優和福祉専門学校 実習生

| コメント(8) | トラックバック(0)

昨日、優和福祉専門学校の介護福祉士課の実習生5名が、麦の家に来所。

そのうち2名は、三女の同級生。お母さん達とは、7年来の無尽仲間で2カ月に一回

、毎回午前様で飲ませて頂いています。

二人が、とってもきれいな女性と、今時のかっこいい男の子に変身していて、

最初まったくわかりませんでした。

でも昔と変わらないひとなつっこい話しぶりに、とっても嬉しくなりました。

福祉の実習は、知的・身体・老人と様々な施設を2年間でこなしていくので、本当に大変です。国家資格もかかっています。

この道を目指してくれたことに感謝、そしてゆっくりあせらずがんばって欲しいです。

PAP_0329

さぼてんの黄色い花がたくさん咲きました。 撮影:投稿 ながおか

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/1430

コメント(8)

サボテンの花がこんなに元気に咲いているのを初めて見ました!介護の道はハタから見るよりずっと大変だと思います。介護を仕事として現場で働く方の環境整備や待遇も良くして福祉が魅力ある職業になるよう祈っています。親同士の繋がりが今でも続いてって素敵なことですね。長岡様の人柄でしょう(^^)30日雨宮

雨宮さん 涙が出ました ありがとうございます!本当に福祉職員の環境整備を!

無尽は中道南小学校六年生の時の母達18人でワイワイやってま〜す。異業種の皆さんはきっと恐ろしい数の無尽をお持ちのこととお察しします。

ながおかさま、
投稿ありがとうございます、黄色のサボテンがとても元気ですね、私はあれ、、いまどき福寿草が、???と、思いました。よっしーも、一杯飲む時もあるんですね、とっても、楽しそうです、6月30日.東條初惠、

会長、楽しい集まりでいつも勉強させて頂くことばかりです。とっても大事にさせて頂いている会の1つです。飲みますよ~、底なし?とまではいきませんが。

ながおかさま
知的、身体等に障害を持つ方々の障害を補うことが仕事となるのは大変なことですね。その方々と共に生きていくことを選んだ若ものがいきいきと働ける場所となるといいですね。7月1日誠子

甥っ子も現在、介護福祉として頑張って働いております。福祉の世界は厳しいですが、人とのかかわりで日々勉強させていただける現場だと思います。麦の家を選ばれた若者たちはいい実習をされるでしょう・・・1日三森

せいこさん みつもりさん コメントありがとうございます。

長岡様 素敵な黄色の花の投稿をありがとうござます。現場実習の体験は、何年たっても役に立ちますが、受け手の苦労を知るのはずっと後ですよね。大変ですが、よろしくお願いいたします。1日宮澤

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム