2012年2月アーカイブ

デブ女のウォーキング日誌  127日目

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_1336-1

24年2月29日、「うるう年」の朝、大雪で、ウォーキングができませんでした。 午後、2時ころから、時間を作って、こま共立病院の、西側を歩いて来ました。

なんか別の世界のような、美しい光景に出合いました。

ご覧になってください。

平成24年、2月29日 撮影 東條初恵

朝起きてびっくり!

| コメント(6) | トラックバック(0)

DSCF2454 DSCF2453 DSCF2452

韮崎市清哲町はこんな朝を迎えました。

久しぶりに積りました。

真ん中の写真の白い粒のようなものは、降ってきている雪です。

家から広い道路までが心配でしたが、なんとか出ることができました。

午後から晴れたので道路の雪はすっかりとけました。

明日は三月一日甥っ子の卒業式です。29日まであってよかった。

2月29日撮影内藤誠子

デブ女のウォーキング日誌、、、126日目

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_1315

28日、早朝ウォーキングです。 いつもの時間に、いつもの所で、必ず、出会う女性がいます。いつも、「おはようございます」の、ご挨拶だけでしたが、昨日の朝は、お互いに寒いですね、

この犬は、なんていう名前ですかと聞いたら、チャコです。もう老犬ですと、言葉を交わしました。写真には、私の長~い影が写っています、遠くに見える、寒そうな山々も、ごらんになってください。

2月29日 東條初恵

初体験 宮城農業法人協会 講師で参上

| コメント(5) | トラックバック(0)

120228_16341120日に来たばかりの宮城県 120228_183746

駅構内にはさすがに楽天のお店が・・2月29日10:00~視察研修・15:00~セミナーで講演いたします。

パワーポイント等自分で組み立てたもので・・幼稚かもしれませんが、一生懸命伝えてきます。

会長や宮澤様のようにばりばり話したいものですが・・・

宮城の皆様に山梨から元気を届けたいと思います。29日三森

珍しい店

| コメント(5) | トラックバック(0)

  昨日の夜8時ごろ、帰宅途中、国立の富士見通りを歩いていると、

新しい店を見つけました。なんと「ストレッチ専門店」ストレッチって、自宅で自分でやるものじゃないの?

なんでも商売にしてしまう、東京のパワーに

びっくりでした。

CIMG0986 CIMG0989

CIMG0987 撮影:投稿 ながおか (H24,2,27)

お花を生けました。

| コメント(6) | トラックバック(0)

昨日買ったお花を生けました。

この若くてきれいな娘さんは、従兄の子供です。月に一回一緒に生けます。

若い感性は、ポイントだけ伝えると、おしゃれにお花を入れます。

DSCF2446 DSCF2443 

会社の帰りに㈲テラワンによって生けているところです。

 DSCF2442 これは、私が生けました。2月28日撮影内藤誠子

お手製 吊るし雛 感激しました

| コメント(6) | トラックバック(0)

120226_174918ここは田辺眼科のロビーです。 120226_174903

来院された方々にきっと愛されていることでしょう。 手作りなんて思えないほどとてもきれいでした。

作者奥様は、月に1度 ロビーを開放し、勉強会に・・司会をしてくださるお話も、とても優しく人柄が出ております。

是非お近くの皆様、一見の価値がある吊るし雛 娘のいない私は今の季節とてもひな人形がうらやましい?

息子の飾り雛でも今年飾ろうかしら・・・ お近くの方是非ご覧ください。 27日撮影 28日三森

今年の梅の開花はかなり遅れ気味・・

| コメント(4) | トラックバック(0)

IMG_4139茨城の水戸にある偕楽園です。

ラジオから梅の花が今年はかなり遅れていると・・そういえば・・先日行った茨城で、梅花よりあでやかな

梅むすめが、毎日観光大使として日中おります。少しだけ咲き始めたかわいい紅梅。いつもなら満開で

お出迎えの季節。今日はまだ満開にはならないかしら・・・春が待ち遠しい昨今。3月がもうすぐやってきます。

だいぶ日差しは和らいでおりますが・・先日の寒さで周りの山は雪化粧 風はとても冷たく、春遠からじ でしょうか?

とてもチャーミングな梅むすめでした。 2月21日撮影 28日三森

デブ女のウォーキング日誌、、125日目

| コメント(5) | トラックバック(0)

IMG_1293-1

27日、早朝5時46分です、外はすごい北風です。

ウォーキング出かけようと思って起きたら、東の空が、こんな状態でした。

まだ早いかなと、思って30分ほど、ペットで横になっていたら、たちまち、明るくなりましたので、風の中を、元気を出して外に飛び出し、ウォーキングに出て、来ました。<br />2月27日 撮影 東條初恵

いつもお世話になってます

| コメント(7) | トラックバック(0)
 DSCF2438 DSCF2430

韮崎市本町にある花屋さんです。

韮崎の仲間とともに商店街活性化のために勉強会や、イベントなどをおこない頑張ってます。

DSCF2431 DSCF2436

若い感性で、ディスプレーもとても工夫されています。

DSCF2435DSCF2434  

珍しいお花もたくさん置いてあります。

DSCF2437DSCF2440  

かわいくアレンジしたお花や鉢植えフリーズドライのお花も置いてあります。

お友達へのプレゼントや生け花用のお花などここに来ます。

皆様も、ぜひ韮崎に来ましたら覗いてみてください。

今日は、生け花用の花を買いました。こでまり、チュウーリップ、金魚草の三種です。

2月27日撮影内藤誠子

IMG_1245

26日、何にも言わない、「ホトトギス」を使って、今日は、二人で、手作りの味噌作りに挑戦してみました。

秋には、美味しい自家製、「手作りみそ」が食べられます。

機械を使わず、全部、二人の手だけで、作ってみました。

大豆2キロを、5回に分けて作りました。麹と塩も、「オトトギス」に、混ぜてもらいました。疲れたと言って、根をはいていました。2月26日 撮影 東條初恵

デブ女のウォーキング日誌、、124日

| コメント(7) | トラックバック(0)

IMG_1241-1

26日、早朝ウォーキングです。

今朝のウォーキングは、大きな収穫がありました。

こんなに、沢山の「ふきのとう」が採れましたから、嬉しく

途中で「ユウターン」して帰ってきました。

明日、天プラにしようか、ホウレンソウと一緒に、三倍酢に

しようか迷っていますヨン、、、。

2月26日 撮影 東條初恵

次郎さんを囲んでみんなの声を国会に⑦

| コメント(5) | トラックバック(0)

  2月26日・午後4時より・田辺眼科ロビーにて行われました。

DSCF2420DSCF2421

東條会長のあいさつから始まりました。

小野議員のあいさつは、ゆずの結婚式に出たことから始まり、国会での発言について、岡田議員との関係について話されました。

DSCF2425DSCF2426

紹介の後中嶋克仁院長の「医療現場から医療と福祉の連携の必要性」についてたくさんのデーターと共に細かに話されました。

浅川先生からは、コーディネーターとして医療現場を労働基準法の適応に向けていかなければ現場の改善が進まない原因になっているのではないか。というお話をされました。

私の「TPPに加入することにより医療費が高くなり、自宅以外で治療するのが難しくなるのではないか」との質問に対して、中嶋先生から日本は国民健康保険が世界に誇れることで安心してよいということでした。また、小野議員からは「やはり、国民健康保険は政府が守ると約束しているから大丈夫でしょう。しかし、歯科については、保険の効かないものもあるので、その部分は高くなるかもしれない」ということでした。

たくさんのお話に感銘を受け帰ってまいりました。ありがとうございました。

2月26日誠子

120226_1627082月26日16:00~田辺眼科のロビーにて

中嶋克仁先生45歳 父は元議員の中嶋真人様

北杜・韮崎の在宅医療を行っている医師。年間100人の死と対面しており、決して儲かる仕事ではありません。

特に北杜市は過疎や高齢が進んでおり、もっとも厳しい現状の中、一線で毎日在宅医療を生業としている。

まさに、異業種の会で高齢福祉を勉強している中、リアルタイムで取り上げていただき・・医療からの声を聞くことが

出来ました。小野先生が政治の立場からきちんとわかりやすく介護・医療の違いを説明していただきました。

次回3月24日田辺眼科ロビーにて19:00~開催されます。毎月の勉強会

とても興味深い内容ばかりです。是非都合をつけて脚をお運びください。きっと磨かれますよ・・。26日撮影三森

120226_174918田辺眼科の奥様のお手製 120226_174903プロ並です。きれい・・・

皆様にお願いです。是非検討を・・・

| コメント(6) | トラックバック(0)

日々活動している異業種の皆様 お疲れ様です。本日は問題提供いたします。

10日~出かけた研修旅行から、自宅にいた時間はわずか・・次の研修先に・・・帰っても又 出張に・・

モバイルも万端?のつもりでしたが・・電源がなく・・携帯も調子が悪く・・せめてコメントだけでも・・・と思いきや

私の携帯からはコメントできないときておりました。残念。皆様すごいすごい投稿 私も記事を載せたい。

1つの危機管理で、パソコン・携帯から投稿出来る環境もとても必要だとおもいました。皆パソコンの腕は上がったかと・・

是非今後皆様で検討事項 今後畑からの投稿が多くなることを前提で 是非是非 わがままな三森でした。26日

高知県 桂浜

| コメント(4) | トラックバック(0)

高知県桂浜に行ってきました。(おしのびですので、行った日は秘密です!)

かの坂本竜馬が、土佐海援隊を率いてはるか外国の事情に思いをはせ、日本の幕府を倒し新しい政府をつくることを願った地。

月見の名所とも。今度は、やまなし女性異業種の会にて、一升瓶を下げてこの地で月見といきたいです!

CIMG0739CIMG0729

CIMG0738撮影:投稿 ながおか H24,2,26

力強い 書ばかりでした。

| コメント(3) | トラックバック(0)

120223_120932県知事賞120223_120850山交5階 展示会場にて 23日撮影

久しぶりに用事に出かけ、帰りに山交に・・偶然です。 幼いころせきがき大会に毎年参加したことが思い出されます。

今年は震災復興がテーマです。どの書からも力強い、みなぎる活力がわいてきます。小学生から大人まで・・飾られております。

しばし足を止め、見入ってしましました。 まだ開催されていると思います。是非機会がありましたら お出かけください。25日三森

茨城研修 part2

| コメント(3) | トラックバック(0)

2012-02-22 09.43.02 大嶋農園研修先から IMG_4170ホテルの研修 22日撮影

今回参加者は宮城県から九州福岡県の会員24人 茨城の女性農業者・若手農業者など関係者含め50人以上

今話をされているのは、顧問で元農水省次官・日本金融公庫総裁の 高木勇樹様 です。3月8日は、総会と農水省に協会として

提言に行くので、移動のバスの中では、女性の意見を集約したり・・・現在、協会の理事として、女性代表として凝縮した旅行ですが

女性は腹を割って話し、そこには年齢や経験もなく女性はまとまります。いろいろな機会に多くの方と出会い意見を交わし、日々勉強・・

視察研修だけでなく、6次化・TPP問題も 政府の考え方を次官から聞くこともできる唯一の場所なので・・中身の濃い研修ができました。

研修が続いたので、共通の話題・勉強又視点を変えて検証したり・・どこの女性もパワフルです。25日三森

  • IMG_41492月21日~23日まで 年に1から2回 会員の県に訪問いたします。

  • 今回は茨城県。どこまでも平らな土地にすごいハウス さすが 1ハウス1haなんてざらです。山梨では考えられません。

  • これはパプリカのハウスです。フランスから資材を取り寄せ約3億円以上かけて作ったそうです。まだ日本では先駆者がいないので

  • 技術などは海外にも勉強に行くそうですが・・他の研修先(会員)もものすごい大きい法人の農業を展開しております。

  • 米・野菜が中心の茨城県は農業生産全国2位です。それにしても、平らな土地と緯度が低いため井戸水等が豊富なので

  • まさに立地としては最高です。しかし原発の風評でかなり農産物は現在も痛手を被っているそうです。まだまだ震災の傷は

  • いろいろな所に波及しており、まだまだ根深い問題です。21日撮影 25日投稿 三森

  •  

  • ステキなお客様!

    | コメント(5) | トラックバック(0)
    DSCF2416DSCF2417

    今日のお昼

    主人の後輩の吉田弘さんが遊びに来てくれました。

    吉田さんは、財団法人 日本サッカー協会のナショナルコーチングスタッフでU-20日本女子代表監督とU-17日本女子代表監督です。

    みなさんよくご存じの「なでしこジャパン」の選手の予備群でしょうか。今年8月に世界大会が日本で行われますがその時の監督を務めます。

    先日の新聞には佐々木監督となでしこジャパンの選手とU-20の選手と一緒に世界大会に向けて大きく載っていました。

    今夜と明日の晩家に泊まり月曜の朝帰ります。本来は、ブラジルに遠征に行っているのですが、腰を痛めていたので25時間のフライトは無理ということで山梨にきました。と言って笑っていました。

    飾らずとても魅力的な人です。

    私にできるおもてなしは、きれいにして迎えることです。必死で掃除をしました。

    2月25日誠子

    テブ女のウォーキング日誌、、123日

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_1161

    デブ女の、早朝ウォーキングです。

    今朝は6時30分に、雨の音で目が覚めました。

    早々に着替えて、櫛形の体育館に車で出向きました。

    階段を上って周回コースを歩きました。

    道路を白いカッパを着た、バイクが走っています。雨の日はバイクの通勤も大変ですね。 2月25日 東條初恵

    花粉症です。

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    ここ三日の間に急に暖かくなりました。

    花粉症がひどく鼻水くしゃみに悩まされ、さらに目が花粉でアレルギーを起こして真っ赤です。

    おかげさまで、朝からスピードダウンです。

    DSCF2413         DSCF2415

    お弁当を作って会社に出かけたのが11時です。

    上の黄色のプラスチックのおベント箱が私のです。黒のウサギの二段弁当箱が主人のです。

    夜、会長に頂いたかりんとうを食べながらHPへ入力中25日になってしまいました。

    2月25日誠子

    デブ女のウォーキング日誌、、122日

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_1190

    24日、朝7時20分、早朝ウォーキングです。

    写真のアングルをご覧になってください。

    このアングルを撮るのに苦労しました。

    突然こんな風になったんでは、ありませんよ、

    カメラを構えて、太陽が「ブドウの木のツル」の、真ん中に入れる様に、苦労しながら撮りました。

    2月24日 撮影 東條初恵

    役員会の件

    | コメント(5) | トラックバック(0)

     

    役員会のの当日は旅行記は 1枚でよいそうです 12枚と書いてしまい

    本当にすみません

    会長をはじめ 担当の雨宮さんにも相談せずに本当にすみませんでした

     

    24日 事務局 五十嵐 

    活動報告

    デブ女のウォーキング日誌、、121日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    23日、朝7時20分、早朝ウォーキングです。今朝は雨が降っていましたので、体育館の周回コースを歩きました、櫛形中学校の生徒が、もう、朝の練習をしていました。

    2月23日 撮影 東條初恵

    IMG_1157-1

    デブ女のウォーキング日誌、、120日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_1121

    22日、早朝ウォーキングです。

    「ネコヤナギの花」が、芽を出して来ました。季節は、

    ウソをつきません、確実に暖かくなってきています。

    これから、日増しに、色々のお花が、芽を出してくるでしょうね。

    2月23日 撮影 東條初恵

    iIMG_1127-1IMG_1074-1ウォーキング日誌、右側の写真は、21日、南アルプス市沢登り付近で、剪定の太い木のところを、チェンソーで切って、マキ用として積んである写真です。 左側の 写真は2月20日、宮城県松島港付近です。

    緑のカモメだけが、横に手を伸ばしています。

    みんなが、伸ばすのかと思っていたのですが、結局、写真を見たら、私が一人でしたね。

    2月23日 東條初恵

     

    3月の役員会のおしらせ

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    日時 3月2日金曜日 午後7時から

    場所 ピュア総合 団体連絡室にて

    先進地視察の 各担当の報告書をA4サイズでお願いします

    申し訳ないのですが 各12枚づつ持って来てください

    そろそろ年度が替わるときです 次年度に向けて頑張りましょう

    23日 事務局 五十嵐

    朝一番のお知らせです。

    | コメント(8) | トラックバック(0)
    DSCF2403 DSCF2404

    埜朝、東條会長より電話が入りました。

    第7回「次郎さんを囲んで、みんなの声を国会に」のお知らせです。

    「とても良い話なので一人でも多くの人に聞いていただきましょう。大勢の方にお知らせください。」ということでした。

    先日、友人との話しで、TPPに参加すると医療費が高くなってしまい、今までのように治療を受けられなくなると聞きました。アメリカなどでも医療費が高く治療を受けられない人々が、大勢苦しんでいる。ということです。ほんとにそうなのか、ちょうど医療現場の先生と国会議員さんがいらっしゃるので、聞いてみたいと思います。

    皆さんもまわりの気になること、聞いてみませんか?

    予定の無い方は、ぜひ行きましょう。

    今度の日曜日(26日・午後四時から 田辺眼科ロビーです)

    2月23日seiko

    2月15日付け発行の東條初恵新聞が、会社の郵便ボックスに入っていました。

    また3月18日の「無名の人でも達人になれる」というチラシも・・・・

    本当にありがとうございます。こころがあたたかくなりました。

    撮影:投稿 ながおか

    CIMG0969CIMG0968

    ♪ 「しーずーむ夕陽に、まっかっかに染められて~」

    2月18日~20日、岩手県研修の折、縁の下の力持ちとして、いっぱいの気遣いを

    さりげなくしてくださっていた五十嵐事務局長です。もう、テレビの番組には間に合わないことと存じますが、是非みなさまご覧くださいませ。

    撮影;投稿 ながおか」

    CIMG0806

       CIMG0966   CIMG0967 CIMG0905  CIMG0861 CIMG0951

    ちょっとボケてしまいました

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    いつも 頑張って仕事をしていますが ???・・

    今日は 電話があり!!!「 仕事の当番だよ!!」 え~~~~~~~!!!

    朝から コープやまなしの助成金の説明会に行ったり 商工会に借りたハッピを洗濯にだしたり・・・

    え~~~~~2時からの仕事なのに4時に店に行きました

    皆様にご迷惑をおかけしました それは 白根のCATVで今度五十嵐有子について ちょっと番組を作ってくれました

    やまなし女性異業種の会での事の写真がほしいという事なので 誠子さんや長岡さんに電話してしまいました

    長岡さんは 山梨と 東京での仕事なので とても迷惑をかけてしまいました すみませんでした

    誠子さんは仕事先で 内緒で私の写真を見つけて投稿してくださいました ありがとうございました

    CATVで 活動報告を見てくださるそうです 個人的に利用してすみませんでした

    でも 私にとっては この活動報告はとても自慢な場所です 本当に素敵だと思います

    高齢社会に向けて ちょっとぼけ始めた五十嵐が頑張ります ありがとうございます 22日五十嵐

     

     

    活動報告

    五十嵐様(事務局長)の活動

    | コメント(6) | トラックバック(0)
       

    DSCF1718   

      平成23年10月松江に出の全国女性セミナーにおいて沖縄県の方と親交を深めました。

    DSCF2222DSCF2223

    平成24年2月の研修旅行に向け東條会長、当番の雨宮さんと打ち合わせ。

    DSCF2360DSCF2359

    平成24年2月19日岩手高齢協委託介護支援事業所「すずらん」様にて代表理事の上野様のお話を熱心に聞き入っています。

    また、山梨から東條会長、沢登農業大学講師様より挨拶しているところを聞いている姿です。

    ごめんなさい、ちょっとでした。

    もっと活躍しているのに感心して眺めているほうが多いようです。

    2月22日誠子

    ありがとうございました

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    沢山の感動をありがとうございました

    かわいいおへそ555555 254

      かわいいおへそ555555 208 かわいいおへそ555555 230

    無縁仏にお参りしている方々を そして頑張って勉強している方々をおとなしく待っている分身たちです 22日 五十嵐

    楽しい旅でした。

    | コメント(6) | トラックバック(0)

     DSCF2383 松島は初めてです。雪景色から一変したこの景色穏やかで美しく、のびのびとしました。

    降りた港はまだ傷跡だらけでした、復興の中働く人々の姿を見ました

    DSCF2396 その後帰りに見た夕焼けは大きくとてもきれいでした。

    2月22日誠子撮影20日内藤誠子

    感謝と元気で明日への復興(№2)

    | コメント(2) | トラックバック(0)

    平成24年2月18日~20日、長寿社会をどう生きる?先進地に学ぶ旅へ、高齢者福祉生活協同組合気仙地域センターを中心に、岩手県へ研修に行きました。

    参加者は20名。下記は、岩手県大船渡市で高齢協の活動の拠点となっている、訪問介護・通所介護「すずらん」を訪問している様子です。

    一番左の方が、すずらんセンター長の上野孝雄様です。本当に貴重なお話をありがとうございました。

    感謝と元気で明日への復興(№1、2)ともに撮影:投稿 ながおか (H24.2.21)

    CIMG0839

    CIMG0856CIMG0858

    CIMG0859CIMG0860CIMG0857

    CIMG0862CIMG0864CIMG0866

    感謝と元気で明日への復興!(№1)

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    CIMG0964

     

    CIMG0909

    CIMG0813

    CIMG0822

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    CIMG0945CIMG0908CIMG0903CIMG0942

     

    CIMG0951CIMG0940

    お土産ありがとうございました。

    | コメント(3) | トラックバック(0)
    058 20日 081 21日撮影

    東と西の横綱です。 どちらもとてもすばらしい人物です。 立ち居ぶるまいなど参考にさせていただきます。

    今回の旅行の最終に思わぬプレゼントをいただきました・・・。おいしそう・・・

    東から、わかめ 西から鮭 が届きました。本日から茨城に農業法人協会で研修会に参画するので、

    早速お留守番の 夫と義父に サラダと・味噌汁 鮭のホイル焼きにして マグロと共に支度をしました。

    日々出かけることの多い私を一番支えていただく家族に、お土産のおもてなしです。

    両横綱からいただいたお土産はさぞかしおいしいものだと思います。2人の心配りに感謝申し上げ・・

    三森の旅行の締めとさせていただきます。 里吉・会長今後ともよろしくお願いいたします。ご馳走様でした。

    皆様宴会時の写真を私のメールに入れてください・・旅行記楽しみです 21日三森 かいじ の中から投稿中

    2月18日21時過ぎに南アルプスを出発から始まりました、先進地研修会も無事天候にも恵まれ、片道700Kを超える7時間の

    ハードな旅行でした。オブザーバーの11名と「一関のかんぽの宿」に駆けつけていただきました岩手県高齢者福祉生活協同組合

    すずらん」 からセンター長の上野様をはじめ7名の参加、日進トラベル小林様運転手2名の方に支えられ、会員9名が素晴らしい

    能力を発揮し、おもてなしの心をもって充実した定例会を終えることができました。参加していただいた皆さまに感謝、感謝、感謝です。

    先進地視察だけでなく、震災の現場・お寺のお参り・世界遺産平泉見学・交流会・松島観光・・とても盛りだくさんの研修でした。

    これからの高齢者を考える会も又新たな気持ちで進めていけることでしょう。お疲れさまでした。特に幹事雨宮添乗員最高でした。

    簡単ですが・・まず報告をいたしました。今後それぞれの担当者がブログ・記事をアップしましょう。楽しみです。ありがとうございました。20日三森

    震災の跡地

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    IMG_4062

     

    岩手県大船渡海岸の跡地です。TVの映像、画像を通しては何度も見て

    はおりました。17年前に来たことのある会長は、一面の美しい松林海岸

    がすべてなくなってしまいました。 百聞は一見にしかず 海岸沿いには

    瓦礫の山何もなかったように静かにたたずんでいるようでしたが・・

    3.11からもうすぐ1年。被災地では、まだまだ真の復興は動いていない

    のでしょうか。私たちはこの出来事を語りつなげる必要があります。

    2月19日 三森撮影

    120218_2219572月18日22時30分 会員9名オブザーバー11名を乗せ

    高齢社会の勉強に岩手に出発しました。

    まずは会長の挨拶から始まりましたこの旅行は、長旅になります。・・バスの中はすでに就寝中

    これから実際に先進地である岩手県で、勉強・観光だけでなく震災の後地も学んできたいと思います。

    皆様と貴重な時間を共有できること感謝いたします。よろしくお願いします。 18日撮影・三森

    デブ女のウォーキング日誌、、、156日目

    | コメント(3) | トラックバック(0)

    IMG_0497-1

    18日、今日は朝起きたら、うっすらと雪が降った後で、とても寒そうでしたので、午後~ウォーキングに出かけました。

    途中で、知らない人かと思ったら、同級生の、長沢君が、消毒をしようと、タンクに、お水を入れていたので、びっくりしました。彼も驚いていました。

    2月18日 撮影 東條初恵

    役 徳 です

    | コメント(3) | トラックバック(0)

     旅行の時に集めるお金の領収書に 印鑑を押すために会長の事務所に

    行ってきました***ワーイ お駄賃を頂きました

    かわいいおへそ555555 204 ケーキを2種類頂きました 早速コーヒーを入れてお茶タイムです

    かわいいおへそ555555 207 私の隣で ずーっとケーキを眺めています

    アレルギーのある犬なので 少しだけ分けてあげました 今日は 癒しの里のお掃除をしてきたので

    癒される時間が持てました 事務仕事をして良かったです 会長ご馳走様でした 18日 五十嵐

    雪の下のニンジン

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    120216_2322242月16日農業法人協会の理事で 新潟の(有)グリーン平石様からのお土産です。

    現在住んでいる新潟では2mを超える大雪に見舞われているそうですが・・なかなか手に入りにくい雪の下のニンジンです。

    生でも甘ーーーいといいますが・・。義父には少しゆでてサラダにしました。本当に甘かったです。残りは煮物にする予定。

    私達農業者は、土地とともに自然と生きております。大切に大切に育てて、保管している自慢の1品。本物の味をいただきました。

    さむーーい新潟の地から 温かい心をニンジンとともに届けていただきありがとうございました。この季節ならではの逸品でした。 18日三森

    デブ女のウォーキング日誌、、、115日目

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    IMG_0818-1

    17日、デブ女のウォーキングは、東京都内の、ダイシン百貨店の研修と、国立博物館で、開催されている、北京、故宮博物院200選を見てから、サントリーのビール工場を研修してきました。 1日で6500歩きました。ウォーキングの様に、ドンドン歩くのとは違って、大勢の波の中で歩くのは疲れてしまいました。 2月18日 「撮影はビール工場」 東條初恵

    月に一度の全体会議です

    | コメント(5) | トラックバック(0)

      DSCF2351  DSCF2350

    有限会社 テラワン

    司会は毎月順番で交代です。毎月繰り返す議題のほかに一つは当番独自のものを行います。

    「どんなやりかたでもよい、自分のやり方でよい。」と社長は言っているのですが、なかなか殻を破る人はいません。楽しみです。

    今日は、メーカーさんが春に出る新製品を持ってこられ、皆で試飲を致しました。まだ、ラベルは出来ていません。

    何点か皆が美味しいという商品もありました。夏が楽しみです。

    記録は次回当番が行います。

    議事録は、正確に記録するようお願いしました。苦労して仕上げています。

    2月17日(金)撮影 内藤誠子

    長寿社会をどう生きる?先進地に学ぶ旅

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    平成24年2月18日(土)~20日(月)、やまなし女性異業種の会では、先進地研修にでかけます。

    目的地:岩手県高齢者福祉生活協同組合気仙地域センター

    平泉中尊寺/毛越寺

    松島湾

    予定参加者:19名

    高齢協の活動について学び、やまなし女性異業種の会の今後の方向性について、考えていきたいと思っております。

    幾度も準備を重ね、この日のためにご苦労頂いた会長はじめ雨宮様、執行部の方々、武田節の練習をしてくださっている方々、本当にありがとうございます。

    明日は夜行バス、楽しく実り多い時となりますよう体調を万全に整えてご参加くださいますようお願いもうしあげます。

    ※雨宮様都合により、代理にて、ながおかが投稿させて頂きました。

    CIMG0666

    富士山上空からの写真:ながおか

    デブ女のウォーキング日誌、、、114日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_0762

    16日、早朝ウォーキングです。

    今朝も、昨日に引き続き、お空は太陽が出そうで出ない

    寒い、寒い一日でした。

    チョツトでも、太陽が出ると、暖かくなるのに、残念でした。寒さが身にしみます、こんな時は、ウォーキングしても、汗は出ません。

    この場所は、南アルプス警察署の西側、畑の中から、撮影しました。2月16日 撮影 東條初恵

    皆様にお願いがあります。

    | コメント(8) | トラックバック(0)

    今日、今度の研修にご一緒する、塩沢様と秋山様とわたくし内藤誠子で、大船渡で踊る予定の武田節を練習しました。

    研修旅行に行かれる皆様の中に「武田節」を踊れる方、ちょっとでも踊れる方、踊った経験のある方、全然知らないけど踊ってみたい方、

    誰でもかいません。どうか、一緒に踊ってください。踊ってくださるかを募集します。お願いいたします。簡単な繰り返しです。

    今日の練習の写真を撮り忘れました。

    どうか皆様どしどし応募してください。よろしくお願いいたします。

    2月16日seiko

    高齢社会 農業問題

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月16日12時から養蚕会館にて(有楽町)日本農業法人協会の 役員会が開催されました。

    私は、女性の代表として、理事を任命され会議に参画しております。3月8・9日に開催される総会に会員外の理事・幹事の

    皆様に、総会に向けての打ち合わせをいたしました。先日は農水省に協会として、提言に行ってきました。

    今日本の農業を支える農業者は66歳平均 年2万人の新規就農者(年齢問わず)がいなければ、日本の農業は守れない現状です。

    TPPをはじめ中国・アメリカ等が、農産物を輸出しなくなれば、日本の胃袋は賄えなくなるのです。日本の農業は本当の意味で

    改革をしないと、農産物がなくなる??こともありうる現状です。自給自足の社会も少なからず考えなければなりません。

    食料問題はこれからの高齢者会に、もっとも大きく影を落とす要因の1つであることは間違いないでしょう。

    私は農業者の角度で今回の高齢社会を考える勉強をしております。とても重要な時期に、重要な勉強をさせていただき感謝しております。16日三森

    薪ストーブの用意です

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    2月16日 仕事が終わり ストー日の薪の準備をしました

    かわいいおへそ555555 198  薪小屋の薪は今年全部燃やしました

    左側の薪は 今年使いやすく切って来年用に積んだ薪です

    かわいいおへそ555555 199 来年用の薪が積まれた畑です

    今から使いやすい長さに切ってから薪小屋にしまいます

    かわいいおへそ555555 202 2日間でたまった灰です バケツの半分くらいありますかわいいおへそ555555 200 畑に捨てた灰です

    こうしてみると 灯油 電気の暖かさに感謝です これだけの時間をかけたなら いろんな事ができます

    この間にも 煙突の掃除 すすがベランダに飛んだらベランダの掃除をしています

    そんな事を考えて庭を見ていたら

    かわいいおへそ555555 201庭の 春の息吹です ヒヤシンスの芽です かわいいおへそ555555 203 花屋さんで買ったのは花が咲きました

    どんぐりがうちにもやって来ました。

    | コメント(3) | トラックバック(0)

    DSCF2347DSCF2348 

    かわいいどんぐりがうちにやって来ました。

    「洋菓子アルプス」に会長のパンフレットをおねがいにいってきました。

    そしたら、どんぐり親子様からかわいいプレゼントを頂きました

    暮れのクリスマスプレゼントで頂いた敷物とかわいいお地蔵さんに、仲間ができました。

    2月15日撮影内藤誠子。

    豊諏訪神社 2月月並祭ですよ。

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    DSCF2344DSCF2345DSCF2346

    2月15日

    月並み祭

    神事が終わり、宮司様のお話がありました。

    今年は「、春雷があったので豊作でしょう。」ということです。

    農家の皆様良かったですね、秋が楽しみです。

    2月15日撮影内藤誠子

    栃木研修に行ってきました。

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    120215_0607372月15日朝5:45集合120215_092745

    栃木の日光市に研修に向かう中央道です。東京農業大学に通う息子も本日は参加させていただき、8名の参加です。

    120215_125114日光名物そば120215_131943このお店の経営もされています。

    今回の研修は、農業の基本である、光合成の話しですが・・農業の仕組みをきちんとできる人は、業界でも少ないのです。

    これからの社会は、健全な土壌に、健全な農作物をたくさん作れる仕組みを作りたいと思います。圃場も見学し、スタッフ一同勉強してきました。

    研修の後は報告書を提示します。今後どのように活用するかはじっくり考えましょう。15日三森撮影

    デブ女のウォーキング日誌、、113日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_0716

    15日、早朝ウォーキングです。今朝の南アルプス市は、すぐ先は見えましたが、遠くの山々は、こんな状況でした、なんか雲がかかっていて、はっきりと山が見えませんでした。

    私は歩きながら、お金を出さずに、こんなに美しい自然に出会い、とっても、幸せをかみしめながら「感じながら」、歩いてきました。

    2月15日 撮影 東條初恵

    「洋菓子 アルプス」の韮崎のおみやげ

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    このかわいい集団なんでしょう?

    Ⅰいつもアイデアいっぱいの奥様に公園からひろわれ、冷凍室で眠っていました。

    DSCF2332DSCF2341

    そうです。どんぐりや椎のみです。

    優しいお嬢さんが一個一個に顔を描きました。

    また、一個一個に帽子もとれないように、ボンドをつけてくれました。

    こんなに小さなものたちに命が吹き返したようです。

    DSCF2333DSCF2334 

    ざるいっぱいのどんぐりと椎のみの顔を点検中のお嬢さん

    親子仲良くお店で美味しいケーキを売っています。

    DSCF2342DSCF2338 

    ☆この度、二人のアイデアの傑作、「夢のトランク」を発売します。

    「夢のトランク」の中は、銀河鉄道の地図の描かれた箱に絵葉書・お手玉・どんぐり・つくし・洋菓子が入っています。

    「夢のトランク」は、「銀河ゆき」の切符も付いている≪韮崎のお土産≫です。

    DSCF2336DSCF2340 

    チョコレートを買いにお店に入ったら、あまりにかわいくて心のこもった商品に感動しました。

    思わずお願いして紹介させていただきました。

    「洋菓子 アルプス」 の奥様、お嬢様、今日はありがとうございました。

    〒407-0024 韮崎市本町1-3-3 ℡0551-22-0252

    2月14日 撮影内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌、、、112日目

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    IMG_0681-1

    14日、早朝ウォーキングです。

    あまりに、太く、大きな果物の木に驚き、写真を撮りましたが、きっと、各々感じることが、あるんではないでしょうか。この一本の木が、色々と、私たちに教えてくれていると思います、

    ご覧になってください。

    2月14日 撮影 東條初恵

    バレンタインチョコレートパートⅡ

    | コメント(5) | トラックバック(0)

      DSCF2330  DSCF2328DSCF2329  

    内藤初三さんに刺激を受けまして、私もHPに贈ったチョコレートを紹介します。

    主人と会社の人にプレゼントしました。

    とてもステキなチョコレートとメッセージ、韮崎にある「洋菓子 アルプス」に売っていました。

    味もまろやか濃厚です。美味しかった♡

    おしゃれでかわいくて、お客様を大切にしてくださり、老若男女が思わず足を止めるお店です。

    チョコレートを買いに行きとても感動するのものを発見!次ページで紹介いたします。

    2月14日 撮影内藤誠子

    可愛いお客様です

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    かわいいおへそ555555 197 

    小学校1年生です お母さんが保育士のスクーリングで千葉の学校に行きました

    約2週間を2度に分けて我が家で過ごます

    今1人でお風呂に入っているので 書いています 16日にお母さんが帰ってきます

    次回は21日から29日までまたお泊りにきます 先ほど宿題をしました 久しぶりで

    楽しい時間を持っています 8時30頃ベットに入り9時には寝ます

    私も寝てしまいそうです 子どもに癒されています 今日は歯が抜けたそうです

    バレンタインデーに歯が抜けたと喜んでいました 14日 いがらし

    バレンタインデ-

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    今日はバレンタインの日です。女性が男性に愛をこめて贈るチョコレ‐ト、最近ではハンカチとかマフラ-なども付けてプレゼントされるようです。夫へチョコレ-トを(これからも宜しくお願い)と手渡ししました。笑顔で童心にかえってありがとう、と言われ2人で美味しく頂ました。孫たちにもおすそわけいたします。 14日 内藤初三。

     

    DSCF0986DSCF0988

    (2)どちペインクリニック玉穂ふれあい診療所

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    玉穂ふれあい診療所は被災され入院が必要な患者(がん終末期、急性期疾患、)の受け入れをしています。理事長-土地邦彦様、 「たった1回のブロック注射で今までの痛みがうそのように軽くなった」 「 こんな良い治療があるなんて知らなかった」・・・在宅医療はますますその需要が高まっています「自分の住み慣れた場で生活し、最期もそこで迎えたい。」という人間としてあたりまえの願いを実現するために頑張っておられます。 痛みのない快適な人生が過ごせるように命あるかぎり豊かで幸せな生活が送れるよう願いたいと思います。野菜なども栽培しています。ご覧ください。 14日 内藤初三。

     

    DSCF0972DSCF0974DSCF0981DSCF0979DSCF0984DSCF0977DSCF0983野菜つくりなどのボランテアも募集しています。

    どちペイントクリニック玉穂ふれあい診療所

    | コメント(3) | トラックバック(0)

    ここの診療所は医大より車で3~4分位の所にあります。医療法人どちペインクリニック{玉穂訪問看護ステ-ション}{田富訪問看護ステ-ション}ホスピス緩和ケア、在宅医療も行っています。緩和ケア-を主体とする(19床)の有床診療所で外来診療、在宅医療もおこなっています。終末ケア-ホスピスア-痛みの緩和、お花、野菜作り種々のイベントあります。

    「 ゆっくりねろし」の本は1680円で発売しています。 TEL-055-278-5670 FAX-055-278-5671です。世を楽しみ家族、皆の友と出会い語らい痛みの緩和あればこのような診療所がいいかも知れません。14日 内藤初三。

    DSCF0966DSCF0970DSCF0961

    本日のディナーは・・・

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    120213_101333 120213_1013202月14日三森撮影 鹿肉です。

    猟友会の差し入れです。今シーズン3回目になります。今年も猟友会の出番は多くそれだけ増えてきているようです。

    山梨の鳥獣被害は深刻です。 峡東地域にはまだ猿はいませんが・・・

    猿が出ると果物農家はお手上げになってしまいます。峡南地域・郡内は猿の被害が多発してます。

    2年前から菱山地区の山際の畑を耕作することになり、熊・いのしし・鹿の被害に 電策を貼りめぐらせております。

    収穫まじかのぶどうだけでなく、これからの季節新芽を鹿が食べます。 先日もフルーツラインに大きな鹿が・・・

    フランスではジビエと言い、山ウサギ・キジなどと冬場に地元の赤ワインと一緒に食することが、文化です。

    淡白で、癖がなくとてもおいしい鹿肉。 昨日はカレーに、本日はステーキに・・食したいと思います。14日三森

    IMG_0666

    IMG_0664-1

    IMG_0663

    13日、午後2時です、午前11時に会社を出て、東の方角の、湧水を汲みに、車を走らせました。裏高尾に蛇滝という場所をインターネットで見つけて行ってみたら、山道が細く、私の大きな車では、落ちそうな所が何か所もありました。写真の男性は、2日か3日に一度は、片道一時間かけて、高尾山に登っているのだそうです。朝早く出れば、お昼には帰って来れると行ってショルダーバックから、登山の証を出して見せてくれました。

    定年退職をして家にいても、何もする事がないから、歩くことにかけてると言っていました。立派です。2月13日 撮影 東條初恵

    忘れていた紐です。

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    これは、長時間バスや電車など座ったままで移動するときに使います。

    座ったままの姿勢で、両足のひざの少し上を縛ると骨盤が開かないので腰痛が少なくて済みます。

    着物用の腰ひもを代用できます。どうぞ皆さん試してみてください。

    五十嵐様、覚えていてくれましてありがとうございます。

    DSCF2324 2月13日撮影内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌、、111日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_0491-1

    13日、早朝ウォーキングです。

    枯れ葉や、果樹の木々の枝ばかりの畑の中に、

    写真の、実の付いた木を葉を、見つけましたが、この木は、一体なんていう名前の木でしょうかね。

    今までに、初めて見た木の様な気がします。

    どなたか、判る人があったら教えてくださいナ、、

    2月13日 撮影 東條初恵

    デブ女のウォーキング日誌、、110日目

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    IMG_0612-1

    12日、早朝ウォーキングです。

    写真は、櫛形のビックです、ここまで歩いてくると、往復で6500歩くらいあります。

    今朝は、9時から始まったビックで、サンドイッチとコーヒーを買って、朝食をとりました。

    日曜日は気持ちの上で、ゆったりした気分です。

    空からの、朝陽の差し込みを、ご覧になってください。

    2月12日 撮影 東條初恵

    東條初恵様講演会お知らせⅡ

    | コメント(9) | トラックバック(0)

    パンフレットが仕上がりました。

    DSCF2321

    主催 : 山梨県立男女共同参画推進センター『ぴゅあ総合』

    ≪ 女性の社会参画応援シリーズ≫

    演題 「無名の人でも達人になれる」~挑戦が成功の秘訣~

    日時 : 2012・3・18 [日] 午後1時より

    場所 : 山梨県立男女共同参画推進センター ぴゅあ総合 大研修室

    ※ 参加無料(定員になり次第締め切り)

    お申込み(℡055-235-4171 fax055-235-1077)

    託児あり

    詳しくは、パンフレットを見て下い。または、ぴゅあ総合へ電話してね。

    2月12日午後4時20分より一時間ほど東條会長、五十嵐事務局長、会計内藤が打ち合わせを行いました。

    楽しみですね。東條会長の今ここで皆に伝えたいことを真摯に受け取りましょう。

    2月12日撮影内藤誠子

    研修旅行の準備です♡

    | コメント(8) | トラックバック(0)

    いよいよ今週、6日後に出発です。

    バス泊用のしたくです。

           DSCF2318

    ① ピンク薄い毛布(寒さ対策) ② テイッシュ(鼻水対策) ③ ホッカイロ

    ④ 手袋 ⑤ 毛糸の厚い靴下 ⑥ ネックウォーマー ⑦ 足元用新聞紙

    ⑧ ゴミ袋 ⑨ マスク ⑩洗面用具

    ☆ これで、大丈夫でしょうか。足りないものがあったら教えてくださいね。

    2月12日撮影内藤誠子

    味噌作りをしました

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月11日 12日 2日間味噌作りをしました

    11日 大豆を洗い 水に漬けておきます 今年は30キロの大豆を使いました

    参加者は16人でした

    かわいいおへそ555555 179 かわいいおへそ555555 181 洗うだけでもあくの泡が出てきます

    かわいいおへそ555555 182 かわいいおへそ555555 178 大きな鍋をセットしました 2つあります

    12日 は煮込みの作業です 耳たぶくらいまで大豆を煮ました

     

    かわいいおへそ555555 185 かわいいおへそ555555 184 ソフトクリームのようなあくが出てきます

    かわいいおへそ555555 187 かわいいおへそ555555 188 塩と麹をよく混ぜました

    おかめ麹の方が優しく指導してくれました

    かわいいおへそ555555 191 かわいいおへそ555555 192

    みんなの持ち込んだたるです 今年の暮れには食べる事ができます 本当に美味しいです

    みんなで作るととても楽しいですよ 12日 20時 五十嵐

    120205_1034092月12日撮影三森かおり

    朝から強風注意報です。男性スタッフは早くから畑に出勤。女性群はレーズン・ジュースのラベル貼りなど・・

    作業場にストーブはありますが・・本日冷え込んでおります。

    週末は観光客もぽつぽつと売店にやってきたり・・蔵の案内などなど オフシーズンとはいえ、やることはたくさんあります。

    日差しはかなり温かくなり、ガラス越しでは、もう春ですが・・本日朝から笹子おろしの強風が吹き荒れ、一段と体感温度が

    下がります。休憩に帰ってくる男性軍に、体の温まるものを準備します。体調管理が農業者は一番大切ですので、毎日の

    終礼には自分で出来る予防をしっかりするよう声掛けを忘れません。健全な畑・健全な農産物は、健全な造り手からです。

    寒くて大変ですが、元気に畑仕事に頑張っているスタッフ達です。お疲れ様。早く温かいお風呂に入りたーーいですね。12日三森

    星★祭りの水行

    | コメント(9) | トラックバック(0)

    2月11日中央市下河東の正行寺の檀家の役員のためAM8時~PM3時迄星祭りが200人ぐらい集まる中でおこなわれました。この祭りは1年間の無病息災を祈願して毎年行います。住職をはじめ4人の総領が氷つくような水を頭からかけながら祈願してくれました。全員が甘酒をのみ終わると本堂に上がり法話を聞き1人1人に頭、肩、腰などを押え祈願してくれました。トン汁、フランクフルト、パン、子供くじ、さいごに2枚入りの袋の餅が投げられ、その中に大当たり3個があり、コタツ、電気製品がありました。拾う時は上を見ず地面を見たほうが沢山拾えます。男女20人の役員が昼食しながら新年を語らい閉会しました。皆様の健康をお祈り致します。 12日 内藤初三。

     

    DSCF0926DSCF0951DSCF0947DSCF0931DSCF0937

    デブ女のウォーキング日誌、、109日目

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    IMG_0484-1

    11日、早朝ウォーキングです。

    「真っ青の空」を、バックに「梅の花のつぼみ」が、今にも「香りを放って」開きそうな気がいたします。

    今日は、午後から実家の甥の、結婚式がありましたので、急いで40分間のウォーキングを済ませました。

    南アルプス市の市役所に勤務していた甥に、やっと、綺麗なお嫁さんを迎えることができまして、ホットしました。

    2月11日 撮影 東條初恵

    韮崎市藤井公民館華道部のお手伝い

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月12日(日)東京エレクトロン韮崎文化ホールにて

    韮崎市藤井町の文化祭

    公民館活動の華道部の発表

    2月11日(土)9時より藤井公民館華道部の文化祭に向けてのお花の生け込みです。

    DSCF2302  DSCF2305

    一人が一束づつのお花を頂き、挨拶をして始めました。

    先生は、華道池坊正教授山梨県支部の雨宮華松先生です。

    皆さん60歳以上から85歳までいらっしゃいますが、先生の指導を熱心に受けます。

    DSCF2303   DSCF2304 

    どれも、すばらしい仕上がりです。

    雨宮先生は前列右端です。

     DSCF2313  DSCF2316

    生け上がった後、皆で食事です。

    お弁当のほかに、手作りの漬物や煮物を頂きました。

    生け終わった後の食事はとても美味しかったですよ。

     DSCF2311 

    毎年声をかけて頂きお手伝いできるのはとても励みになります。

    雨宮先生、藤井公民館華道部の皆様ありがとうございました。

    2月11日(土)撮影内藤誠子

    日本ワイン造り手の会に初参加しました

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    033   037

    2月11日(土)東京大学 弥生ホールにて 撮影三森かおり

    今回で8回目の開催となる勉強会は、今回過去最高95名の聴講者を向かえ開催いたしました。

    北は北海道から南は九州宮崎県の造り手まで・・この会はもちろん一般者はいず、今回の講師や

    ジャーナリストの鹿取みゆきさん以外は、すべて造り手です。

    以前から開催されることは知っていましたが・・中身までは・いったいどのような会なのか興味深深でした。

    農法・ワイン法・放射能問題・香りの分析などなど講師も東京大学・京都大学・自然農など多岐にわたり

    内容も砂らしかったです。聴講して良かった。すばらしい会でした。11日三森 あづさの中から投稿です

    伯父のお葬式です。

    | コメント(9) | トラックバック(0)

    このページに載せてさせていただきます。

    父の兄です。曹洞宗の黄色の袈裟を着ていました。

    今日のお葬式は、方丈様と檀家の方により行われていました。

    方丈様も50人くらいいて、本山である福井県の永平寺や横浜の総持寺の方丈さんがたもいらっしゃいました。

    始めてみた葬式なので写真に撮りました。

    DSCF2280 DSCF2282  方丈様の後を家族がついてまわります

    DSCF2284DSCF2286

     DSCF2290  DSCF2291 黒い帽子をかぶり黄色袈裟を着ている方が皆の中心です。

    DSCF2294  DSCF2301 伯父もこの黄色の袈裟を着ていました。

    老人会の方のあいさつの中で、とても皆様に慕われていたということが分かりました。

    山梨県六郷町甲斐岩間駅の近くの昌壽院(しょうじゅいん)住職でした。

    平成24年2月10日午前9時半より昌壽院にて

    96歳長寿のお祝いです。皆様にご利益がありますように・・・

    驚いたことに㈱セレモアさんによって外の仕切りが行われていました。

    代表取締役雨宮さまよりと、担当の方から声をかけていただきました。

    雨宮様ありがとうございました。

    2月10日撮影内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌、、108日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_0469-1

    10日、朝7時30分、早朝ウォーキングです。

    今朝の富士山は、頭の上に、づっしりと、横に長い雲

    が、重く、乗っていました。

    富士山の、すそ野の朝焼けも、とても綺麗でしたので、ちょっぴり、ご覧になってくださいね。

    2月10日 撮影 東條初恵

    山梨県厚生保護女性連盟の会員研修

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    H24年2月9日甲府湯村常盤ホテルで406名参加の中で会員研修が午前10~12時まで盛大に開催されました。

    更生保護女性会綱領賛唱から始まり会長の末木ひでこの挨拶、甲府保護観察所長の大澄穂高様が竜、の年は、めでたい年で竜にあやかり新たな復興に向け頑張ること、心差しをもって女性の視点から考え格調高い研修に成るよう挨拶ありました。講演-講師(甲府少年鑑別所所長-宮崎誠先生)演題~{少年鑑別所の役割り~立ち直りのきっかけ~)約13万人中89パ-セント立ち直れて、11パ-セントは非行少年収容施設へ 鑑別所に入り悪さしてもかっこよくない、親のありがたさを感じ、今日はおじいちゃんが面会にきてくれた。涙を流し家族を悲しめてしまった、家族は大切だ、などの反省が話されました。家族が誰も来ない少年もいた、これは親の責任も重大な問題である。最後にうたのひとときピアノ演奏が4曲と全員で5曲合唱で閉会されました。昼食は3000円で美味しく春の味覚を頂。2時頃解散、DSCF0918DSCF0923

    明るい社会になるように応援しつつ 10日 内藤初三。

    特別養護老人ホーム 和久園 №3

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    在宅か施設というような二つだけの枠にとらわれず、さまざまな老人サービスを本人も含めご家族で選択し、その人が幸せを感じる老後を過ごせることが、一番の幸せではないかと感じました。

    里吉様の言われる地域包括支援センターも、このような施設や病院が母体となれば、

    介護が重くなってしまった場合の受け皿としてもいいのでは?と考えましたが、また講義をお願い致します。

    CIMG0643CIMG0644CIMG0647CIMG0652CIMG0658

    おわり 撮影:投稿 ながおか

    特別養護老人ホーム 和久園 №2

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    CIMG0627CIMG0628

    CIMG0634CIMG0637

    CIMG0639CIMG0650

    撮影:投稿 ながおか

    爆笑平成24年2月10日、甲府市中村町にある、特別養護老人ホーム 「和久園」開所式に出向きました。 (佐野建築設計事務所 三井建設 総工費6億数千万 国補助金2億円余り)

    和告(わこう)福祉会は45年の歴史を持つ、山梨を代表する社会福祉法人。泉愛児園がはじまりであり、その後複数の保育園や老人サービス施設も数多く手掛けている老舗中の老舗です。

    現在の理事長は,丸茂章子様。すばらしい方です。またこの特養も長女の方が施設長です。前理事長も女性。

    特別養護老人ホームは4階建てで60床の個室。ショートステイ6名。

    女性の理事長様らしい配慮が随所にみられますので、追ってご紹介します。

    CIMG0653

    玄関入って真正面にある天使の絵とシャンデリア

     

    CIMG0656

    CIMG0655

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    撮影:投稿 ながおか

    里吉和子氏から学ぶ・・

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    120209_1935372月10日撮影三森

    2月役員会の後、里吉和子様を迎え2度目の勉強会を開催しました。

    友人の東條氏からの依頼であることで、会員の勉強になるために、とても家庭で大変な状況の中講演していただいたことは、

    我が会にとても重要でありました。高齢社会に向かい、国・県の今後の方向性など、ものすごい情報をいただきました。

    旅行の準備のために参画していただいた、沢登・中田・矢崎様もきっと、いろいろな活動の中とても

    参考になることが多かったと思います。

    まずは人のために、又何を学ぼうとしているのかをきちんと把握したうえで、必要なもの、情報、資料などの準備が大切。

    あふれるばかりの経験は、常に自己犠牲を自ら率先し、地域・県そして私達のために多くのことを教えていただきました。

    向上心の会員の皆には、とても熱く、とても感動した時間を共有できたと思います。感謝申し上げます。 10日三森

    長寿社会に生きる?先進地に学ぶ旅のしおり

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    2月18日~20日 やまなし女性異業種の会は先進地視察に向かいます。

    担当の雨宮様より、すばらしい資料を作って頂きました。

    バスの座席表から日程表はもちろん、予備知識からもちもののアドバイスなど、20枚にも及ぶカラ―の資料です。こんな丁寧な資料はみたことがありません。さすがです。

    お忙しい会長をはじめ、執行部の方々の度重なる会合の思いもぎっしりつまって、本当に本当にありがとうございます。

    CIMG0621

     

    そ・し・て・・

    会長より、あの春の便り

    「海のふきのとう」を参加者全員に

    ゆでた状態で頂きました。

    袋を手にとると冷たい触感が伝わってきて、

    丹念に冷蔵されたものを持参してくださったことがわかります。

    味はいうまでもありません。「おいしい!」

    ありがとうございました。

     

    CIMG0626

    *遅刻をしてしまい本当に申訳ありませんでした。

    2月10日 撮影:投稿 ながおか

    長寿社会に生きるパート2

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    CIMG0622CIMG0623

    平成24年2月9日(木)午後7時より、「長寿社会に生きるパート2」(元県看護協会会長

    里吉和子氏)が開催されました。ゲストの方3名、会員8名の参加。

    高齢化社会の日本は「地域包括ケアシステム」の構築と推進を目指しているということについて主にお話をして頂きました。

    びっしりと書かれた資料はすべて手書き、圧巻でした。

    中学校区の距離内で、365日、24時間体制の医療と介護と福祉全般のサービスの提供ということに、私はどれだけの夜間も含めた人員配置と個人病院の体制、費用がかかるのかを考えただけで卒倒しそうになりますが、「不可能を可能」にされてきた、

    里吉様なら実現できると思いました。

    またの機会を楽しみにしております。お忙しい中、本当に貴重な最新のお話、ありがとうございました。

    撮影:投稿 ながおか

     

    里吉和子様講演part2

    | コメント(8) | トラックバック(0)

    DSCF2276DSCF2279

    2月9日午後7時30分より

    ぴゅあ総合において

    「 長寿社会に生きる Ⅱ 」 講師 元山梨県看護協会会長 里吉和子様

    ☆ 二回目になる里吉和子様の講演は、やはり素晴らしいものでした。

    初めに前回の講演との関わり、、前回は高齢社会の現状について今回はこの現状の中におけるシステムについて、これからの日本・山梨におけるこのシステムの構築と推進について細かな点まで説明してくださいました。また、スケールの大きな面から見た問題点を、どのように取り組んでいったらいいのかを、ポイントを押さえながら説明してくださいました。

    驚きです。年齢を感じさせない情熱を持ってお話をしてくださいました。また、用意してくださいました資料も、要点だけをまとめてくださり、自筆で仕上げてありました。

    ほんとに、お疲れ出会ったところを、ありがとうございました。私など、ここに乗せるだけで1時間かかっています。

    これから皆様の投稿があると思いますが、私が今日の講演で感動した言葉をお伝えします。「自分を変化して聞く」です。これは、里吉様の言葉です。

    なかなか、変えられない自分だと、人の言葉が自分の心に入ってこないのですが、「自分を変化して聞く」とは、凄い言葉です。

    里吉様ありがとうございました2月9日 撮影 内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌、107日目

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    IMG_0450-1

    9日、早朝ウォーキングです、

    綺麗に澄み切った青い空と、櫛形山の山並みをご覧になってください。

    写真は、こま共立病院の駐車場から撮影しました。

    2月9日 撮影 東條初恵

    2012020813060000[1]2月8日撮影kaori

    先日は久しぶりに温かい・・日差しがあふれておりました。

    今年の冬は、父の体調もあって、ずっと居間のこたつで食事でしたが・・あまりの天気の良さで

    縁側ランチです。ストーブもいらず・・早く春になればいいな・・なんて思いながら食事をしました。

    春はすぐそこでしょうか? いい天気で最高なランチタイムでした。 9日三森

    今日は満月ですよ!

    | コメント(7) | トラックバック(0)

     DSCF2274                     DSCF2275

    会社の帰り道、まん丸お月さまが出ていたので写真に撮りましたが、光が強くてこのように写ってしまいます。

    家に帰ってから、会長に頂いた暦を見ましたところ、今日は満月でした。

    たなびく雲の上にまん丸ピカピカのお月さま。かぐや姫の物語を浮かべるには寒すぎましたが、良い気持ちでした。

    明日の講演が楽しみです。

    2月8日 撮影 内藤誠子

    株式会社 日本保育サービス

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    104の保育園と48の児童館を持つ「(株)日本保育サービス」の運営する「アスクむさし小金井保育園」へ、2月8日、幹部3名で見学に行きました。この会社の創立は平成16年。資本金9900万円、本社は名古屋。この7年の間に、150以上の施設を設立していったことになります。

    駅から徒歩2分、商店街のど真ん中に建っています。

    CIMG0607 CIMG0609

    三森様の投稿同様、こちらが大企業だとすると私の保育園は、やはり超零細商店となります。

    すばらしい企業精神と効率の良さ、環境にやさしい建物、保護者の立場にたった

    専門の保育内容に圧倒されました。また、支店を多く持つことのメリットをたくさん教えて頂きました。内藤園長先生ありがとうございました。

    撮影:投稿 ながおか

    デブ女のウォーキング日誌、、106日目

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    IMG_0436

    8日、早朝ウォーキングに出かけ様と思って、自宅から外に出ました、今朝はとっても暖かくて、少し歩いたら、汗がいっぱい出てきて、快調に歩いてきました。

    ウォーキングから帰ってきて、我が家の縁側で、きれいに咲いている、冬のお花を写真に撮りました。夜になると、花の中から、緑、青、赤、紫、白、オレンジの6色が、賑やかさを増して、灯かりがともります。

    2月8日 撮影 東條初恵

    本日は朝から晴天なり・・足元はちょっと

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    120104_115746[1]2月8日8:30 勝沼・菱山の圃場にて・・・

    日差しはもう春・・事務所からはとても温かく本日は暖房は要りません。

    朝早く畑に出勤した夫とスタッフ達、講習を受けながら、剪定作業です。 本日はすがすがしい空気と・温かい日差しの中

    頑張って農作業するスタッフ達。仕事がはかどりますか・・・?8日三森

    明日の準備です

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    DSCF2260 DSCF2261

    洗い終わった車は倉庫に入れ在庫の確認と、明日の分の積み込みです。

    必ず二人一組で確認しながら作業を行います。

    効率の良さや間違いを少なくする意味もありますが、「互いに声をかけながら仕事をするのが良い」というのが社長の考えです。

    当社の若手、清水さんと山本さんです。

    寒さの中今日も一日頑張りました。お疲れさまでした。

    2月7日 ㈲テラワン内藤誠子

     

    箱根富士屋 ホテル

    | コメント(4) | トラックバック(0)

     

    CIMG0588 2月5日の箱根富士屋ホテルです。歴史ある建物はそこにたたずむだけで、時間を忘れます。

    が・・・

    ここのアップルパイを食べるとさらに豊かな気分になります。山梨から2時間弱、梅も咲きはじめ、春はすぐそこです!

    CIMG0583 CIMG0584 野外結婚式場

    撮影:投稿 ながおか

    里吉和子様 ありがとうございます

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    2月7日18:45 里吉様から電話が入りました。 乱筆でしたが手紙を書き、9日のテーマなど

    お尋ねいたしました。会長から、携帯と住所をお聞きし、東京出張中では帰ってすぐに投函いたしました。

    当日お話いたしますが、今回は、私達会員のために、自分のことよりまず人のために、高齢者会の勉強に役立てるよう

    講師を受けていただきました。東の横綱やはりすごい人です。弱音を吐きません。 立派な方の講演私は、

    ブログ等使いお誘いしております。是非都合の付く方がいらしたら、お誘い下さい。(資料などの用意があります)

    9日19:00~とても楽しみです。 7日三森

    臓器移植問題

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    2月7日 午後2時から 山梨総合教育センターにて 学校の保険担当の先生に向けて 臓器移植支援活動の話がありました

    NPO法人日本移植協会の方が 海外の移植の現実 移植後の生存率 沢山の問題点

    脳死がどうして日本では人の死と受け入れられないのか など 一時間解りやすい説明がありました

    次に 小腸の病気で移植手術をされ その後 無くなった2歳の女の子のお母さんが 現実の話をしました

    そして 私が海外移植をするためには 莫大のお金がかかり そのお金を集めるには 代表として動くには

    半年間仕事を休んだ事 そのくらいの動力が必要とされ 募金活動は持ち出し沢山あるので よほどの事がない限り

    募金活動も出来ないのが現実です ですから日本で移植手術が当たり前の社会になるような社会にしていきたい

    などを伝えました

    かわいいおへそ555555 左2人は移植支援協会の方 男性は県職員の方です 小柄の可愛い方はお嬢さんをなくされた方です でも元気に小腸の移植について そして保険適用になるように活動したいます

    栴檀の木 (なっちゃんの楽園)

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    五十嵐様、東條様、栴檀の木の投稿ありがとうございました。私の寺にもありました。どうも栴檀の木の葉や実、幹などがインフルエンザを不活性してしまう、そのために学校や寺に多く植えられているようです。特徴-インフルエンザ対策、高木で30メ-トルにもなることもあるため剪定し。2メ-トルにぐらいにしている所もある。せんだんはセンダン科の落葉高木で紀伊南部に自生し淡紫色の5弁花を多数つけ香気がある(植物図鑑より)花と実をご覧ください。 7日、なっちゃんの楽園、 内藤初三。

     

    DSCF0911DSCF0915DSCF0913

    「ぶどうばたけ」のレーズンが・・

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    DSC01345プロにつくっていただきましたDSC01344

    大粒のレーズンをカットしたものと、干し柿をカットしました。モンマーロにお願いし、作っていただきました。

    ビックサイトように作っていただきました。値段も高いですよ・・これはあくまでも試作品ですが・・販売もしております。陰山さん感謝いたします。

    お試しもできますので、まず食べてみてから・・是非お求めください。 これから 少しずつ 自社で試作、販売しようと思っております。

    是非 感想もお聞かせ下さい。 7日三森

    デブ女のウォーキング日誌 105日目

    | コメント(5) | トラックバック(0)
    IMG_0014-1

    IMG_0017-1

    IMG_0011-1

    IMG_0015-1

    7日、朝7時30分。雨の中、「櫛形体育館の庭」と、周回コースを早朝ウォーキングです。昨日、五十嵐さんが投稿してくださった、「黄金の庭〔栴檀の木〕は、この木ではないでしょうかと、思います。

    櫛形中学校の体育館の前に、5本ほど、大きな木がありました。

    2月7日撮影 東條初恵

    東條初恵様の講演会のお知らせ

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    ・・・やまなし女性異業種の会の皆様・・・

    3月18日(日) 午後1時30分より ぴゅあ総合にて

     DSCF1976 DSCF1958

    ○ 当会、会長の東條初恵様の講演会が上記において行われます。

    詳しい内容については、パンフレットが出来次第お知らせいたします。

    会員の皆様、予定の入ってない方はぜひお出かけください。

    当会での講演会ではありません。続きはまた、明日お知らせいたします。

    2月6日内藤誠子

    IMG_0351

    6日、岩手県、大船渡の海の男(斎藤満さん)から、春のたより(海のふきのとう)が、届きました。

    着いた時は、黒い色をしていましたが、早々に、お湯の中で、さっとゆでると、写真の様に、真っ青になります。

    今夜は、キュウリを刻んで三倍酢と、ごま油を落として、美味しい、「海のふきのとう」を、頂きました。

    斎藤さんは、今、毎晩、夜中の12時に起きて、舟で海に出向いて、「わかめの一番若い」、わかめを採りに今の時期は出かけています。2月6日 撮影 東條初恵

    デブ女のウォーキング日誌、104日目

    | コメント(3) | トラックバック(0)

    IMG_0354

    6日、朝早く会社の納品の、立ち合いに出るため、今日は、朝、歩くことができず、夜のウォーキングをして来ました。 南写真は、アルプス市櫛形地区の、スーパー集合団地のため、夜でも明るく気持ちよく歩けました。 歩いた時間は、9時30分~10時10分までの、40分間です。

    とっても気持ちの良いウォーキングができました。

    2月6日 撮影 東條初恵

    黄金の庭です

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    我が家の庭には栴檀の木が大きくなり4本もあります

    夏はとても涼しくてありがたいと思います 秋になるとたっぷりの枯葉

    冬になると沢山の実が落ちます そして細い枝も落ちます

    この時期は一週間に一度は頑張って庭掃除をしています

    かわいいおへそ555555 174  かわいいおへそ555555 171 かわいいおへそ555555 175

    大豆のような実が沢山落ちています 6日朝からお掃除を始める前の写真です

    残念ながら・雨が降り始めたのでお昼にやめました 庭がきれいになるので大好きな仕事です

    午後からは仕事なので ちょっときれいになった写真は取れませんでした

    でも・・・まだまだ木にはたっぷり実があります 私を庭掃除に誘ってくれる 栴檀の木です

    ・・・・・・・・・思いっきり冬の自然を楽しんでいます 五十嵐

    2月6日朝7時40分頃 日本TVのジップの中の、ジッペイ君(犬)が全国を行脚するコーナーで今週は山梨県。

    昨日は寒くて、出展者のほうが多かった位の中 ジッペイ君がやってきて、「ぶどうばたけ」のジュースを試飲しているところが放映されました。

    私は、現地にはいっておらず スタッフの中村・町田・三浦(母)の3人で頑張って販売しておりました。

    自社畑で収穫したぶどうジュース おいしかった らしい・・ ものすごい人気のジッペイ君で人だかりだったそうです。

    http://www.ntv.co.jp/zip/smile/index.html まだアップされておりませんが・・時間があったら見てください。6日三森

    IMG_4314大瓶のジュースが紹介されました。

    IMG_0337-1

    5日、午後7時、東京新宿にある、京王プラダホテルのつるし雛です(写真)。今日は朝、ウォーキングをしてから、9時に家を出て、千葉県に住む長女の所から、東京に住む次女の所に廻って来ました。 ホテルのロピーで、東京に住む次女と、待ち合わせて、京王プラザホテル内のレストランで、美味しい夕食を、いただいて、家に帰って来たのが、10時30分でした。 豪華な、つるし雛をご覧になってください。

    2月6日 撮影 東條初恵

     

    デブ女のウォーキング日誌、、103日目

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    IMG_0274-1

    5日、早朝ウォーキングです。

    南アルプス市曲輪田、周辺の滝沢川です。

    川の流れと、ツララをご覧になってください。

    川の流れを見ると、寒さもよけいに、増して来ます。

    2月6日 撮影 東條初恵、

    地域が頑張っています!

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    2月5日午後7時半より 中谷地区公民館にて 「中谷の明日を考える」会が行われました。

    全戸に声をかけ、老若男女、小学生や中学生子供たちにも声をかけ、今の中谷の状況をパワーポイントを使って説明しました。

    DSCF2255                     DSCF2258

    、地域をよくして、5年後10年後子供たちが地域に戻り、この地域で生活できる基盤を作ろうという働きかけです

    。50代60代のおじさんたちが中心になり、皆のために皆で協力しようと始めました。

    五十嵐さんにちょっとお話したことがありますが、ぜひ、五十嵐さんのしている畑などを見学させてください。

    お願いいたします私もできる事を協力したいと思いました。

    2月5日撮影内藤誠子

     

    3県復興 希望のかけ箸

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    この箸をいただいたのは・・社)日本経済団体連 産業政策本部の三ツ石將嗣氏、以前の自由が丘の放牧牛のフルコースのご招待の時でした。

    経済連の事務方の彼は、とても若く素敵な方です。参加していただいた、また今回調理していただいたシェフ全ての方に

    配っていた 割り箸です。やっと手元に返ってきたのでお披露目します。

    まだ私達は、決して、震災だけでなく・・放射能など・・東日本大震災で日本はとても勉強しなければならないことが沢山あります。

    そして、忘れることはなく、いつも、どこかで復興を何かのお手伝いができるよう心に刻まねばなりません。遠い異国だけでなく・・

    目の前の母国の仲間たちは、まだまだ大きな被害に悩まされています。1人1人ができることは、違っても、できることをしていきたいです。

    120130_2251143県の杉の橋です。 私は別件で2月29日宮城に呼ばれたので・・宮城の様子も見学いたします。

    役員会のお知らせ

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月9日(木) 役員会 PM6:30~ 旅行の説明会 および通常連絡

    7:00~ 里吉和子さんの講演 パート2

    場所はピュア総合 団体連絡室です とても冷える場所です

    ひざ掛けなどお持ち下さい

    是非 先進地視察旅行に行かれる方は ご参加下さい 連絡できる方には伝えてください

    お疲れの方も元気になってしまう 不思議な やまなし女性異業種の会の役員会です

    では 当日 元気にお会いしましょう 五十嵐

    刺激になりました

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月3日 三森さんが出店している スーパーマーケット・トレッドショーの見学に行きました

    東京ビックサイト 国際展示場にて行われていました 企業に向け 生産者が商品の紹介をするので

    日本中から 肉や 農業 魚 加工品 酒屋 ショーケース 食材販売の食品トレー他 沢山の品物が

    出店していました  

    かわいいおへそ555555 157 かわいいおへそ555555 156 三森さんのブースです

    全体は撮影禁止です ですから OKをもらえるスペースだけしか撮影できません

    かわいいおへそ555555 155 かわいいおへそ555555 153 弁当のケースの説明ブースです 美味しく見せる工夫がされているそうです

    かわいいおへそ555555 162 かわいいおへそ555555 163 ビックサイトと周辺の建物です

    東京の建物のすごさを あらためて感じました

    かわいいおへそ555555 170 ブルーマンシアターにも行ってきました 長岡さんの以前の投稿を見て是非行ってみたいと思っていました

    アメリカンジョークがありますよ と長岡さんに言われていましたが 確かに笑いをとる演出が日本人とは違いました

    今までにない 世界観を見せてもらいました 顔をブルーにしてしまったところから 発想が違うのですね

    今度は 駅弁をゆっくり食べる旅行をしてみたいなと思いました 久しぶりに 異次元の世界に行ってきました 五十嵐

    2月4日の富士山の1日

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    2月4日、神奈川に用事がありでかけた折、あまりにも富士山が美しかったので、1日連写してみました。ごらんください。                                                   

    CIMG0576

    CIMG0575CIMG0579

     

    撮影:投稿 ながおか

    五十嵐様 ありがとうございます!

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    平成24年1月8日、京都大学小出教授の原発の講演会は非常にショッキングでした。

    現実に目を背けずに、国民が今後原発をどうしていくのかを真剣に考えなければいけないと教えて頂きました。

    CIMG0521

    講演会の前には、ロビーや2階のフロアーにはたくさんの自然食のお店が並び、有機野菜やらパンが「朝市」のよう軒つらねて爆笑音楽

    五十嵐様のしょうが飴を探しましたが・・・・

    しかし、ここであのブログで紹介して頂いた

    「酵素」と思われるぶどう酵素ドリンクが売られて

    いて、並んで購入。

    酵素の液をお湯で割って、渡されたものを一口飲んだだけでびっくりが・・・そのあとは暑くて暑くて

    五十嵐様 ありがとうございました。

    酵素の力を感じました!

    娘の成人式の写真を見返していて、今日の投稿になってしまい、本当にすみません。

    2月4日 撮影:投稿 長岡

     

    盗難にあった自販機

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    DSCF2251 見てください。どうしてこんなひどいことをするのでしょう。

    一生懸命働いたのが、無くなってしまいました。これは、初めての手口ではありません。残念です。

    2月4日撮影内藤誠子

    デブ女の、ウォーキング日誌、、102日目

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    4日、デブ女のウォーキングした後の朝食です。

    まるでウサギが食べるくらいに、1) キャベツをどっさりと、2) 目玉焼き 3) かぼちゃのスープ、 4) シリコンの容器に、

    IMG_0267ジャガイモ、にんじん、カボチャ」を、一緒に入れて、上に塩コショウを振りかけて、7分間レンジで熱を加えると、とってもおいしい、野菜の自然の味が楽しめます。この簡単料理は、すべて、東條一邦さんの「簡単手作り料理」でした。

    2月4日 撮影は、東條初恵です。

    お疲れさまでした

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    120201_104644 120203_091336[1]

    120201_094903初日あわただしくディスプレイ120203_094555[1]隣の七賢 塩麹今大人気です。

    2月1日~3日まで開催された 東京ビックサイトにて スーパーマーケットトレードショウ すごい出展者の数、すごい人・・

    全国からの出展社だけでなく・・海外からの来場者も・・3日間山梨から毎日朝早く出勤した 男性スタッフ達と・・

    ハウスなど管理してくれる、山梨のスタッフ 又このイベントに参加するに当たり大勢の方々の支援をいただきました。

    感謝申し上げます。私達みたいな小さい農業法人は全くおらず、しかし小さいからこそできる楽しさもあります。

    イベントを通じて、自分たちの長所・短所などしっかり明確にし、次のぶどう作り、販売、加工に取り組もうと思います。

    3日間共、会議などでほとんどいなかったのですが、スタッフのみんながとても頑張ってくれました。 お疲れさまでした。4日三森

    PS:執行部の皆様、9日の打ち合わせありがとうございました。当日お聞かせ願います・・感謝です。

    山梨いのちの電話 コンサート

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    2月3日午後7時~山梨いのちの電話主催「千住真理子」さんのヴァイオリンコンサートが開かれました。いのちの電話を御存じの方も多いことと思います。全国で自殺者は10万人を超え、去年1年間に山梨県内で自殺した方は359人、人口10万人当たりにすると全国1位という悲しい現実があります。

    千住真理子さんも昔、心の病を抱えられ、その関係からこのようなコンサートを積極的に開いて下さっているそうです。

    そのこともあってか、短調の曲の音色が、ストラディヴァリウスを通して体の芯まで伝わってきます。腕が太く、エネルギッシュで感受性の強い演奏にもびっくりしました。

    是非一度千住真理子さんの音色をお聞きください。

    またいのちの電話の電話相談は、

    055-221-4343

    毎週火曜日~日曜日 午後4時~10時

    0120-738-556

    毎月10日24時間 無料

    で受け付けています。

    相談内容の秘密は固く守られます。匿名で構いません。相談は無料ですので、

    心がつらくなった時には、是非かけてみてください。

    (相談員は、一定期間研修を受け、認定を受けた専門の方です。)

    CIMG0569

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    CIMG0568

    コンサートの合間に友達が買ってきたえほうまきを

    北北西を意識してたべましたが、

    おしゃべりしていて・・・・

     

    心得がだめですね。

     

     

     

     

    撮影:投稿 ながおか

    福祉の就職総合フェア

    | コメント(6) | トラックバック(0)

     

      2月3日午後1時~アピオ甲府にて、福祉の就職総合フェアが行われました。県内の

    福祉関係の施設が各ブースに座り、求人者に説明を行います。

    今回は69社の施設が参加し、施設の説明を行いました。

    新卒から既卒者で年配の方まで、福祉関係の就職に関心のある方が来られています。

    しかし毎年、施設関係者の方が圧倒的に多く、求人者が少ない状況。

    福祉は人が生涯に起きるさまざまな場面で、必要とされる仕事です。

    是非、興味や関心のある方は各施設にお問い合わせください。

    2月3日 撮影:投稿 長岡

     

    CIMG0565CIMG0566

     

    元気になりました (なっちゃんの楽園)

    | コメント(8) | トラックバック(0)

    皆様、この朝は1番の寒さでした。風邪、など大丈夫でしょうか?又水道管は異常なかったですか?私の所ではボイラ-の水漏れで夜になり甥が来て直してくれましたが孫達は(みたまの湯)に夕食後いきました。あらためて水のありがたさを感じました。 1月28日 東條様、誠子様がお見舞いに来ていただきました。大変遅くの投稿になってしまいました。有難うございました。体調も順調に回復して普通の生活をしています。皆様ご心配有難うございました。これからもご指導宜しくお願いいたします。3日 内藤初三。

    東條様より頂いたイチゴ2パックとポンカンです。 どちらも甘く大きく美味しく頂ました。ありがとうございました。

    DSCF0908DSCF0910DSCF0909

    誠子様より頂いたお花です。今も生き生きしています。 有難うございました。内藤初三。

    節分です!

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    留守していてごめんなさい。内藤初三さんが節分のイワシを届けてくださいました。このほかにも袋の中にプレゼントが詰まっていました。

    ありがとうございました。これから、焼いていただきます。センスで匂いを皆さんに、お届けしたいです。

     DSCF2248 ♡ 今日は、恵方巻き、いわしと節分の縁起物がそろいました。やっぱりいいことあり

    そうです。ご馳走様でした!2月3日誠子

     

    節分、恵ほう巻きです!

    | コメント(9) | トラックバック(0)

    東條会長宅へ用事があり飛んで行きました。

    豆まきを終えこれから恵ほう巻きを作るところでした。

    ①具が10種類くらいあります。 ②旦那様は、大きな厚焼き卵を細長く切っているところです。

    DSCF2233DSCF2236

    ③具をすし飯の上に乗せています。 ④しっかりと巻きます。

    DSCF2234DSCF2235

    ⑤はい出来上がり。見てくださいこんなにきれいな仕上がりです。

    DSCF2238 ☆ 美味しい恵ほう巻きご馳走様でした。

    ☆ 忙しいところをおじゃましましたので、一番に出来上がった恵ほう巻きを頂いて帰ってきました。

    ☆ お昼主人と二人で1、北北西をむいて 2、話をしないで 3、一本をそれぞれ完食しました。

    2月3日撮影内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌   101日目

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    IMG_0226

    3日、今朝7時3分です、

    今日は節分です。今日から年が変わります、うれしくて、うれしくて寝てはいられません。

    早々に起きて、新しい年の初めの、初日の出に両手をしっかり合わせて、今年も、商売繁盛で、しかも皆が健康でいられます様にお祈りしました。

    よく見ると、太陽と月が重なっているんですよ。珍しい現象ですので、ごらんになって下さい。

    2月3日 撮影 東條初恵

    新商品開発 ピオーネ×ころ柿フランスパン

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    DSC01344

    2月1日~3日まで出展している東京ビックサイト 本日最終日です。

    大勢の方々が見える商談会です。 今回は、モンマーロの陰山さんに手伝っていただき・・パンを出しました。みんな食べる食べる。

    ジャム・ジュース・レーズンもですが・・次の加工を取り組むことは必要です。もちろんまだまだプロに仕上げていただかなければ

    売り物にはなりません。お客様の評判も聞きながら、ぶどうばたけ のオリジナルパンに育っていきたいと思います。

    本日もがんばります。 3日三森

    デブ女のウォーキング日誌、、100日目

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    IMG_0174

    2日、午前7時20分、早朝ウォーキングです。

    今朝の富士山です。

    まだ、はっきり、目覚めていない感じがしますが、ここのところ、朝、さっぱりしない、どんよりした感じがする、天気が続いています。

    八合目あたりから、強い風で、雲が流れる様子も、また、魅力がありますよね。

    2月2日 撮影 東條初恵

    IMG_0195-1

    2日、ウォーキング100日目を、甲府信金白根支店の、銀行員が、全員で、お祝をしてくださいました。

    全員で一枚の、色紙に寄せ書きをして、励ましのお言葉を、書いてくださった他、白い大きな袋の中には、 白い帽子、白い手袋、襟巻の三点セットを、プレゼントしてくださいました、久しぶりに、人間らしい、尊い気持ちに触れることができました。

    感謝、感謝の連発でした。 2月2日 「撮影は白根支店、土橋次長」 東條初恵

    先進地視察研修(中尊寺・大船渡)

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    2月2日午後2時より県立美術館ロビーにおいて視察研修の打ち合わせを行いました。

    DSCF2220     1, 雨宮さんが最終日程表を用意してくださり東條会長に名簿等の確認をしました。

     

    DSCF2222 2、 五十嵐さんも加わり、細部について相談です。

    DSCF2231 3、 一時間余りの打ち合わせの後は、美術館のコーヒーを会長に頂きまして解散です。

    ☆ コーヒーの前にちょっとお楽しみ「中込伸」先生の「あまつっこ」の彫刻を見ました。DSCF2228

    ☆ 今日の打ち合わせは、これで終了。2月2日撮影内藤誠子

    デブ女のウォーキング日誌、、99日目

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    IMG_0146-1

    1日、朝7時20分、早朝ウォーキングです

    今朝は、太陽が、出たいけれど、大きな厚い雲に、覆われて、出られない状況でした。

    どことなく、神秘的な感じがしました。

    久しぶりに、なんかとても、徳した気分になりました。

    ロマンがあり、今朝は、ウォーキングに出てきて良かったナ、、と、思いました。

    2月1日 撮影 東條初恵

    やまなし男と女とのフォ-ラムの開催

    | コメント(6) | トラックバック(0)

    やまなし女性異業種の会

    H24年度やまなし男と女とのフォ-ラム第1回実行委員会がぴゅあ総合大研修室で2月1日PM1時30分~3時30分まで38名中(男)9名出席され開催されました。(1) 県民生活課より挨拶(2)実行委員会設置要網(3)役員の選出(4)新会長あいさつ(5)議事 (1)フォ-ラム実行要綱内容に付いて 閉会のことば副会長(山梨県民社会教育会の深沢新次様)男女が社会の対等な構成員として自らの意思によって社会のあらゆる分野に参画し、その能力を十分発揮できる男女共同参画社会の実現が緊要な課題などとあいさつがありました。 実地の日時、場所に付いてははっきり決定する事は出来ませんでしたが約500名参加者期待しています。その時には皆様宜しくお願いいたします。外は雪景色で外気温6度の中皆様お疲れさまでした。2月1日(水) 県担当委員-鈴木ハルコ様、内藤初三、(出席者、投稿)内藤初三。

    豊諏訪神社にて2月の月並み祭

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    DSCF2211DSCF2212DSCF2213 

    ①奥の拝殿に光が当たっています。 ②仲良しのご夫婦にどんなお話を ③奥に積んである供え物を皆さんに神社からおすそわけです。

    平成24年2月1日午前9時より

    豊諏訪神社にて2月の月並み祭が行われました。

    始まる前は雪が舞い寒かったのですが、竹埜宮司様の祝詞が始まると日がさし神社の中が明るくなりました。

    とても気持ちのよい空気が流れていました。

    2月1日内藤誠子

    高齢社会事業打ち合わせ3

    | コメント(7) | トラックバック(0)

    DSCF2214         平成24年2月1日午後1時15分より㈱シラネパック事務所において3回目の打ち合わせを行いました。

    先進地視察旅行も近付き、準備が忙しくなってきました。旅行担当の雨宮さんも忙しい中準備に追われているのではないでしょうか。各担当者がそれぞれの仕事をしております。視察旅行に参加される方は、気候なと考慮して早めの準備をお勧めいたします。寒さ対策はしっかりとしてください。2月1日内藤誠子

    ♡緊急お誘いのお知らせ♡

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    DSCF2216明日2月2日(木)午後2時・・・県立美術館ロビー集合

    東條会長より前にご紹介頂きました、日展の審査員でいらっしゃる「中辻 伸 」先生の作品が展示されています。

    2月1日から7日までです。興味のある方はぜひお出かけください。

    また、上記の時間に、東條会長が視察旅行の打ち合わせを雨宮さんと行います。その時参加できる方には中辻先生を紹介していただけるようです。

    またとないチャンスです。たくさんのよい作品を見てエネルギーを頂きましょう。 2月1日内藤誠子

    お台場のホテルにて

    | コメント(5) | トラックバック(0)

    120201_0653422月1日AM6:30 お台場のホテルから・・

    すがすがしい朝です。この風景をお届けしたい・・

    山梨県は海がないのであこがれてしまいます。太陽は、いつもみても温かくおおらかです。朝から力がみなぎります。

    本日から3日まで、東京ビックサイトでの出展のため夫婦で東京にスタッフは、交代でまいります。

    新しい出会いがあるといいです。 五十嵐様も遊びに来ていただけると 楽しみながら頑張ります。山梨を全国に届けたいです。

    山梨県からは、12社位出展しております。隣は七賢様。昨日の準備も気合いが入りました。2月1日三森

    デブ女のウォーキング日誌  98日目

    | コメント(4) | トラックバック(0)

    IMG_9851-1

    31日、早朝ウォーキングです。

    寒い中を、サザンカの花が、咲いていました。

    私は、椿の花が大好きですが、サザンカの花も好きです。昔、家の周りの屋敷に、一回り、椿の花がいっぱい植えてありましたので、3月頃になると、屋敷のまわりに、椿が、いっぱい咲いていたことを、思い出してしまいます。旧屋敷ですので、今の実家にはありませんが、

    もしかして、旧屋敷に行くと、そのまま残っているかも知れません。1月31日 撮影 東條初恵

    2020年12月

        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    

    最近のコメント

    月別 アーカイブ

    アイテム