府刑務所へ私は軽トラックいっぱい積んで届けました。

あす天気が雨か雪とか心配です、

皆様、矯正展バザ-にお出掛けください。

なっちゃんの楽園の紅葉をお届けします。

11月22日撮影

IMG_8660IMG_8659

IMG_8658IMG_8657

IMG_8656IMG_8655

なっちゃんの日記(1652)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月21日(月)曇り 霧多し

朝7時35分家を出てJA山梨更生連健康管理センタ-で人間ドックを2人が受けました。

結果が出るまでの時間を利用して各種スタッフによる健康講座(4種)を実施し、

昼食や検査後の待ち時間に気軽に多くの方が参加しました。

昼食も栄養のバランスが取れて美味しくいただき、

検査の流れがスム-ズに改善して約160名が受け3時過ぎ終了致しました。

11月21日撮影

IMG_8654




21日.家で採れた野菜を→千葉県に嫁いだ→長女に沢山送りました。自家菜園の朝採りたて「ブロッコリーとカリフラワーとカブ」と、手作りパンを入れたら、箱が一杯になってしまいましたが、余ったところに→甘柿、カボチャ、長ネギ、買った物は→(里芋、サツマイモ、ほうとう)で、→頂いた物は、大根だけです。今年は野菜が高いから、喜ばれると思います。
ご覧になってください。

11月21日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1651)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月20日(日)曇り

ウォ-キング中、

中央市では8時30分から環境美化運動で、いたる所で缶やゴミを拾っています。

子供も大人も家族そろって拾い歩いています。

この活動している人はポイ捨てはしないでしょう~

IMG_8649IMG_8652

紅葉真っ盛りでカエデの落ち葉を掃き集め、大きな「コンポスト」に入れ堆肥を作ります。

落ち葉掃きはまだまだ長く続きそうです。

11月20日撮影

IMG_8647

19日.千葉県成田市の山田先生から、ピーナツが、段ボールに1箱届きました→(貰いました)
早々に開いて、いただきましたが、やはり千葉県の本場の、ピーナツの味は格別です。なかなかスーパーには売っていません。グリーンの印刷は→千葉県の地図です。ご覧になってください。

11月19日.撮影 東條初恵

水菜の塩漬け

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月18日に水菜を取って洗い水切りして置いたものを塩漬けしました。

大株で長く伸び容器に入れるも曲げて、 塩多目に漬けました。

高菜の葉っぱと違い葉がギザギザです。

塩漬け出来た葉は洗わずそのまま「おにぎりの回りに巻いて」使ったりします。

茎は細かく切ってチャンハンや焼きおにぎりの具に人参など混ぜて使います。

漬けた事があり、少し強い「こわい」感じがしましたが!

まずは挑戦です。

11月19日撮影 なっちゃんの楽園 HATUMI.NAITOU

IMG_8641IMG_8642

なっちゃんの日記(1650)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月19日(土)雨のち曇り

午后1時30分~玉穂総合会館ボランティア室に於いて

更生保護女性会「玉穂支部」5名で「母の鈴」を60個作りました。

鈴は11月23日の「甲府刑務所矯正展」に持って行きます。

鈴の回りを「リリアン」にボンドを付け巻く作業がありますが

理事が今晩完成すると言い、5時で終了しました。

細かい作業で皆様お疲れさまでした。

11月19日撮影

IMG_8643IMG_8644

IMG_8645




18日.岐阜県から、大きな黒い土がいっぱい付いた「大根」と「大きなキャベツ」が届きました。(貰いました)
栽培した人は、中津川市の楯さんです。
ご覧になって下さい。

11月18日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1649)

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月18日(金)晴れ、8時30分、歯科予約受診、

白菜を取、干して夕方漬けました。

今年の白菜はずっしり重く、持ち運びが大変で、

蒔いて60日と80日の2種類で重しを強くしたので5日後食べられます。

11月18日撮影

IMG_8636

なっちゃんの日記(1648)

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月17日(木)晴れ、 日増しに寒く紅葉も美しくなり旅行の季節ですね!

甲府8時過ぎ出発、6人乗りの高級車で群馬県の「高崎ビュ-ホテル」開催の〇〇セミナ-に行って来ました。

車窓から見た、美しい色合いの夕日に感動しながら家路に向かい、

なかなか写せず日は沈んでしまいました!

11月17日撮影

IMG_8635

11月の「さつき会」定例会が、甲府富士屋ホテルにおいて、開催されました。今回は、アメリカの大統領選挙の結果や、韓国の朴大統領の件、県内の首長選挙の結果、リニア開通に向けて、中部横断道の開通は、いつ頃になるのか等、沢山の話題が飛び交いました。今月は、2名の人が欠席でした。ご覧になって下さい。

11月17日.撮影 東條初恵


2016年11月定例会『第6 回手作り灯り講座』

| コメント(1) | トラックバック(0)

2016年11月15日(火)17時30分より、ぴゅあ総合会館にて11月定例会を開催しました。

 

image1


今回は第4・5回に引き続きかぼちゃの製作と、一回のレッスンで製作できる花灯りの2つにわかれておこないました。
今回で最終という事で先生の素敵な作品を持ってきてくださり、とっても感激し癒されました!!
灯りは本当に大切なんだと改めてかんじました。

完成した皆さんの作品 、個性がでて本当に素敵です。

 

image2

 

2016.11.16久津間由起子

なっちゃんの日記(1647)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月16日(水)晴、

千成瓜を2回にわたり塩漬けして置いたものが

3分の1の厚さになり粕漬けにしました。

千成瓜を冷水で洗い乾燥、

酒粕4キロ+砂糖1、5キロ+みりん1リットルを良く混ぜ合わせ

一枚一枚丁寧に混ぜ合わせたものをたっぷり付け重ねました。

残りの混ぜ合わせたのを上に載せ出来上がりです。

粕まで食べられる千成瓜の粕漬けです。

1週間ぐらいで食べられます。

11月16日撮影

 

IMG_8621

2016年11月15日(火)、やまなし女性異業種の会2016年度11月定例会「第6回手作り灯り講座」が開催され、全6回の予定を終えました。(第6回の講座内容は担当者より報告致します。)

大変好評な講座であったため、「手作り灯り講座・特別編」の機会を設けます。

庵Lysの生原きみほ先生とアシスタントの中山先生のご厚意により、「くるくるライト」を製作できることとなりました。

クリスマスシーズンに向けて素敵な灯りです。(さまざまなイメージで製作することが可能です。)

詳細は以下の通りです。

***

とき:2016年12月6日(火)18:00~21:00

ところ:ぴゅあ総合1F団体連絡室

参加費用:4,500円

申し込み期限:2016年11月22日まで

***

緊急開催にて、執行部が当番を務めさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

 

___報告者:事務局・矢崎




19日.19時より、JA南アルプス市「道の駅しらね」農産物直売所の総会が開催されました。最初に、小池組合長から、今年は天候が進んでおり、果物が少し早めの収穫が、予想されると言うお話でした、出席者は112人集まりました。生産者が、しっかりとした考えで「農産物」を作り、道の駅で、販売する活気が伝わってきました。沢山の意見が出ました。私の家では、一邦さんが畑で作る「梨と柿」を、道の駅に出荷していますので、総会に私が出席しました。
ご覧になって下さい。

平成30年4月19日撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1646)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月15日(火)朝方雨-曇り、晴れ

貝殻草の花を麦わら帽子に付けると素敵でよ!

いろんな形と色があり摘むのも楽しいものです。

朝の雨で濡れてて大きな箱に入れ干しました。

来春蒔く種も取れます。

カラカラになったらボンドで貼ることもできます。

子供さんに喜ばれる貝殻草~なんて素敵な花でしょう~

11月15日撮影

IMG_8618IMG_8619

「大きな大根」が、岐阜県から→届きました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

14日.夕方、岐阜県中津川市の楯 克明さんから、大きな大根が6本→玄関先に届きました。最近、野菜が高いので、とても嬉しいです。助かります。
柔らかくて、美味しそうな大根、、明日からの食事が楽しみです。
ご覧になって下さい。

11月14日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1645)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月14日(月)曇り、2時~雨

峡中更生女性会の研修旅行で大月市児童養護施設くずはの森「葛葉学園」に

昭和町総合会館駐車場から甲斐市双葉町のバス利用で7地区「32名」が参加し行って来ました。

猿橋で蕎麦定食を美味しく頂き、素晴らしい紅葉と

20号線の笹一酒造を見学し研修旅行を終えました。

11月14日

千成ウリの→漬物を作りました→(徹さん用)

| コメント(2) | トラックバック(0)

13日.千成ウリの皮を剥き、水に下して→アクを取ってから、醤油、みりん、砂糖、酢、出汁を煮立たせ→10回程、千成ウリに掛け、同じ事を繰り返してから、漬け込みました。最後に昆布、オカカ、柚子、を入れ
少し寝かせて、ユックリ漬け込んで、美味しくなった頃、徹さんの所にお届けしようと思っています。→ご覧になって下さい。

11月13日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1644)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月13日(日)晴れ、

昨日「ギボシ」を扱いで土作をし、今日1日掛けて「ギボシ」を植えました。

雑草が生えてきれいにするまで大変でしたがさっぱりして気持ちがいいです。

来春には大きな芽を出し立派な花の添えとして使えます。

11月12日と13日撮影

IMG_8601IMG_8603

なっちゃんの日記(1643)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月12日(土)晴、日中19度で10月の陽気!とか、

葡萄のアジュロンの木の下にギボシが植えてあり扱いで土づくりをしました。

メネデ-ルはあらゆる植物を元気に育てる!(花や野菜から樹木まで)植物活力素、

化学合成成分を一切使わない、安全で環境にもやさしい園芸用活力素です。

肥料や農薬ではありません。

その液を約100倍にし「ホトトギス」の苗を挿し木にしました。

冷蔵庫の横は暖かで電気ポットも温かいので2週間で根か出ると思いますが?

時期が寒いので根が出るか実験中です。

11月12日 なっちゃんの楽園

 

IMG_8599IMG_8600

丹波篠山の「大きな松茸」をいただきました

| コメント(2) | トラックバック(0)







12日.甲斐市にお住いの、田辺眼科の事務長→田辺文子さんから、今年最後の、大きな松茸をいただきました。早々に「松茸ご飯」を一升炊いて、「グループホームアルプスの仲間たち」や、道の駅の職員や、松茸をいただいた、田辺さんにも、オニギリにして、届けました。私は家で、松茸に熱湯を注ぎ、1人で香りを楽しんでいます。ご覧になってください。

11月12日、撮影 東條初恵

28年度 納税表彰式が→開催されました

| コメント(2) | トラックバック(0)

11日. 午後15時時40分より、甲府の談露館において、甲府税務署管内の、納税表彰式が開催されました。署長表彰受彰者7名、感謝状受彰者12名が、表彰された後、全員一緒に写真を撮りました。私は、甲府間税会の女性部長として参席しました。
ご覧になってください

11月11日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1642)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月11日(金)雨~曇り、朝6度、雨の寒い朝です。

受付開始11時30分~

第59回山梨県更生保護大会東京エレクトロン韮崎文化ホ-ルに於いて開催され

式典を挙行して功労者の顕彰、

更生保護関係者が一堂に合い、

更生保護に与えられた使命の重要性を再認識するとともに、

意識の統一と士気の高揚を図り、山梨県の犯罪や非行のない明るい社会つくるもの!

山梨県更生保護女性連盟の舞踊や

「甲斐武田家 栄枯盛衰物語」

~戦国絵巻 風林火山~

新現代舞踊千祥流

家元 千祥弥生 師匠

今の世にも訴えかけてくる曲「武田節」ほか5曲。

さらに太鼓曲「信玄~風林火山~」を通して、

甲斐武田氏の戦国絵巻と栄枯盛衰を舞踊で表現した、

素晴らしい舞踊に感動し会場を後にしました。

さの舞踊をご覧ください。

11月11日撮影

IMG_8588IMG_8591

IMG_8592IMG_8593

IMG_8594IMG_8595

IMG_8596IMG_8597

IMG_8598

なっちゃんの日記(1641)

| コメント(1) | トラックバック(0)

11月10日(木)曇りⅠ日増しに寒く、甲府で初氷が見られたそうです。

午后Ⅰ時から湯村富士屋ホテルに於いて綺麗になるセミナ-が開催されました。

私の知り合い4名が参加してくれ嬉しく思っています。

今日は美肌コンテスト10名が壇上に上がり3名が関東大会に選ばれました。

写す事はできませんでした。

11月10日

9日.午後2時から、南アルプス市→グループホーム「アルプスの なかまたち」の、大運動会が、室内で開催されました。
最初に、社長の阿部亜紀子さんのご挨拶の後、室内ゲームで、パン食い競争や、昔懐かしい→幼い頃の歌を歌ったりして、入居者の皆さんが、とても楽しそうでした。私は運動会に、お稲荷さんの差し入れを、してきました。
ご覧になってください

11月9日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1640)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月9日(水)晴、

三珠の湯に組の友人5人で行って来ました。

4人はタクシ-往復予約し、私は自家用車で、身も体も癒して来ました。

皆さんに許可えて投稿しました。

11月9日撮影

 

IMG_8578

すばらしい書体と→ニ点の仏画です。

| コメント(2) | トラックバック(0)







笛吹市に住む、古屋貞子さんの、すばらしい書体と、細かい作業の仏画です。書体を拝見したり、仏画をを見たりすることによって、その人の人格が現れてきます、ご覧になってください。

11月8日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1639)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月8日(火)晴れ~曇り

主人が ゴルフの練習所南側網を取、2日~3日掛けてきれいにしました。

萩の木が根が張って扱ぐのに苦労したようです。

石を並べた向こう側に私が「玉龍」を植え、 暗くなって写真が撮れませんでした。

 

IMG_8571IMG_8572

明日、9日、 組の友人5人と三珠の湯に行く「大学芋」を作り、孫達が美味しい!と言い

買ったように出来たね~ 褒め言葉をいただき、 また作ってあげますよ~

IMG_8574IMG_8575

11月8日撮影

我が家の→家庭菜園で採れた「大根です」

| コメント(2) | トラックバック(0)

7日.我が家の家庭菜園で採れた、「器量の悪い大根」です。
夕方まで、土の中に入っていた、新鮮な大根です。
今晩の夕食に、はんぺんや、人参、昆布等を入れて、ゆっくり煮込んで、いただきました。柔らかくて、美味しかったです。ご覧になって下さい

11月7日.撮影 東條初恵


なっちゃんの日記(1638)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月7日(月)晴、

2人でウォ-キング、3200歩、田圃で鴨が25羽 餌を食べて、写真を写す手前で飛び立って行きました。

百目の双子の柿が成って、あら!不思議!どんな花が咲いたか? 見たいものです。

IMG_8567

↓外側は青く中実が赤いカブを初収穫し薄く切ってサラダに使いました。

少し硬いけど「青いからし」菜などとと混ぜ、玉ねぎドレッシングで食べると美味しさ倍増でした。

11月7日撮影

IMG_8568IMG_8569

なっちゃんの日記(1637)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月6日(日)晴、朝夕寒くなりました。

千葉の弟夫妻が来るので豚汁・カレ-うどん・など料理の準備して置き。

家族全員でラジオを聞きながら干し柿作りをしました。

12時過ぎに弟が来て大きな柿に驚き手伝ってくれました。

午後3時過ぎ弟と湯村温泉に兄のお見舞いに行き

我が家で夕食済ませて8時過ぎ帰りました。

IMG_8565

干し柿324個吊るしました。

11月6日撮影

津軽の「刺しこぎん」を→いただきました.

| コメント(2) | トラックバック(0)

6日.友人から、つがる 「刺しこ ぎん」のポーチを頂きました。
1764年頃に生まれ育った異色ある「刺しゅう」です。昔は、自家製の麻布を藍で染めて、それに白綿糸で刺し衣服に仕立て着用していたそうです。
農村の娘である限り、誰もが皆、5~6才の頃から、この刺しゅうを習い初めて、14~15才ともなれば、競って美しい「こぎん」を、刺すために努めたそうです。今では、「こぎん文様」が→民芸品として最高の物だと、認められ多くの人から愛されているそうです。ご覧になって下さい。

11月6日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1636)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月5日(土)晴れ

埼玉の同級生のご夫婦が我が家に来て湯村の同級生のお悔みに一緒に行き、

韮崎市清哲町の恩師の所にお邪魔して5時間ではありましたが楽しいひと時を過ごしました。

手造り、バックと携帯入は、布絵の教室で1枚の布に絵を描きバックに仕上げ、同級生にいただきました。

先生、もこたんさんいろいろ有難う 又合う日まで・・・

IMG_8562

自宅帰ると主人が干し柿作りをし、コンテナに5個、「250個」収穫し剥き始めてありました。

何時もの4割で不作でしたが大きな立派な柿でした。

11月5日撮影

IMG_8561

5日.甲府市にお住いの→お友達が風邪をひいて、寝込んでしまいましたので、今日、お稲荷さんと、ゴボウのオニギリと、我が家で採れた柚子を、柚子湯にして飲んで、早く治って元気になる事を願って、お届けしました。ご覧になって下さい、

11月5日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1635)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月4日(金)晴、朝の気温6度、寒くなり、

ナナカマドの紅葉がきれいになりました。

明日、埼玉の友人ご夫婦が来るので医大東のイオンに買いもの、

夕方主人が我が家のアケビを取って来ました。

ツルと葉っぱ付けて取ると長持ちしますのに~

皮が料理すると美味しいとか?

天ぷらに?・・ネットで調べて見ます。

11月4日撮影

IMG_8480IMG_8548

レンコンの煮付けを→作りました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

4日.夕飯に、茨城の「レンコンを煮付け」しました。
味付けは→フライバンに、ほんの少し→オリーブオイルを敷き、砂糖、塩、酢、みりんと、調味料で味付けをします。おろし際に、カブの葉を、少し加えて、最後に上からゴマをかけます。ご覧になって下さい。

11月4日.撮影 東條初恵

「千成ウリ」を→醤油漬けにしました.

| コメント(2) | トラックバック(0)




3日.「千成りウリ」を、醤油漬けにしてみました。→(みりん、醤油、砂糖、酢を鍋で煮立たせてから、生のウリにかけます)同じ事を何回か繰り返して、オカカと切り昆布を入れて、そのまま放置してできあがりです。
千成りウリは、一本に1000個なると言う例えがありましたので、楽しみにしていたのですが、とても1000個どころか、全部で100個位したなりませんでした。今日、醤油漬けにしましたが、このウリは、皮と身の間に、強いアクが有り、皮を剥いてから、水にしたして「アク抜き」をしてから漬けます。皮はこわくて食べられません。他の調理方法として、皮を剥き、アクを抜いてから炒めて食べる方法や、酒粕で奈良漬にして食べる方法も有ります。
ご覧になって下さい。

11月3日.撮影 東條初恵

なっちゃんの日記(1634)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月3日(木)文化の日祭日、

第1回、中央市ふるさとまつりで中央市更生女性会でバザ-を通じて啓発活動を行いました。

玉穂支部でタオルの手ぬぐいで作った手拭き・お米・千成瓜・ジャガイモ・などバザ-にし

お米は売れ残りました。

お店が並んで大勢の買い物客で賑やかでした。

IMG_8554IMG_8550

フラダンス・2時10分からメインステ-ジ「伍代夏子」オンステ-ジ、 素晴らしさに感動しました。

午後から強風で寒い一日でした。

IMG_8551

11月3日撮影

2016年11月 役員会への差し入れ

| コメント(2) | トラックバック(0)

2016年11月1日に行われた役員会では、会長よりお茶、N会員(会計担当)よりたくさんのおにぎりとお漬物を差し入れて頂きました。

1

 

いつもありがとうございます。

以前投稿した役員会の報告に写真を載せられなかったので、別に投稿させて頂きました。

 

____報告者:事務局・矢﨑

2日.午前、東條一邦さんの彫った、能面「若女」は、今回.初めて笛吹市にお住いの、古屋さんの家に嫁ぎました。古屋さんは、ご自分でも仏画を書いておられ、立派な方でした。すばらしい方のところに嫁ぎ、きっと「若女」も、喜んでいることと思います。ご覧になって下さい。

11月2日.撮影 東條初恵


なっちゃんの日記(1633)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月2日(水)晴~曇り、

ウォ-キング後中央市ふるさとまつりのバザ-出品のお米2キロを500円×25袋と

千成瓜3個入100円×30袋を主人とつくりました。

午後1時30分~4時まで田富総合会館で値付けをし、

明日の現場を確認しに行きました。

田富・豊富・玉穂の更生女性会、3支部で別々のバザ-です。

場所は同じ所です。

雨が降らないよう祈ります。

11月2日撮影

IMG_8549

2016年11月 役員会報告

| コメント(2) | トラックバック(0)

2016年11月1日(火)19:00~21:00ぴゅあ総合1F団体連絡室にて役員会を開催しました。

今回は執行部5名が参加し、年末から年始のスケジュールや当会ホームページリニューアルについてなど検討しました。

 

以下、協議内容をご報告致します。

協議事項①ホームページについて

現在、会員より提出された「プロフィール掲載希望調査書」の入力作業をしている状況です。

次回定例会の出席者にはその際、欠席者には個別に確認をして頂きます。

また、追加事項として以下の内容が決定しました。

・プロフィールには本人の写真もしくは似顔絵を掲載致します。

・休会者については、氏名のみの公開とし、「メッセージ」の欄に「休会中」と表示致します。

お手数をおかけ致しますが、当会の情報交流の活性化に向けて引き続きご協力をお願い致します。

 

協議事項②今後の定例会について

A.12月『クリスマスパーティー』

12月12日(月)18:00~21時、ホテルクラウンパレス甲府にて開催する2016年度12月定例会「クリスマスパーティ」について、当日の流れと役割分担を決定しました。

・当日の集合時間:執行部は17:30、その他の会員は開会より少し前には集合してください。

・会員それぞれに役割分担があります。積極的に協力し、1年の締めくくりの会を盛り上げましょう。

・参加の可否は12月1日までに当番に連絡してください。

・ゲスト参加者を募集しております。ゲストの人数も12月1日までに当番に連絡してください。(ゲストの方もプレゼント交換に参加できるようご準備をお願い致します。)

・当日の会費は会員3,000円、ゲスト4,000円です。

・当会の会費後期分(8,000円)も同日に納入してください。

 

B.平成29年1月『新年の抱負を語る』

平成29年1月19日(木)18:30より、ぴゅあ総合団体連絡室にて会員によるスピーチ大会を行います。

詳細のご案内は11月定例会にて行います。

 

C.平成29年2月および3月『語学学習会―英語』

平成29年2月23日(木)および3月23日(木)いずれも19時より、ぴゅあ総合団体連絡室にて語学学習会を行います。

講師のご厚意により楽しい雰囲気で行えるよう茶話会形式で進行することとなりました。

会話が弾むよう、また海外の方をおもてなしするための実践となるよう、おひとり1品ずつお持ちより頂きたいと考えております。

詳細のご案内は12月定例会にて行います。

 

その他

定例会の報告書など、フォーマットを事務局で作成します。

当番の方は必要事項を記入し、役員会にてご報告をお願い致します。

積極的に参加し、互いに助け合って会の活動を進めましょう。

 

今後の予定

定例会は 11月15日(火)17:30時より 手作り灯りの教室(かぼちゃ第3回) 於:ぴゅあ総合

役員会は 12月12日(月)18時より(全員参加、早めに集合してください。) 於:ホテルクラウンパレス甲府

 

年末年始も楽しく学ぶことの多い企画が続きます。

会員ひとりひとりができることを積極的に行い、互いに助け合って、会の活動を支えましょう。

 

___報告者:事務局・矢崎

なっちゃんの日記(1632)

| コメント(2) | トラックバック(0)

11月1日(火)朝雨~晴れ、 早いもので、今日から11月です。

雨がしょぼしょぼ降って傘をさしウォ-キング、

日増しに寒く、コ-トを着て出掛けました~

大きなシラサギが目の前に現れ急いで写しました。

真っ白でなく! 背中の部分が黒ずんでいました。

餌を見つけているようです。近くに行くと大きな翼で舞って行きました~

11月1日撮影

IMG_8540

祇園小学校6年生の修学旅行→(千葉県木更津市)

| コメント(2) | トラックバック(0)




1日.朝早く千葉県木更津市を出発して、祇園小学校6年生の修学旅行団が、今晩、河口湖のホテルに泊まる為、午後5時ごろ到着予定と言うことで、ホテルに面会に行き、児童の皆さんに、お土産を渡しました。
千葉県に嫁いだ長女の子供(孫)と、面会ができました。鎌倉から箱根を通って、河口湖に来たそうです。修学旅行のお土産だと言って、鎌倉から夫婦箸を、買ってきて手渡ししてくれました。ご覧になってください。

11月1日.撮影 東條初恵

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム