やまなし男と女とのフォーラム基調講演

| コメント(7) | トラックバック(0)

平成24年6月11日午後14:00~15:00

~男と女の認め合い、支えあい~講師 松岡 英子さん

 

DSCF3069

きっかけはある家でおばあさんが介護をされていて、おじいさんはゲートボールなどをして意気揚々としていて、そのお嫁さんが一番若いのに一番疲れた顔をしている。なぜ?お嫁さんが一人で家のことはすべて任され行っていて、疲れきっているからであった。このとき皆で行ったら、みんなが明るく楽しくしできるのではないか。これが参画すると言うこと。

ここから始まり、講演を聞き皆さんに伝えたいことが2つあります。

< つぶれる会社の4つ条件 >

1、 個人への負担が重い会社

2、 遅い会社(決断、実行、など)

3、 会議が多い会社

4、 人材がいちりつである

< それぞれの思いこみは危険 >

さまざまな思いこみ、固定概念でなく多様性を持って考える実行する。

以上ですが、あまりうまくまとめることができませんでしたが、私は重なるところがあり考えさせられました。

12日誠子

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/1297

コメント(7)

誠子さん、潰れる会社…にはドキッと^^;うちは女性ばかりなので人材に偏りがあり、あてはまります。今後男性の役割や雇用を考えていこうと思います。12日雨宮

個人の負担が重い会社はあてはまるかも?人材が一律というのは、どういうことかお教えください。とっても勉強になりました。ありがとうございます。  

仕事があり聞けなかったのに・・わかりやすい投稿ありがとうございます 13日五十嵐

誠子様、解り易く投稿有難うございました。みんなで一緒に働く思いやりが大切ですね。はっちゃんより

雨宮様・東條様・よっし様・五十嵐様・内藤様
毎日毎日たくさんのことに出会い勉強しています。しかし、覚えていて実行できるかが問題です。多分、今一番必要なことは覚えているけどいくつも忘れてしまいます。だから、何度も何度も講演を聞いたり人の話を聞いたりしなければならないようです。
よっしからの質問ですが、覚えている範囲内ですが、一律というのは、同じ考え方、同じ性、同じくらいの年齢、などかたよりがあるのがよくないと言ってました。人にバラツキがあった方がよいという事です。そうなんでしょうか。13日誠子

わかりやすい記事をありがとうございます。陥らないよ頑張ります。どうかしら?
18日三森

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム