まだまだ始まったばかりです。今年もビニールの傘ありがとうございました。

| コメント(5) | トラックバック(0)

111126

晩秋の夕方のなんだか物悲しい雰囲気です。

お天気の日には、今年活躍した箱・ビニールの傘を洗ってしまっております。

ホチキスの針をはずし・1枚1枚消毒の液(汚れと・雑菌を落とします)に付けること1日。

水で洗い、1枚ずつ干します。1日頑張っても500枚くらいでしょうか?しっかり汚れが落ちないと、来年のぶどうに病気がつきます。

畑が多くなる分、後始末も時間がかかりますが、又来年もいいぶどうが収穫できるよう、畑だけでなく、細かいところにも配慮が必要です。

12月いっぱいくらいで仕上げたい。 頑張りましょう。 27日三森

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/382

コメント(5)

三森さま、おはようございます。これは大変な仕事ですね、安心して食べられるし、美味しい葡萄が作られ豊作にもなるわけですね。勉強になりました。日増しに寒くなってきました。風邪など気お付けくださいませ。27日  内藤初三。

三森様
りっぱですね。会長のブログでも言ったことがありますが、皆収穫の大変な時期だけで大騒ぎですが、この片づけや準備のながーい時期があるのですね。米所も稲の苗を作るときに使うしく紙やパレットをしっかり消毒をしないと稲苗が根腐れをおこして、枯れてしまいます。実家で2年ほど前そうなり近所の方が残った苗を下さり助かりました。三森さんの所は広く数が多いので大変な作業ですね。来年もきっといいぶどうができることまちがいなしですね!!11月27日内藤誠子

三森様 本当に葡萄がお好きなのでしょう。私も子どもたちや麦の家の人々のことを始終考えています。それぞれがそれぞれのもちばで、一生懸命に働かれてる。
なんかやる気が出てきました。三森様ありがとうございます。

三森さま 今日は東京新国立美術館に、第43回の日展を見に来ています、日展に出会ってもう23年になりますが、一度も欠かした事はありません、今年の日展も迫力がある作品ばかりで感動しています、今、美術館の中でひと休みしています、三森さんのブドウの傘の多さにも、ビックリしています、これならダンボールも沢山、使っているでしょうね、私はビックリしています、27日 東條初恵

こんな投稿がいいんですね・・・ぶどうを収穫するまでの 農家の仕事 

収穫後の農家の仕事  改めて 食べる事に感謝の気持ちを持ちます

沢山の方に伝えたいです    五十嵐

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム