我が家の正面に古墳があります!!

| コメント(6) | トラックバック(0)

写真 (3)

我が家の正面にある銚子塚古墳です。
東日本最大級の古墳で、県内最古期にあたる4世紀後半の前方後円墳。古代甲斐国が同盟関係をもつ連合政権の一因としてヤマト王権の中継地点になっていた可能性も示唆されています。『古事記』『日本書紀』には景行天皇皇子のヤマトタケルノミコト(倭建命、日本武尊)が東征の帰路に酒折宮(甲府市酒折)へ立ち寄り「御火焼之老人」と問答歌を交わしたという伝承がありますが、これを東征の論功行賞が反映されているとし、「御火焼之老人」に銚子塚古墳の被葬者が反映されていると比定する説もあるそうです。
我が家には家宝として伝わる「勾玉」と「管玉」があり、それがこの銚子塚古墳から出土したものらしいということで、家族で話し合い、10年前に県立考古博物館へ寄贈しました。
現在「インカ帝国展」が開催されています。(11月14日まで) 13日宮澤由佳

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ylp.jp/MT/mt-tb.cgi/3176

コメント(6)

古墳が庭のようですね、考古学ファンにはたまらないお話私もインカ帝国展を見に行こうと思っております。13日雨宮

すごいことですね。それにしても歴史にも、造形が深い宮澤先生。恐れいります。

宮澤さま、、
最近いろんな、投稿してくれてありがとう、
銚子塚古墳の、前に宮澤さんのお家があった事は、知りませんでした、私は若い頃30代40代の頃は日曜日は、必ず、銚子塚古墳に、登っていました、その発端は考古学博物館の上の方に風土記の丘公園がありますよね、その公園に車を、置いてから、ずーっと山道を下がってきて、考古学博物館の庭を通って、銚子塚古墳に登ってから、その足で、反対側まで続けて歩いて、幸せの丘、アリアンスの頂上まで行って、頂上で一休みする代わりに、パターゴルフ18ホール、芝生コースと、八ヶ岳コースを2周楽しんでから、今度は、また、アリアンスの、長い坂道を下ってから、再度、風土記の丘公園まで、今度は登って歩かなければなりませんので、日曜日は、毎週、半日掛けていつもそんな様な、事を、繰り返しておりました、だからこの、古墳を見たときに、なんか、胸がイッパイ思い出がいっぱい、詰まった時を、思い出してしまいました。10月14日.東條初惠、

県立孝古学博物館に行った事があります。またアリアンスも孫と2回行きました。素敵な所に住んでいていいですね。14日はつみ。

すごくきれいな所ですね。行きたいなとおもいます。山梨にいて銚子塚古墳と言うのを知りませんでした。インカ帝国展をみながら是非、銚子塚古墳もみて来ます。古代に思いを馳せ夢が広がります。いかなければ…14日誠子

東條様 風土記の丘~銚子塚古墳~アリアンス周遊コース、素晴らしいロングコースですね。その時に、何度かすれ違ったかもしれませんね。私もそのコース、今度挑戦してみようと思います。

皆様 コメントをありがとうございます。壮大な古墳とはかけ離れた小さな家に住んでいます。家を建て替える時は調査が入り、何かが見つかったら、もう家は建てられないようです。複雑な心境です。14日宮澤

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

アイテム